最終更新日:

2025/03/25

【派遣社員】新規事業所設立につき管理監督者 正社員 急募/将来を見込めるポストです。

  • 【派遣社員】新規事業所設立につき管理監督者 正社員 急募/将来を見込めるポストです。の画像1
Item 1 of 3
  • 月給 32万8000円 〜 43万1000円
  • 柳ヶ浦駅から徒歩で10分程度、車で3分程度
  • 大分県宇佐市神子山新田

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

<事業所運営を担う、前線マネジメントを担当> 倉庫にて作業を行うスタッフをマネジメント。荷受け、出荷、ロケ管理の工程改善、人員配置計画やオペレーションを含む進捗管理、スタッフの育成、教育などをお任せ。 その他、他部署と連携を取りながら、現場の声を踏まえた業務改善に関する意見出しを行います。 ※新設事業所となるため業務内容把握の為、一定期間作業を行っていただきます。 ※繁忙期にフォローが出来るように基本業務を習熟頂きます。 <弊社請負現場の基本的な倉庫業務> ▼日々の商品の出荷準備、運搬・格納、検収、入庫、ピッキング  [1]下屋に払出された完成品の荷揃え(出荷準備)  [2]受注票(納品チケット)の発行  [3]納入用完成品台車、社内仕掛台車の運搬・格納  [4]部材の受入れ検収  [5]外注品の入庫 [6]完成品のピッキング

職種

人材/アウトソーシング法人営業

求める人材

【必須】 ・普通自動車免許 ・フォークリフト資格 【有ると助かる経験スキル】 ・お車で通勤可能な方 ・物流業界経験 ・倉庫内業務経験 ・フォークリフト作業経験 ・物流、倉庫内作業経験 ・請負現場管理者経験 ・業界問わず管理職経験 【その他】 ・男女歓迎 【会社ホームページもご覧ください】 https://www.qcdcreate.com/ 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・50歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

スキル

Microsoft Word データ/文字入力 Excel グラフ Microsoft PowerPoint Microsoft Excel Microsoft Outlook Zoom

経験

普通自動車

資格

普通自動車第一種運転免許

勤務地

車通勤OK

勤務地

N2020

住所

大分県宇佐市神子山新田

アクセス

柳ヶ浦駅から徒歩で10分程度、車で3分程度

給与

賞与あり

給与

月給 32万8000円 〜 43万1000円 ※基本給・固定残業代・一律手当の総額 基本給:月給 29万円 〜 38万円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり3万8000円(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 1ヶ月あたり0円 〜 1万3000円 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

給与例

【月給290,000円の場合】 ※基本給232,000円+固定残業20時間38,000円+職務手当20,000円 ※20時間を超える残業が発生した場合は、別途残業代支給致します。 ※22:00~05:00の間の業務が発生した場合は、深夜割増手当を支給致します。 ※土曜日など休日に出勤した場合は別途割増手当を支給致します。 ※交通費別途支給(上限有り) ※月末締め翌25日給与支給 【昇給・賞与】 定期昇給:年1回4月(2023年実績:5%〜6%) 賞与:年2回(7月、12月) ※決算賞与支給実績あり 給与締日:末日 支払日 :翌月25日

勤務時間

無期雇用派遣

勤務時間

勤務形態:シフト制 実働時間:1日あたり7時間50分 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 ①8:00~16:50(休憩70実働7.67H) ➋8:00~16:50(休憩70実働7.67H) ❸20:00~04:50(休憩70実働7.67H) ※基本①勤務ですが習熟期間は➋❸の交替勤務 ※現場は➋❸の2交替で稼働します。 ※緊急な事案発生時は別途時間勤務の可能性有。

休日休暇

年間休日120日以上

休日休暇制度

【 年間休日120日以上 】 □ 週休制 □ 土日休み □ 年末年始 □ GW □ 夏季休暇 □ 有給休暇 □ 慶弔休暇 □ 工場カレンダーに準ずる □ 平月の祝日は出勤があります。

社会保険 / 福利厚生

交通費支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 【 待遇・福利厚生について 】 □ 年1回昇給あり(実績に応じて) □ 年2回賞与有り(業績により) □ 社会保険完備(雇用保険、厚生年金、労災保険、健康保険) □ 赴任旅費支給 □ 引越し代金会社負担 □ 家族向け社宅の準備も可能です。 □ マイカー通勤OK □ 交通費支給(最大13,000円) □ 資格取得支援・手当てあり □ U・Iターン支援あり □ オンライン選考OK (※感染症対策としての取り組みを行っています)

職場環境

業界未経験歓迎 経験不問

職場環境

喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:なし

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

採用予定人数

1人

選考プロセス

▼応募 ▼電話で当社からご連絡します ▼応募書類の提出 ▼一次面接(役員面接) ▼二次面接(代表面接) ▼採用 求人番号:Q2400238 【登録地】 リモート面接推進中 電話番号:0120-118-554 メールアドレス:saiyo@qcdc.co.jp 遠方の場合は自宅でもできるリモート面接を実施しています。

問い合わせ先

【電話番号】

0120118554

【メールアドレス】

saiyo@qcdc.co.jp

会社情報

会社名

株式会社QCDクリエイト

代表者

代表取締役 野田 陽介

住所

800-0313

福岡県京都郡苅田町磯浜町1丁目4-5

業種 / 許認可番号

人材派遣 / 派40ー300639

設立年月

2009年8月

従業員規模

150~249人

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力