最終更新日:

2024/09/25

【正社員】農業で米の生産から販売/自然豊かな飛騨上宝で日本一美味しい米作り目指しませんか

  • 【正社員】農業で米の生産から販売/自然豊かな飛騨上宝で日本一美味しい米作り目指しませんかの画像1
Item 1 of 5
  • 月給 17万6800円 〜 33万円
  • 高山駅から車で1時間
  • 岐阜県高山市上宝町在家1805-1

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

米は主に3品種、こしひかり、ゆきまんま、いのちの壱を特別栽培してます 米コンクールで何度も受賞歴がある米の栽培を一緒にしていただきます。 4月 圃場(田んぼ)の準備 5月 田植え,田んぼ(稲)の管理 6月 田んぼの管理 7月 田んぼの管理,除草作業 8月 田んぼの管理,除草作業 9月 収穫(稲刈り) 10月 収穫(稲刈り) 11月 田んぼの管理(次年度の準備) 12月 出荷作業 1月~3月 次年度計画作業 米の栽培から販売をする仕事です。 米を栽培する繁忙期と、冬の閑散期で仕事量に差がある為、社内カレンダーに沿って出勤日を決めております、田植え時期と収穫時期には週6日勤務となりますが、 雪に覆われる12月(中旬から)~2月までは週休3日となります。

職種

農家/農作業スタッフ

求める人材

普通自動車免許(マニュアル免許) 野外での作業が好きな方歓迎 フェイスブック等のSNS発信が好きな方歓迎 パソコン作業が好きな方歓迎 農業機械のメンテナンスが得意な方歓迎 経理業務経験者歓迎 農業経験者歓迎 【求める人材像】 野外での作業が好きな方 冬季間の休みが多いためウィンタースポーツが好きな方 田舎暮らしが好きな方、是非一緒に働きませんか。 【先輩スタッフからのメッセージ】 家賃が2万~4万円程度で住居がみつかり、社内の方から野菜のおすそ分けがあったり、また、地域の移住者支援金なども利用する事で住む環境が良い地域です。

スキル

トラクタ 田植機 コンバイン

経験

農業機械 普通自動車 自動車 穀類栽培

資格

普通自動車第一種運転免許(MT限定) 大型特殊自動車第一種免許 普通自動車第一種運転免許

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

勤務地

株式会社 まんま農場

住所

岐阜県高山市上宝町在家1805-1

アクセス

高山駅から車で1時間

給与

給与

月給 17万6800円 〜 33万円 基本給:月給 17万6800円 〜 33万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 能力・経験等を考慮のうえ優遇 資格手当/3,000円~10,000円 家族手当/配偶者5,000円、子3,000円(月額) 通勤手当/20,000円を上限とする

勤務時間

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 勤務時間:8:00~17:00 残業:繁忙期(5月、6月、9月、10月)は月に16時間程度の残業があります。

休日休暇

介護休暇あり 育休あり

休日休暇制度

有給休暇 夏季休暇 冬季休暇 介護休暇 育児休暇 当社カレンダーによる 勤務日は社内カレンダーによる 有給休暇有(取得率86%)令和4年度水稲部 農業は冬季間作業を休む為下記のような勤務形態になります ウィンタースポーツが好きな方にお勧め 週5日勤務期間:7月~8月/11月/3月 週6日勤務期間:4月~6月/9月~10月 週3日~4日勤務期間:12月~2月

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 資格取得支援あり 資格取得手当あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 作業着の支給 賞与は年度の経常状況により支給されます 米の社員価格販売 深夜勤務はありません 寮や社宅はありませんが移住希望者には近隣で家賃2万円~4万円の住居を探すお手伝いを致します。 公共交通機関はありませんので車での通勤となります(会社に駐車場あり)

職場環境

髪型・髪色自由 管理職・マネジメント経験歓迎 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 中途入社50%以上 経験不問

職場環境

自然豊かな土地で自然と向き合うお仕事です。 1日の仕事の流れ 農作業 8:00~12:00 農作業 12:00~13:00 昼休み 13:00~17:00 農作業 春 圃場作り~田植え 夏 圃場管理 秋 収穫 冬 春に向け体力温存期間 米の販売業務

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

採用予定人数

1人

選考プロセス

応募後、原則3営業日以内の連絡させて頂きます。

問い合わせ先

【電話番号】

0578862212

【メールアドレス】

nishioka@manmanj.jp

【担当者】

西岡 和子

会社情報

会社名

株式会社 まんま農場

代表者

代表取締役 吉岡邦明

住所

506-1313

岐阜県高山市上宝町在家1805-1

業種 / 許認可番号

農耕業

設立年月

2005年12月

従業員規模

1~49人

ホームページ

https://manmanj.jp

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力