最終更新日:

2025/09/22

【正社員】公共土木事業の現場管理(経験者)/転勤無・土日休み・離職率低/創業100年を超える少数精鋭企業

  • 【正社員】公共土木事業の現場管理(経験者)/転勤無・土日休み・離職率低/創業100年を超える少数精鋭企業の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 23万円 〜 32万円
  • 地鉄立山線 本宮駅 徒歩3分
  • 富山県富山市本宮1073

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

土木施工管理のお仕事です。 現場は、県内(主に富山市内)になります。社用車あり。 通勤については、マイカー通勤可能(駐車場あり)です。 転勤はありませんのでご安心ください◎ 適正、習熟度に合わせて業務をお任せしますのでご安心ください。 業務に必要な技能資格等については、別途研修を受けてもらいますが、 資格取得時には、資格によって「資格取得一時金」を支給します!(5,000円~100,000円) 仕事の内容により、山間地の現場で泊まり込みでの場合があります。 その場合には泊まり込み手当として、1泊当たり4,000円を支給いたします! 【職場の環境について】 日々の状況報告など、ほぼ毎日社長と会話します。 アットホームな社風で、社長との距離も近いところが魅力のひとつです。 【当社について】 大正12年の創業以来の確かな技術で、県や国の公共事業・県内の大手電力会社からの発注工事を主に、多くの施工実績を有しております。 常願寺川流域を中心に、治水治山工事をはじめ、数多くの自然環境整備土木工事を手掛ける会社です。

職種

土木施工管理 その他施工管理/現場責任者

求める人材

■経験者 ■学歴不問 ■パソコン基本操作(ワード・エクセル) ■UIJターン歓迎 【必要な免許・資格】 ◆普通自動車運転免許必須(AT限定不可) 【歓迎する免許・資格】 ◆土木工事の施工管理(2級土木施工管理技士など) ◆その他の土木工事・測量技術関係の資格 U・Iターン歓迎/経験者歓迎/資格取得支援あり/第二新卒歓迎 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))

経験

施工管理 普通自動車

資格

2級土木施工管理技士 普通自動車第一種運転免許

勤務地

車通勤OK

勤務地

高尾建設株式会社

住所

〒930-1455 富山県富山市本宮1073

アクセス

地鉄立山線 本宮駅 徒歩3分

その他情報

車通勤可◎ 上滝線 月岡駅/立山線 五百石駅から車で30分 冬でも問題なく通勤できますので、ご安心ください

給与

給与

月給 23万円 〜 32万円 基本給:月給 23万円 〜 32万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※資格を考慮の上、基本給を決定します。 【その他手当】 管理手当:0~53,000円 現場代理人(現場責任者)・主任技術者を担った場合:別途手当支給 20,000円~70,000円 【昇給制度】あり 昇給(前年度実績あり)/昇給金額・昇給率:1月あたり~2.00%(前年度実績) 【賞与制度】あり 賞与(前年度実績あり)/年2回:計4.50ヶ月分

勤務時間

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 【就業時間】8:00~17:00(休憩60分) ※月平均時間外労働時間/20時間 ※36協定における特別条項/あり ※特別な事情・期間等/天候による工事の遅れ 月平均残業時間20時間以内

休日休暇

完全週休2日制 介護休暇あり 育休あり

休日休暇制度

週休二日制 【休日】土曜日,日曜日,その他 【年間休日】112日 【その他の休日】 *当社カレンダーによる *年末年始・盆休 *年次有給休暇6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日(平均取得日数/9.7日 2021年度実績) 土日休み/完全週休2日制

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 資格取得支援あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ■交通費支給(月25,000円まで) ■制服支給 ■社員特殊会 ■定期健康診断 ■財形 ■退職金共済加入 ■永年勤続表彰制度 ■再雇用制度あり(65歳まで) ■キャリアアップ制度(資格取得支援、資格取得一時金制度、社内、社外研修) ■賞与あり ■昇給あり 【その他】 ・土木工事に必要な各種資格は入社後に取得できるよう配慮します ・山間地の現場で泊まり込みでの場合があります。その場合には泊まり手当を支給します。 ・資格取得時には、資格によって「資格取得一時金」を支給します。(5,000円~100,000円) 交通費規定支給/車通勤OK/転勤なし

職場環境

職場環境

【従業員】企業全体29人 ※就業場所29人(うち女性:3人、パート:0人) 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

採用予定人数

2人

選考プロセス

「応募画面へ進む」ボタンより必要事項を入力の上、送信してください。 WEB応募後、履歴書(写真貼付)・職務経歴書をご郵送ください。 【郵送の送付先】〒930-1455 富山県富山市本宮1073番地 【担当】酒井 【選考方法】面接(予定1回)※UIJターン希望の方はWEB面接も可能です。 ▶面接選考結果通知…面接後7日以内 面接1回

問い合わせ先

【電話番号】

0764821021

【メールアドレス】

recruit@takaocon.com

【担当者】

酒井 芳樹

会社情報

会社名

高尾建設株式会社

代表者

代表取締役 高尾 道明

住所

930-1455

富山県富山市本宮1073

業種 / 許認可番号

建設・土木

設立年月

1923年6月

従業員規模

1~49人

売上規模

1億円以上

ホームページ

http://www.takaocon.com/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力