最終更新日:
2025/04/18【新卒インターン】モノづくりの世界を知るチャンス!会社説明会&工場見学
- 株式会社アイメックス 本社
- 2025年4月、2025年5月、2025年6月、2025年7月、2025年8月に1日
- 27年卒、28年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等
応募締切:2025年8月29日まで
プログラムについて
タイプ
オープン・カンパニー&キャリア教育等
内容
\\大人気コンテンツ//
【実施プログラム】
・工場見学(とっても広い工場です)約1時間
・会社説明会(20分)
・先輩社員との座談会/質問会(30分/ざっくばらんに質問していただけます。)
工場で製品を実際に見てみませんか?スケールの大きさを体感できます!
当日、先輩社員との座談会(質問会)も予定していますので
お気軽にご予約お待ちしております。
普段の仕事内容や休日の過ごし方などなど気になることをなんでも聞ける会です!
★昨年よくいただいた感想(一例)★
✅「現場を見たことでどのように働くのか想像することができた」
✅「映像で見るより、目の前で見ることで工程の順序など理解しやすかった」
✅「座談会では実際に働く方のリアルな声を聞くことができた」etc.
【アイメックスってどんな会社?】
当社は日立造船株式会社因島工場(現:カナデビア株式会社)から分社独立した、総合機械メーカーです。
様々な産業に欠かせないボイラなどプラント機器をはじめ、環境装置や産業機械、船舶用ディーゼルエンジンも手掛けており、
幅広い「もの創り」で顧客のニーズに的確に応えてきました。
製品は世界各地で需要があり、35年以上培ってきた高い技術と、柔軟な発想を強みとして、
社会に貢献する さまざまな製品を生み出し続けています。
私たちの仕事は、街や社会、そして人の暮らしを「見えないところ」から支えています。
【会社情報】
https://www.eco-imex.co.jp/
開催地
開催地
- 株式会社アイメックス 本社
住所
広島県尾道市因島土生町2293-1
報酬・交通費
報酬・交通費
- なし
応募とその後の流れ
エントリー締切日
- 2025年8月29日
応募資格
- 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校
選考プロセス
- まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。
問い合わせ先
【電話番号】
0845226411【メールアドレス】
ueno_yo@eco-imex.jp【担当者】
上野 賀史
会社情報
会社名
- 株式会社アイメックス
代表者
- 代表取締役社長 田中 啓史
住所
722-2393
広島県尾道市因島土生町2293-1
業種 / 許認可番号
- 自動車・輸送機器メーカーその他(製造・メーカー)電力・ガス・水道・エネルギー
従業員規模
- 250~499人