最終更新日:
2025/10/29NEW
【アルバイト・パート】特別養護老人ホームかりんの家での調理職員/特養かりんの家で美味しい食事を作ってください!
- 時給 1097円 〜 1200円
- バス停 峰谷戸 より徒歩3分程度
- 静岡県富士宮市大岩493-1
お仕事について
仕事内容
特別養護老人ホームかりんの家での調理職員(パート)
特別養護老人ホームかりんの家の厨房にて、ご入居者及び職員の食事作りを行っていただきます。
(1)調理
(2)食器・器材の洗い、片付け
職種
飲食調理スタッフ
求める人材
(仕事と家庭の両立)
〇空いている時間で無理なく短時間でお仕事されたい方
〇Wワークで働きたい方
〇お料理は好きだけど、仕事では経験がなくて不安に思っている方
大歓迎です。
給食調理の経験のある方、調理師免許をお持ちの方は尚可。
年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のニ・60歳以上のシニア歓迎)
経験
給食調理
調理
資格
調理師
勤務地
勤務地
- 特別養護老人ホームかりんの家
住所
〒418-0013 静岡県富士宮市大岩493-1
アクセス
- バス停 峰谷戸 より徒歩3分程度
その他情報
電車 身延線 富士宮駅より車で15分程度
給与
給与
時給 1097円 〜 1200円 基本給:時給 1097円 〜 1200円 上記以外に、早番手当500円/回・食事手当150円/回あり
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 週4日程度(4時間程度) 交代制によるシフト勤務 早番 5時45分 〜 9時45分 遅番 14時30分 ~ 19時00分 日勤 10時00分 ~ 14時00分 日a勤 9時00分 ~ 13時00分 ※就業日数、就業時間は個別相談が可能です。ご相談ください。
休日休暇
休日休暇制度
6か月経過後の年次有給休暇日数 10日
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・職員駐車場完備
職場環境
職場環境
- 温かみのある木の設えで、落ち着いた雰囲気のある施設です。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- ◇面接日の日程調整 ↓ ◇面接 履歴書持参でお越しください。(資格や研修修了などあれば証明書等も持参してください) 【面接地・登録地】 特別養護老人ホームかりんの家 所在地:静岡県富士宮市大岩493-1 電話番号:0544243322 メールアドレス:shuhei-w@onshinkai.or.jp
問い合わせ先
【電話番号】
0544243322【メールアドレス】
shuhei-w@onshinkai.or.jp【担当者】
渡邉周平
会社情報
会社名
- 社会福祉法人恩心会
代表者
- 理事長 渡邉京子
住所
418-0013
静岡県富士宮市大岩493-1
業種 / 許認可番号
- その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)
従業員規模
- 50~149人
ホームページ
- https://www.onshinkai.or.jp/