最終更新日:
2025/04/01NEW
【契約社員】家庭ごみの収集等スタッフ/①受託拡大に伴い募集②プライベート充実③正社員登用合格90%
- 月給 23万560円 〜
- 「上石神井駅」徒歩8分
- 東京都練馬区上石神井3-34-25
お仕事について
仕事内容
練馬区内の家庭から排出される可不燃ごみの収集作業等。
※屋外での積込み作業です。免許証不要!運転はナシ!
<1日の流れ>
▼7:40 出勤
▼7:50 ミーティング
・午前収集 収集車で出発
※指定ルートを回りごみを収集(ルート変動あり)
◎昼食・休憩(しっかり1時間休憩を確保)
・午後収集 収集車で出発
・事業所へ帰社
◎シャワーを浴びてサッパリ!洗濯機も完備(無料)!
▼16:25 退社
優しい先輩と二人一組で家庭から出る可不燃ごみの収集を行います。
未経験の方でも安心です。
仕事は夕方4時25分に終わるので、プライベートの時間もしっかり確保できます。
職種
清掃スタッフ
求める人材
一緒に働く仲間を募集しています! 契約社員から正社員への登用実績が多数あります。(令和5年度合格率80%)
勤務地
勤務地
- 公益財団法人練馬区環境まちづくり公社 石神井事業所
住所
東京都練馬区上石神井3-34-25
アクセス
- 「上石神井駅」徒歩8分
給与
給与
月給 23万560円 〜 基本給:月給 23万560円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【契約社員】 採用時年齢が18歳・19歳の場合を想定※上記基本給には地域手当を含みます。 [賃金] ※採用時、年齢・収集業務経験に応じて加算措置があります。 [賞与] 年2回(令和7年度は月額の約1.2カ月分を年2回支給) [手当] 資源回収業務手当(14,000円)、通勤手当、扶養手当、住居手当、祝祭日勤務手当等
給与例
基本給・地域手当(209,600円+20,960円)+資源回収業務手当(14,000円)+その他手当
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 総労働時間:1週あたり38時間45分 7:40~16:25(休憩1時間) 契約更新期間:12カ月
休日休暇
休日休暇制度
週休2日制(土・日・祝を含むシフト制) 夏期、年末年始 ※年間休日120日以上
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 年次有給休暇、その他特別休暇【夏季休暇(5日)、育児・介護休業、慶弔休暇等あり】
職場環境
職場環境
- ▼二人一組で作業するので安心。 作業中に住民の方から感謝されることもあるやりがいのあるお仕事です。 喫煙所:喫煙所あり(屋内)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 10人
選考プロセス
- 書類選考、面接、体力測定を実施をしています。 ご応募の際は下記住所に履歴書をメール、持参または簡易書留郵便により提出してください。 ※志望動機は必ず明記してください。 〒177-0032 東京都練馬区谷原1-2-20 公益財団法人練馬区環境まちづくり公社 練馬区資源循環センター採用担当者
問い合わせ先
【電話番号】
0339956710【メールアドレス】
risaikuru-shigen2@nkm.or.jp【担当者】
採用担当者
会社情報
会社名
- 公益財団法人練馬区環境まちづくり公社(資源循環センター)
代表者
- 理事長 小西將雄
住所
177-0032
東京都練馬区谷原1-2-20練馬区資源循環センター
業種 / 許認可番号
- その他(生活関連サービス)
従業員規模
- 250~499人