最終更新日:
2025/10/16【正社員】インハウスWebデザイナー/木下グループ│自由なアイデアを反映│副業OK│業界不問
- 月給 37万5000円 〜 50万円
- 株式会社木下工務店 東京本社
- 西新宿駅直結、新宿駅徒歩7分、都庁前駅徒歩4分
お仕事について
仕事内容
特徴
職種
求める人材
スキル
経験
勤務地
勤務地
- 株式会社木下工務店 東京本社
住所
〒160-0031 東京都新宿区西新宿6丁目5番1号新宿アイランドタワー31階
アクセス
- 西新宿駅直結、新宿駅徒歩7分、都庁前駅徒歩4分
給与
給与
月給 37万5000円 〜 50万円 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 28万7100円 〜 38万2800円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり8万7900円 〜 11万7200円(固定残業時間:1ヶ月あたり40時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験や能力を考慮の上、決定いたします。 ★昇給年1回あり ★通勤交通費支給(月4万円まで)
給与例
【年収例】 450万円/入社1年目/WEBデザイナー(月給37万5000円) 600万円/入社5年目/WEBデザイナー(月給50万円)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 10:00~19:00(実働8h/休憩1h) ※残業は月20~30時間程度です。 ※日々業務改善を行ない、 残業削減に取り組んでいます。 ――――――――――――― ◆スタッフインタビュー◆ ――――――――――――― 以前はWEB制作会社で働いていました。 安定を求めてインハウスデザイナーへの 転職を考えてた際、木下グループという ネームバリューは安心感がありました。 建築やインテリアにも興味があり、 この仕事だ!と思い応募しました。 現在は、コンテンツの企画から Webデザイン、コーディングまでを 一貫して担当しています。 前職ではお客様の要望通りに作ることが 多かったのですが「こんなコンテンツが あったら面白そう!」など自分の意見や アイデアをどんどん提案できるので、 その分のやりがいも感じられますし ありがたい環境ですね。 (WEBデザイナー)
休日休暇
休日休暇制度
◆週休2日制(土・日) ※社内カレンダーにより、 年間で数日の土曜出勤があります。 【年間休日】 120日 ◆祝日 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇(初年度10日) ◆産前産後休暇(実績あり) ◆育児休暇(実績あり)
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ◆昇給年1回 ◆退職金制度(定年65歳) ◆通勤交通費支給(月4万円まで) ◆ジョブチェンジ制度 ◆育児・介護時短勤務制度 ◆住宅優遇制度(敷金礼金、更新料全額及び賃料5%を会社負担 ) ◆グループ商品社割販売 ◆抗菌・抗ウイルスコーティング施工費用割引 ◆マンション購入費用割引 ◆アパート・戸建て建築・リフォーム費用割引 ◆副業可(社内規定あり) ◆社員専用のカフェテリア有(新宿本社のみ) →バイキング、カレー、麺類などの様々な料理を社割で提供!
職場環境
職場環境
- 社員を大切にするカルチャーが 根づいており、これまで休日休暇、 福利厚生など、働きやすさに 配慮した就労環境を整えてきました。 残業時間の削減にも積極的に取り組み、 年々成果を上げています。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
選考プロセス
- ここまでお読みいただきありがとうございます。 <選考の流れ> 応募 ▼ 書類選考 ※ポートフォリオがある方はご提出をお願いします。 ▼ 面接2回 ▼ 内定 ◎ポートフォリオをお持ちの方は、 ご応募後、URLなどを送付ください。 ◎ご応募から内定までは2週間以内を 予定しています。 ◎ご応募~1ヶ月以内の入社可能です。 ◎面接日時・入社時期はご希望に 応じます。お気軽にご相談ください。 ◎応募の秘密は厳守致します。 ◎在職中ですぐ転職できない方も、 ぜひご相談ください。
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
career@kinoshita-group.co.jp【担当者】
採用担当
会社情報
会社名
- 株式会社木下工務店
代表者
- 代表取締役社長 田中 耕三郎
住所
160-0031
東京都新宿区西新宿6丁目5番1号新宿アイランドタワー31階
業種 / 許認可番号
- 建築設計
設立年月
- 2012年3月
従業員規模
- 250~499人