最終更新日:
2025/06/27【契約社員】富士産業株式会社 本社所属のミャンマー通訳業務 経験者歓迎/長く安定して働ける環境です★
- 月給 22万円 〜 26万円
- JR浜松町駅・地下鉄大門駅から5分
- 東京都港区浜松町
お仕事について
仕事内容
● 仕事内容
技能実習生及び特定技能の通訳・生活相談・支援外国人従業員に関する書類作成 他※本社総務本部人事部所属になります(就業場所)変更の範囲:会社の定める場所(業務内容)変更の範囲:会社の定める業務
●富士産業とは?
●来年創立55周年。設立以来、給食事業一筋。
●お食事作りにまごころを込めた医療・福祉給食のパイオニア。
●本社は東京。全国に拠点(23事業部、14営業所、2,000事業所)
●企業理念「喫食者の身内のつもりになった食事サービスを」
職種
通訳
翻訳
求める人材
・日本語の話せるミャンマー人の方 ※日本語能力試験N2以上 ・必要な経験:監理団体、登録支援機関での勤務経験者歓迎 ・必要なPCスキル: EXCEL(簡単な計算式が理解できれば可) WORD(簡単な文書作成ができれば可)
勤務地
勤務地
- 富士産業株式会社 本社
住所
〒105-0013 東京都港区浜松町
アクセス
- JR浜松町駅・地下鉄大門駅から5分
給与
給与
月給 22万円 〜 26万円 基本給:月給 22万円 〜 26万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 賞与:年2回(7月・12月)業績による 昇給:年1回(6月) 諸手当:時間外勤務手当 通勤交通費:規定内支給 固定残業制:なし
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 21日 勤務時間:9:00~18:00 実働時間:8時間 休憩時間:60分 残業の有無:あり(繁忙期) 契約更新期間:雇用形態:準社員 ※正社員登用制度有 試用期間:2ヵ月
休日休暇
休日休暇制度
年間休日:107日(週休2日、年末年始) ※月0~2回土曜出勤あり 休日:有給休暇、慶弔休暇、介護休暇、育児休暇
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・社保完備 ・⾃動⾞保険料補助制度 ・⾷事補助 ・従業員持株会 ・慶弔⾒舞⾦ ・永年勤続表彰 ・親睦会(⾷事会、観劇) ・退職⾦制度 ・団体保険
職場環境
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:2ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
選考プロセス
- ・応募 ↓ ・ヒアリング ↓ ・面接 ↓ ・内定
問い合わせ先
【電話番号】
0332714897【メールアドレス】
ys.contact@yaesu-sakaeya.com【担当者】
金子大志
会社情報
会社名
- 株式会社八重洲栄屋
代表者
- 代表取締役 金子 堅作
住所
103-0028
東京都中央区八重洲1丁目7番17号 八重洲ロータリービル10F
業種 / 許認可番号
- その他(飲食)職業紹介 / 13-ユ-317233その他(不動産)
設立年月
- 1952年10月
従業員規模
- 1~49人
売上規模
- 1億円以上