最終更新日:

2025/06/17

【インターンシップ&キャリア】【対面】テクニカルセンターでの打抜き/引張試験/分析体験

  • 【インターンシップ&キャリア】【対面】テクニカルセンターでの打抜き/引張試験/分析体験の画像1
Item 1 of 5
  • 株式会社野上技研 茨城工場
  • 2025年6月、2025年7月、2025年8月、2025年9月、2025年10月、2025年11月、2025年12月に1日
  • 28年卒、27年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等
応募締切:2026年1月24日まで

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

プログラムについて

タイプ

オープン・カンパニー&キャリア教育等

内容

~”本物のモノづくり 価値づくり”の追求~    <NOGAMIを語るキーワード> #茨城県の「モノづくり」をリードする企業 #超精密加工 #世界から評価される圧倒的な技術力 #取引先は国内や海外の大手企業 ・・-・・-・・-・・-・・-・・-・・-・・-・・-・・- \このプログラムで感じていただきたい事/ 世界からも評価される業界トップクラスの 圧倒的な加工技術を見るだけでなく、 実際のテクニカルソリューションセンターで 打抜き/切断ラボでの分析体験などを 体験することができます。 説明会参加や現場見学だけでは見えてこない ”モノづくり”の面白さと醍醐味が 見えてくるはずです! ・・-・・-・・-・・-・・-・・-・・-・・-・・-・・- 【実施プログラム】 [1]業界や当社の事業説明(業界研究含む) [2]工場見学 [3]お昼休憩  ※お弁当をご用意しています。  ※希望があれば若手または中堅社員と   一緒のランチも可能です。 [4]打抜き試験・引張試験・切断試験 [5]機器説明と観察・評価体験、  試験片の分析体験 [6]1日の振り返り 【開催時間(予定)】 10:00~16:00 【募集人数】 若干名 【開催場所】 野上技研 茨城工場(茨城県常陸大宮市) ※自家用車での来社でも大丈夫です ※最寄駅からの送迎も可能です \モノづくりの世界に興味がある方歓迎!/ 業界トップクラスの当社加工技術を 実務を通して体験しませんか? 対面(茨城県開催)の1日業務体験です! ・・-・・-・・-・・-・・-・・-・・-・・-・・-・・- 《参加された学生の皆さんの声》 【機械システム工学科 Aさん】 ものづくりの現場や働いている人の 雰囲気を感じることが出来て良かったです! 【機械工学科 Bさん】 プログラムの構成が面白いと感じました。 1日では消化しきれないほど、 盛り沢山な内容でした! 【工学部 Cさん】 初めはどんな業界なのかイメージが 出来ませんでしたが、参加したことで スマホや電気自動車の電池など、 身近なところに貢献していることが分かり、 将来性のある事業だと感じました! 【工学部 Dさん】 加工は機械にセットするだけかと 思いましたが、実際に体験して手作業で 加工していることが分かり、驚きました!

求める人材

事業への興味

労務・労働環境をよくしたい テクノロジーに携わりたい

好みのワークスタイル

長く同じ会社に居続けられる

希望する仕事内容

商品・サービスを企画したい 商品・サービスを製作したい プロジェクトを推進したい 分析・リサーチしたい

会社に求める文化

冷静に仕事に取り組む グローバル志向が強い チームワークを重視

開催地

開催地

株式会社野上技研 茨城工場

住所

茨城県常陸大宮市泉1136-3

アクセス

常陸大宮駅から車で8分

報酬・交通費

報酬・交通費

報酬はございません。 当社規定に基づき、 交通費を支給いたします。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

エントリー締切日

2026年1月24日

応募資格

〇2027年3月に高専・専門・短大・大学・大学院を卒業予定の方 〇2028年3月に高専・専門・短大・大学・大学院を卒業予定の方 *学部・学科は不問です! *ものづくりに興味がある方、大歓迎です!

選考プロセス

まずはこちらのサイトから エントリーをお願いします。 担当者より詳細をご連絡いたします。 ご質問・ご不明点などございましたら お気軽にお問い合わせください。 【問い合わせ先】 TEL:0295532188

問い合わせ先

【電話番号】

0295532188

【メールアドレス】

jinzai@nogami-gk.co.jp

会社情報

会社名

株式会社野上技研

代表者

代表取締役 野上良太

住所

319-2144

茨城県常陸大宮市泉1136-3

業種 / 許認可番号

半導体・電子機器メーカー
機械・医療機器メーカー
自動車・輸送機器メーカー

設立年月

1974年6月

従業員規模

50~149人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://www.nogami-gk.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力