最終更新日:

2025/04/03

【正社員】特別養護老人ホームの介護職

  • 【正社員】特別養護老人ホームの介護職の画像1
Item 1 of 2
  • 月給 19万7000円 〜
  • JR「南大高」駅徒歩15分
  • 愛知県名古屋市緑区大高町字上蝮池10番地

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

◆業務の内容 者様が「”施設”でも”自宅”でも安心できる暮らしを支える」をテーマに、日々の生活に必要なサポート、ケアの提供。お食事の介助や入浴、排泄介助や口腔、移動のお手伝いなど、ケア全般をお願いします。タブレットやインカム、介護リフトの活用などで、職員の作業負担の軽減にも取り組んでいます。 ◆記録業務 記録については、タブレットを利用して記録しています。 入力は難しくありませんので、機械操作が苦手な方もご安心下さい。 ◆育成サポートについて 経験有無にかかわらず「新人さん」として、育成指導チームが1年を通じてサポートしていきます。

職種

その他福祉/介護

求める人材

【歓迎条件】 ・長く働ける方 ・フルタイム歓迎 ・フリータ歓迎 ・経験者有資格者歓迎 【求める人物像】 ・コミュニケーション能力が高い方 ・協調性がある方

経験

グループホーム デイサービス 介護経験 有料老人ホーム 特別養護老人ホーム

資格

介護福祉士 介護職員初任者研修

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK

勤務地

特別養護老人ホーム 楓林花の里

住所

愛知県名古屋市緑区大高町字上蝮池10番地

アクセス

JR「南大高」駅徒歩15分

給与

賞与あり

給与

月給 19万7000円 〜 基本給:月給 19万7000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【初任者研修修了】  月給 高卒197,000円~、短大専門卒207,000円~、大卒217,000円~  【実務者研修修了】  月給 高卒202,000円~、短大専門卒212,000円~、大卒222,000円~  【各種手当】 ・住宅手当(世帯主) 10,000円 ・扶養手当(配偶者) 15,200円 ・扶養手当(子ども) 6,000円 ※3人目以降3,000円 ・職務手当 10,000円 ・役職手当 4,000~8,000円 ・管理職手当 30,000~60,000円 ※介護職のご経験がある方は前歴加算いたします。

勤務時間

原則定時退社

勤務時間

勤務形態:シフト制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 シフトサイクル 1ヶ月 シフト提出期限 シフト開始の14日前 シフト確定時期 シフト開始の7日前  <夜勤は勤務場所によって時間が異なります> 【本館】17:00~翌9:10/休憩2時間半(仮眠可)※2日勤務扱いのため、明け休み+翌日1日がお休みとなります。  【南館】18:00~翌7:00/休憩1時間(仮眠なし) 7:00~20:00の内8時間勤務  <夜勤は勤務場所によって時間が異なります> 【本館】17:00~翌9:10/休憩2時間半(仮眠可) 【南館】18:00~翌7:00/休憩1時間(仮眠なし) ※2日勤務扱いのため、明け休み+翌日1日がお休みとなります。 

休日休暇

介護休暇あり 育休あり

休日休暇制度

年間休日112日(リフレッシュ休暇3日を含む) シフト制(毎月5日まで希望休の取得が可能) 有給休暇・時間単位の有給休暇制度あり 産前・産後休業、育児休業、介護休業制度あり ※産休・育休からの復帰率100%! ※男性職員・パート職員の育休取得実績あり

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 住宅手当あり 寮・社宅あり 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 昇給あり,制服あり,社会保険あり,賞与あり,残業手当,寮・社宅・住宅手当あり,資格手当,家族手当 ・昇給 4月 or 10月 ・賞与年2回(前年度実績3.6か月分)6月・12月 ・慶弔金 ・退職金制度(2つの退職金制度に加入しています) ・各種手当(住宅・役職・職務・扶養) ・勤続褒章 ・職員寮あり(本人負担家賃3万円/月) ・一時保育制度(年末年始・ゴールデンウィークに、お子様を預けることができます) ※名古屋市介護・障害福祉職員奨学金返済支援事業をご活用いただけます。  詳しくは「なごや介護ネット・奨学金」を検索してください。

職場環境

学歴不問 ブランクOK 女性が活躍中 女性管理職登用あり

職場環境

30代多数女性が多いにぎやかな職場、アットホーム、長く働ける、自分の都合に合わせやすい、協調性がある、立ち仕事、お客様との対話は多い 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可

採用予定人数

2人

選考プロセス

採用予定人数 2名 あくまで目安の人数です。応募いただいた方のシフト状況により採用人数は増減します。 まずは施設を見学してから面接に進みたいという方もOKです。 また、職場体験(半日・1日など)も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

問い合わせ先

【電話番号】

0526250294

【メールアドレス】

eirakukai@fuurin-hana.com

【担当者】

社会福祉法人 英楽会 楓林花の里/採用担当

会社情報

会社名

社会福祉法人 英楽会

代表者

理事長 田辺宏章

住所

459-8001

愛知県名古屋市緑区大高町字上蝮池10

業種 / 許認可番号

看護・介護
その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)

従業員規模

50~149人

ホームページ

https://www.fuurin-hana.com/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力