最終更新日:
2025/04/14【正社員】船舶運航管理 国内第1位の“船づくり”を支える/建造量 国内1位・世界3位の今治造船(株)100%出資会社
- 月給 25万1000円 〜 32万1000円
- 今治造船(株)西条工場東ひうち事業部 構内 ◆JR伊予西条駅より車12分
- 愛媛県西条市ひうち東ひうち29番
お仕事について
仕事内容
新造船建造に必要な「部材」や「ブロック」と呼ばれる巨大構造物を瀬戸内海沿岸の造船所や工場(海外含む)へ輸送する船舶の運航に関する以下の業務
・運航計画立案、調整
・運航状況の管理
・接岸先との調整業務
・輸送コスト削減案の立案と実行 等
今治造船グループの船用資材、製品ブロック外航輸送は100%当社が担っています。
各事業所の物量を把握し、より効率的なオペレーション計画を立案、実行する物流のコントロール機能を担います。
多くのタグボートとデッキバージを一括運航管理する事で、一般貨物船では運べない大型貨物輸送やキメの細かい輸送に対応します。
リーダー・マネジメント経験のある方は、管理職候補として期待しています。
<企業紹介動画(約11分)>
https://youtu.be/QPb9LuuDvJ8
<事業特徴・事業優位性>
日本最大の新造船建造量【国内1位、世界3位(2022年実績)】を誇る今治造船グループの「鋼材加工」と「物流」を担う戦略企業です。
造船とは、専門特化した多くの組織が密接に連携して、船という巨大な建造物を造り上げるグローバルビジネスです。
その中で、当社は高品質部材の加工・供給と高度なロジスティックス&物流を担う戦略企業として、今治造船グループの競争優位を担保しているのです。
<事業内容>
◆鋼材の加工(表面処理・切断・曲げ・溶接)・組み立て・鋼材の販売
◆海上輸送(タグボート、バージを保有)
◆通関業(自社通関)
職種
物流企画/管理
海運運航計画/運航管理
海運安全運航/環境推進
求める人材
<学歴>
大卒以上
<必須条件>
要普通自動車免許(AT限定可)
基本的なPCスキル(Excel等)
<歓迎条件(あれば尚可)>
小型船舶操縦士の有資格者の方
リーダー・マネジメント経験のある方
<求める人物像(活躍していタイプ)>
チームワークやコミュニケーションを大切にできる方
自分の仕事に制限をつけず、意欲を持って取り組める方
変化・変革を前向きに捉え、面白いと思える方
何事にも当事者意識を持ち、主体的に取り組める方は、早くから活躍できる会社です。
ひとつのことを究める「スペシャリスト」より、幅広い業務をこなしたい方には最適な職場です。
年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・62歳未満(定年のため))
スキル
Microsoft Excel
経験
リーダー
国内海上輸送
海上輸送
海上輸送手配
海外海上輸送
物流企画/管理
船舶
運航管理
資格
一級小型船舶操縦士免許
二級小型船舶操縦士免許
普通自動車第一種運転免許
運航管理者
勤務地
勤務地
- (株)スチールハブ 西条営業所
住所
愛媛県西条市ひうち東ひうち29番
アクセス
- 今治造船(株)西条工場東ひうち事業部 構内 ◆JR伊予西条駅より車12分
給与
給与
月給 25万1000円 〜 32万1000円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 25万円 〜 32万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり1000円 能力・経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。 諸手当/通勤手当、時間外手当、扶養手当、役付手当、職務手当(職種による)、環境手当(月額1,000円) 昇給/年1回(4月) ※2024年実績 平均4,100円/月 賞与/年2回(7月・12月) ※2024年実績・平均5.6ヵ月
給与例
年収510万円/30歳 経験4年 年収700万円/40歳 経験16年
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 勤務時間/8:00~17:00 平均月残業時間/32時間
休日休暇
休日休暇制度
完全週休2日制(土・日) ※会社カレンダーあり 年間休日120日 休暇制度/GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 有給休暇/10日~20日 有給休暇の平均取得日数/13.0日 別途、時間有給取得制度あり 時間有給平均取得時間/0.5時間
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 独身寮(個室・冷暖房完備)/月7000円~(勤務地による) 退職金制度(勤続3年以上)、選択制確定拠出年金制度 給食制度/昼食・自己負担額170円/食 車・バイク通勤可(駐車場完備) カフェテリアプラン、ソフトボール大会、ボウリング大会、社内懇親会、取引先とのフットサル大会
職場環境
職場環境
- 平均勤続年数/8.8年(会社設立22年目) 平均年齢/42.9歳 平均月残業時間/40時間 有給休暇の平均取得日数/13.0日 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 試用期間中の給与以外の待遇は正社員と同等となります。 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 日給 1万2800円 〜 1万5200円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1日あたり1000円
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- 応募エントリー ↓ 応募書類の提出 ↓ ・履歴書(写真貼付) ↓ ・職務経歴書(書式自由) ↓ 書類選考 ↓ 面接(1回)、適性検査(SPI) ↓ 内定
問い合わせ先
【電話番号】
0864475000【メールアドレス】
recruitment@shub.imazo.com【担当者】
人事総務グループ 高倉
会社情報
会社名
- 株式会社スチールハブ
代表者
- 代表取締役 檜垣 和幸
住所
712-8074
岡山県倉敷市水島川崎通1-14-1
業種 / 許認可番号
- 鉄鋼・金属メーカーその他(製造・メーカー)水運
設立年月
- 2002年10月
従業員規模
- 250~499人
売上規模
- 1億円以上
ホームページ
- https://steelhub.co.jp