最終更新日:
2025/02/06【正社員】グループホームの介護スタッフ/久々の仕事復帰&ブランクOK!価値ある介護経験を今活かそう!
- 月給 21万6000円 〜 26万1000円
- 勝野駅から車で10分(車通勤OK)
- 福岡県宮若市龍徳1488番地グループホーム幸生園
お仕事について
仕事内容
✨----✨----✨----✨----✨----✨
グループホーム幸生園で
介護スタッフ募集!
久しぶりの仕事復帰を応援します
✨----✨----✨----✨----✨----✨
グループホーム幸生園では「認知症になったらもう…」という絶望を「認知症になってもまだまだやれる」という希望に変えられるグループホームを目指して、日々認知症ケアに取り組んでいます。
お任せしたいのは、
食事・排泄・入浴といった介助から体操やレクリエーションなどの提供はもちろんですが、
「入居者の方の出来る役割を見つけて、一緒にやる」
というお仕事も大事にしています。
・食後の食器洗い
・洗濯物を干す&たたむ作業
・廊下のモップ掛け
・庭の草取り
など、入居者様が今までの生活で頑張ってこられたものばかりです。
時間がかかってもいいので、諦めずやり遂げられるよう見守ってサポートして差し上げてください。
※入居者さまの病院受診等の外出業務をお願いする場合もあります。
(社用車:軽・普通車/AT車使用)
<とある1日のスケジュール※早番の場合>
7:30~ 食事介助、口腔ケア、排泄介助
8:15~ 居室掃除(掃除機、モップがけ)
9:00~ バイタルチェック
9:30~ ラジオ体操、水分補給
10:00~ 入居者への個別レク、役割分担の支援など
12:00~ 食事介助、口腔ケア、排泄介助
15:00~ おやつ
16:30 今日も1日お疲れさまでした!(残業はありません)
=========
おすすめPOINT
=========
✅当施設では、介護職のブランクがある方もたくさん活躍しています!安心して職場復帰できる環境です◎
「出産・育児などで現場を離れていたが、もう一度働きたい」と社会復帰された方も多数!久々の仕事復帰で不安も多いと思いますが、その都度上司と相談し解消できる環境です。「丁寧なサポートがあるので、安心して復帰できた」とスタッフにも好評♪今までに培ってきた介護経験は必ず活かせますので、ぜひあなたの力を貸してください。自分のペースで現場の感覚を取り戻していけばOK!復帰者の皆さんが安心して働ける環境を提供することに全力を尽くします!
✅残業ナシ♪希望休も取りやすい環境です
シフト通りに上がれるから、子育て中の方からは「助かってます」という嬉しい声も。
お仕事終わりの予定も立てやすいんです。希望休の相談もお気軽にしてくださいね。
✅しっかりとした人事評価制度あり!
当施設は年功序列ではなく、成果主義を取り入れています。
具体的には自分で自己評価をしていただき、施設長との面談の中で日々の仕事で出来ている事、もっと頑張る事をしっかりと話し合った上で評価します!
✅職場の雰囲気良好♪笑い声に包まれた温かい雰囲気の職場です
他施設から転職してきてくれたスタッフから
「グループホームはこうじゃないとですよね~!」
といった声も上がるくらい、とっても雰囲気の良いグループホームなんです。
入居者様もスタッフも、和気あいあいと楽しみながら日々の生活を送っています。
✅施設は9名単位のユニット型(2ユニット)で自宅に近い環境が自慢♪
1ユニット(入居者9名)を原則3名の職員で担当するので安心♪
✅中間市、北九州市、遠賀郡、直方市、飯塚市、鞍手郡から通勤されている方も活躍中!
========
スタッフの声
========
◆久々に仕事復帰した40代主婦Bさん
「以前はデイサービスで勤務しており、レクリエーションの企画や運営を担当していました。利用者の方々が笑顔で過ごせるよう工夫する日々はとてもやりがいがありましたが、家庭の事情で一度仕事を離れることになったんです。その間、自分自身と向き合う時間ができ、『やっぱり介護の現場で人と関わる仕事がしたい』という気持ちが強くなりました。
再び介護の世界に戻るきっかけとなったのが、現在働いているグループホーム幸生園です。最初は不安もありましたが、デイサービスで培ったコミュニケーション力やレクリエーションの経験が、グループホームでも大きな強みとなっていると実感しています。利用者さん一人ひとりに寄り添い、その方らしい暮らしをサポートできる今の仕事に、改めてやりがいを感じています。」
<下記よりインスタグラム、スタッフブログやFacebookなどもご覧ください>
幸生園ではインスタグラムやブログを活用して入居者のみなさまの生活の様子を発信しています。
入居者の皆さんとスタッフの活躍をご覧ください。
インスタグラム…「gh_kouseien」で検索OK!
Facebook…https://www.facebook.com/kouseien/
職種
介護福祉士
ホームヘルパー
その他福祉/介護
求める人材
・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)
・実務者研修(旧ヘルパー1級)
※実務経験がある方は優遇します!
※介護福祉士をお持ちの方はさらに優遇します!
・要普通自動車運転免許(AT限定可)
⭐主婦さん活躍中
「子育てが少し落ち着いたので、久しぶりに仕事復帰したい」という方も活躍できる環境を整えております。家事との両立可能!
⭐子育てママ在籍中(現在、育児休業取得中のスタッフが1名在籍しています)
<こんな方は大歓迎!>
・介護職を夢見た頃の初心を忘れず仕事がしたい方
・自分の目標を持ち目標達成と収入アップを目指している方
・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)や介護福祉士の資格を活かしてバリバリ活躍したい方
・久しぶりに仕事復帰したいという方
年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・70歳未満(定年のため))
経験
地域連携
認知症介護
おむつ交換
清掃
施設内清掃
洗い場
洗濯
入浴介助
グループホーム
食事介助
介護
スタッフ
資格
普通自動車第一種運転免許(AT限定)
介護福祉士
ホームヘルパー2級
介護職員初任者研修
ホームヘルパー1級
介護職員実務者研修修了者
勤務地
勤務地
- 有限会社ウェルハート
住所
福岡県宮若市龍徳1488番地グループホーム幸生園
アクセス
- 勝野駅から車で10分(車通勤OK)
給与
給与
月給 21万6000円 〜 26万1000円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 13万6000円 〜 14万6000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり8万円 〜 11万5000円 ✅処遇改善手当:月35,000円~55,000円 ✅職能手当:月5,000円 ✅資格手当 (初任者研修 旧ヘルパー2級):月5,000円 (実務者研修 旧ヘルパー1級):月8,000円 (介護福祉士):月20,000円 ✅皆勤手当:月5,000円 ✅夜勤手当:1回6,000円 ✅扶養手当 (配偶者:月3,000円、子:月2,000円、2人目以降:月1,000円)
給与例
<月収> 初任者研修 旧ヘルパー2級 月収216,000円 介護福祉士 月収231,000円
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 〜 23日 ・早出 7:30~16:30 ・日勤 8:30~17:30 ・遅出 10:00~19:00 ・夜勤 17:00~翌9:00 ✅1日実働8時間/休憩1時間 ✅残業なし! ✅夜勤は月5~6回を想定しています。 ※シフトにより変動あり
休日休暇
休日休暇制度
シフト制 *年間休日96~103日 *希望休制度あり *お休み調整可 *育休あり
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・交通費規定支給(上限15000円) ・マイカー通勤可 ・賞与あり(年2回、計2~4ヶ月※業績・評価による) ・昇給あり ・制服貸与あり(エプロンのみ) ・永年勤続表彰制度(5年~) ・定年制あり(一律70歳)
職場環境
職場環境
- 2003年に開設した認知症高齢者のグループホーム。 「明るく、優しく、元気よく」の理念を掲げ、本当にやりたい優しい介護に取り組める職場です✨ *介護職は19名(女性16名・男性3名) ※うち介護福祉士は2名 *平均年齢46歳
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
選考プロセス
- 最後までご覧いただきありがとうございます。 「応募画面へ進む」または「お電話」にてご応募ください。 応募受付後、担当者よりご連絡いたします。 ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
問い合わせ先
【電話番号】
0949347575【メールアドレス】
grouphome-kouseien.w@snow.ocn.ne.jp
会社情報
会社名
- 有限会社ウェルハート
代表者
- 代表取締役 井手通和
住所
823-0001
福岡県宮若市龍徳1488番地グループホーム幸生園
業種 / 許認可番号
- 看護・介護
設立年月
- 2003年12月
従業員規模
- 1~49人