最終更新日:
2025/10/07【正社員】未経験OKの介護スタッフ(介護医療院)/年間休日120日以上&有給消化率100%
- 月給 26万8480円 〜
- 三鷹駅からバスで10分
- 東京都三鷹市下連雀6-13-10
お仕事について
仕事内容
特徴
職種
求める人材
経験
資格
勤務地
勤務地
- 医療法人社団 清恵会 介護医療院 篠原病院
住所
〒181-0013 東京都三鷹市下連雀6-13-10
アクセス
- 三鷹駅からバスで10分
給与
給与
月給 26万8480円 〜 基本給:月給 26万8480円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり *別途支給(月収例に含まれていません) ・家族手当 扶養義務の配偶者、23歳未満の子供1人につき月1万円支給 ・交通費 規定内で全額支給 *賞与 あり。前年度実績2.2ヶ月 *昇給 あり
給与例
[想定年収] 3,602,580円 / 入社1年目・初年度(夜勤4回) 3,698,580円 / 入社3年目・実務者研修(夜勤4回) 3,950,580円 / 入社4年目・介護福祉士(夜勤4回) [月収例内訳] ・基本給+手当 (皆勤手当・資格手当・夜勤4回分・処遇改善交付金・特定処遇改善交付金・処遇改善支援補助金)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 総労働時間:1週あたり40時間 早番 7:00~16:00 遅番 11:00~20:00 夜勤 16:30~翌9:30 (各シフト休憩あり) ★残業は月5時間未満と、ほとんどありません! ★夜勤明けの次の日は必ずお休みです。
休日休暇
休日休暇制度
【年間休日120日以上】 ・シフト制(週休2日以上) ・夏季休暇、年末年始休暇あり ★有給休暇の消化率は、ほぼ100%! ★月に2日まで希望休も取得可能です。 旅行や家族の行事など、プライベートの予定も立てやすい環境です!
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 【資格取得を全力サポート!】 初任者研修や実務者研修などの資格取得費用は、法人が【全額】負担!実質無料でスキルアップが可能です。併設の介護スクールで学べるので、働きながらでも無理なく資格が取れます。 【その他】 ・賞与年2回(昨年度実績2.2ヶ月) ・昇給年1回 ・社会保険完備 ・交通費全額支給 ・退職金制度(勤続3年以上)
職場環境
職場環境
- *男女比 男性4:女性6※看護師がほとんど女性のため女性の職場です。 *年齢層 20代~60代まで幅広く勤務しています。各階に20代~30代の職員が配置されていますが、中でも40代~50代が一番多いです。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 【経験がない方】 介護主任を中心にマンツーマンで研修を行います。習得状況に合わせて勧めて行きます。急な独り立ちはなく、じっくりと技術を習得できます。 【経験者・有資格者】 一定の経験がある方は、入職お祝い金15万円が支給されます。。 【夜勤開始時期について】 ・経験者:1~3ヶ月 ・未経験者:3ヶ月~6ヶ月 その方の状況を配慮します。急な独り立ちはありません!! ・当院の夜勤は、看護師との2人体制及び、医師が院内に常駐しているため、緊急時も安心して業務が行なえるのが強みです。
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 2人
選考プロセス
- 原則面接1回のみで筆記試験等はありません。選考は一週間以内にお返事を予定しております。 担当者が土日祝日が不在のため、平日のご連絡となります。
問い合わせ先
【電話番号】
0422462251【メールアドレス】
shinohara.tomi@gmail.com【担当者】
介護採用担当
会社情報
会社名
- 医療法人社団 清恵会 介護医療院 篠原病院
代表者
- 理事長 篠原誠一
住所
181-0013
東京都三鷹市下連雀6-13-10
業種 / 許認可番号
- 看護・介護
従業員規模
- 50~149人