最終更新日:

2025/01/14

【正社員】港湾荷役作業全般の指揮管理業務(作業監督事務)/大阪港でのフォアマン業務専門のセクションに携わる人材を募集!

  • 月給 20万200円 〜 23万8000円
  • 大阪メトロ中央線「大阪港」駅徒歩8分
  • 大阪府大阪市港区港晴2-13-29 船内センター2階

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

フォアマン業務(海務監督)が主な仕事です。 入港する船舶について、効率的な輸出入貨物の作業方法を検討し、現場作業員へ指示を出します。 作業計画から使用道具の選定など、豊富な経験とノウハウ・実績を重ね、安全かつ確実な作業を行っています。 勤務地は港区港晴の事務所ですが、社用車で貨物船が着岸している港まで移動し、上記業務を行って頂きます。 主な港は、大阪港(住之江区・港区・大正区・此花区)、堺泉北港(堺市・高石市・泉大津市)です。

職種

荷役監督

求める人材

・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 ・短大、専門学校卒以上 ・年齢を問わず、幅広い世代の方とコミュニケーションをとれる方。 ・海にかかわる仕事をしたい方。 ・向上心を持って勤務できる方。 【海務監督業務】 体力・粘り強さ・協調性・やる気があれば大丈夫! 課員一同、全力でサポートします。 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

勤務地

車通勤OK

勤務地

藤原運輸株式会社大阪支店 港運部海務課

住所

大阪府大阪市港区港晴2-13-29 船内センター2階

アクセス

大阪メトロ中央線「大阪港」駅徒歩8分

給与

賞与あり

給与

月給 20万200円 〜 23万8000円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 18万7200円 〜 22万3000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり1万3000円 〜 1万5000円 通勤手当は公共交通機関最短ルートにかかる1か月分の通勤定期代を全額支給 技能手当(当社指定の資格に対して支給)・家族手当・時間外手当なども別途支給されます。 昇給は年1回、賞与は年2回(7月と12月)※ともに企業業績による

勤務時間

勤務時間

勤務形態:変形労働時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 勤務時間は8時30分~17時30分(休憩60分)

休日休暇

土日祝休み

休日休暇制度

土曜・日曜・祝日休み(ただし、土曜日は月2回ほど出勤あり) 夏季休暇(4日)・年末年始休暇(6日) 有給休暇は法定通り付与されます。

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 退職金あり 通勤交通費全額支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・昇給(年1回)/賞与(年2回)あり ※だたし、企業業績による ・社会保険制度完備 ・交通費実費全額支給 ・マイカー通勤OK(社内規定あり) ・育児休業、介護休業、看護休暇の取得実績あり ・財形貯蓄、確定拠出年金制度 ・退職金制度(勤続3年以上)

職場環境

業界未経験歓迎 経験不問

職場環境

喫煙所:喫煙所あり(屋外) 原則屋内全面禁煙です。

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:2ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

面接1回

採用予定人数

1人

選考プロセス

面接は原則一次面接のみですが、状況により二次面接を実施する可能性があります。 ご応募いただいた方から順に面接を実施します。定員に達ししだい応募受付を終了させていただきますので、あらかじめご了承ください。 働き始めてから「思っていた環境と違った」というミスマッチを避けるためにも、ぜひ気になることや不安に感じることは遠慮なくご質問ください。 「この会社で働けて良かった」と思ってもらえる環境づくりをしてお待ちしています!

問い合わせ先

【電話番号】

0665811471

【メールアドレス】

r.hodumi@fujiwaraunyu.com

【担当者】

穂積 良平

会社情報

会社名

藤原運輸株式会社

代表者

代表取締役 藤原輝之

住所

550-0022

大阪府大阪市西区本田4-7-18

業種 / 許認可番号

配送・トラック輸送
物流・運行管理
その他(運輸・交通・物流)

設立年月

1949年10月

従業員規模

750~999人

売上規模

1億円以上

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力