最終更新日:

2025/07/04
NEW

【正社員】大和ハウスグループのくらしの企画職/月26.3万円~◎年休122日◎テレワークOK◎ノルマなし

  • 【正社員】大和ハウスグループのくらしの企画職/月26.3万円~◎年休122日◎テレワークOK◎ノルマなし
の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 26万3000円 〜 30万8000円
  • 本通駅から徒歩1分
  • 広島県広島市中区紙屋町1-3-2銀泉広島ビル11階

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

「安定企業でキャリアを築きたい」 「ノルマのある営業から卒業したい」 「企画や仕組みづくりに関わりたい」 そんな方に選ばれる、企画職です! \営業からのキャリアチェンジ多数!/ 大和ハウスグループの安定基盤で、 未経験から“安心”と“キャリア”を獲得! -------------------- ⭐働きやすさのそのワケは・・・・ -------------------- ✅原則ノー残業推奨×ノルマなし  当社はノー残業を推奨しています!  勤務時間は自分の予定で調整できるので  ストレスフリーなワークライフを  充実させることができます。 ✅完全週休二日制(土日)祝 年122日休  今回募集職種の有給消化平均が10日の為  年間休日122日+有給10日の実質はなんと  132日も休むことができます。  育児休暇の取得も推奨(実績あり)なので  プライベートも充実! ✅キャリアと私生活の両立   経験に関わらず月給26.3万円~   企画の経験やマネジメントの経験を   積みながら、安定の福利厚生と   ワークライフバランスが充実! ✅テレワーク可能  自宅でのリモート業務が可能で、  出張の後、直行直帰もOKです。  お子さんがいる方は、お世話をするために  在宅勤務をする...そんなことも! ✅広島中心部のお仕事   本通駅から徒歩1分と   社員からは通いやすいと評判です!   ※交通費は支給致しますので、    ご安心ください。 -------------------- このように働きやすい条件が充実✨ 未経験のアナタもぜひ挑戦してみませんか♪ -------------------- 【具体的には】 マンションの「管理・運営」に関する 企画や調整を行う仕事です ・契約書類の作成・管理 → フォーマットに沿って作成 ・修理や改善の企画・提案 → 住民の声をもとに 「もっと快適にするには」を考える仕事です ・官公庁や協会との調整業務 → 書類の提出や連絡が中心で、  丁寧な対応ができればOKです ・新しい管理業務の企画立案 → 既存のやり方にとらわれず、  より良い仕組みを考えます ・社内の業務改善アイデアの提案 → 「こうしたら効率が上がるかも」  といった気づきを活かせます 【仕事が慣れてきたら】 ・仕事の進め方やスケジュールは  自身で管理していきます ・会社の方針に沿って、創造的な発想と  提案力を発揮可能 ・頑張り次第でプロジェクトリーダーを担当  ある程度裁量を持って仕事を進められます -------------------- 【キャリアアップも安心♪】 入社後は 動画研修+OJTでしっかりサポート! 3年で主任、5年で係長など、 明確なキャリアパスがあり、 「20代でリーダーに昇進した先輩」 のような方が多数活躍中! 【入社後のキャリアについて】 <キャリアステップイメージ> ・入社時  まずは業界理解を深め、習得して頂きます ・入社4年目 主任  下位従業員をフォローし、チームをリード ・入社7年目 係長  チームの業務効率化を図りながら、会社の  方針に沿って成果を出せる環境を整えます ・入社10年目 課長  チームをまとめながら目標達成に導きます <評価制度> ・業務の実績とプロセス(行動)、  部門業績により評価します ・能力に応じて等級を区分し、  その等級に連動して給与が変わります -------------------- 【先輩インタビュー①】 前職は営業職で働いていました。 仕組み作りができる事、 テレワークの有無や休みが多い事、 この2点から入社を決めました。 転職して良かった点は沢山ありますが、 充実したワークライフを送りながら、 行いたかった企画をできることが 一番の良かった事です。 【先輩インタビュー②】 企画職を探していました。 転職をする際は、給与や休みが どうなるのか心配でしたが、 前職の経験や資格を評価してもらい、 しっかり昇給できた事、 休みなどしっかりしている事から、 将来のキャリアを見据えられる会社で 転職して良かったと思っています。 -------------------- 【大和ライフリンクの魅力って?】 ・以前勤めていた会社より給料が良い。 ・規則がしっかりして、職場環境が良い。 ・テレワークなど働きやすい制度がある。 ・研修制度が整っている。 【大和ライフリンクをひと言でいうと?】 ・働きやすい会社。 ・家族との時間を作れる会社。 ・従業員にやさしい会社。 ・従業員を信頼して、やりたいことを色々と  チャレンジさせてくれる会社。 -------------------- 【よくあるご質問(Q&A)】 Q.不動産管理未経験でも大丈夫でしょうか? A.職種未経験でも問題ございません。  入社後は職種研修(オンライン・OJT)が  ありますのでご安心ください。  今までの経験や資格と結びつけやすく  営業経験者など多数活躍しています Q.テレワークは活用できますか? A.全従業員が利用可能です。  「月曜日と金曜日はテレワークにする」  「就業後すぐに予定があるから、   在宅業務にする」  など制度を活用しています! -------------------- 【転勤・勤務について】 今回は総合職での募集となります そのため、人事・部署移動があった場合、 転勤の可能性がある事ご了承ください。 ※企画職の場合は広島本社勤務です。 ≪先輩インタビュー①≫ 家族がいるので転勤は心配でしたが、 基本的に3年~5年に1度程度、 相談もできるのがありがたいです。 男性の育休が取得できる事、 家賃最大9割を会社が負担してくれ、 帰省費も月1で支給され、 引越し費用も全額カバーされるので、 安心して仕事に集中できます。 ≪先輩インタビュー②≫ 幅広い経験を積みたいと思っていたので、 転勤も前向きに捉えています。 頻度は少なく、意見も聞いて もらえるので、不安はありません。 家賃は最大9割会社負担で、 引越し費用の補助も手厚く、 テレワークも活用でき働きやすい環境です。

特徴

お客様との対話が少ない仕事 デスクワークが多い 力仕事が少ない 室内の仕事が多い チーム作業が多い 固定の勤務地で働く

職種

業務企画 営業企画 営業事務

求める人材

20代・30代・40代の方が活躍中! 営業経験者や企画をしたい方歓迎! 学歴不問★業界経験不問★ 意欲や人柄を重視しての採用を行うので 興味がございましたら是非ご応募ください! -------------------- 【必須条件】 ・社会人経験3年以上 ・基本的なPCスキル  ※WordやExcelで書類作成できる程度 ・営業や顧客渉外などの  人と関わる職種経験 【歓迎経験】 ・不動産業界経験のある方 ・営業経験がある方 ・契約書を作ること・読むことが得意な方 ・WordやExcelなど業務で使う経験 ・マーケティングや企画経験がある方 ・顧客渉外経験がある方 【こんな方におすすめ!】 ・主体的に仕事を行い評価されたい ・人に、仕事に対して誠実な方 ・長くキャリアを積みたい方 ・安定した環境で働きたい方 ・いちから専門技術・知識を身につけたい ・長期にわたりキャリアを伸ばしていきたい ・在宅ワークを活用した働き方をしたい 【歓迎資格】 ・管理業務主任者 ・マンション管理士 ・宅地建物取引士 -------------------- 【採用担当より】 経験や資格等一切関係ございません。 人と話す事、関わる事などが 好きな方はぜひご応募ください。 今後のキャリアをぜひ弊社で 築いていきませんか?

スキル

Microsoft Word Microsoft Excel Microsoft PowerPoint Excel グラフ Microsoft Outlook Zoom Microsoft Teams

経験

主任 資料作成 データ集計 市場調査 不動産営業 営業 ルート営業 提案 クロージング マーケティング PC 書類作成 事業計画 事業計画策定 契約書作成 PC/Web 携帯電話/PC/PC周辺機器 顧客提案 不動産企画

資格

普通自動車第一種運転免許(MT限定) 普通自動車第一種運転免許(AT限定) 普通自動車第一種運転免許 管理業務主任者 マンション管理士 宅地建物取引士

勤務地

車通勤OK 駅近5分以内 在宅OK

勤務地

大和ライフリンク株式会社

住所

〒730-0031 広島県広島市中区紙屋町1-3-2銀泉広島ビル11階

アクセス

本通駅から徒歩1分

給与

高収入 賞与あり 固定給25万円以上

給与

月給 26万3000円 〜 30万8000円 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 21万8000円 〜 25万4000円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり4万5000円 〜 5万4000円(固定残業時間:1ヶ月あたり30時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※月給は経験・年齢等を考慮し決定 〇各種手当 ・残業手当 ・出張手当 ・在宅勤務手当 〇資格手当 (1000円~5万円/月:30種) 【資格手当例】  管理業務主任者 15,000円  マンション管理士 15,000円  宅地建物取引士  5,000円  行政書士 5,000円  ※約30種対象 ○転勤者  転勤手当支給  赴任時・帰社時支度金支給  引越費用全額会社負担  契約賃料一部会社負担(最大9割)  帰省旅費支給

給与例

不動産業界経験者/入社5年目/590万円 配属先業務経験者/入社4年目/560万円

勤務時間

残業なし 長期歓迎 午前 夕方 月平均残業時間20時間以内 原則定時退社 時短勤務あり

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 ◆勤務時間:8時45分 〜 17時45分 (休憩1時間) ◆時間外労働あり:月平均 20 時間以下 【1日の仕事の流れ例】 8:30 出社 ※メール等・本日の業務チェック  ▼ 8:45 業務スタート ※担当管理物件の管理契約書類の作成、1件程度 慣れれば、2件程度の作成が可能  ▼ 12:30 昼休み ※紙屋町界隈の店で昼食を楽しむスタッフも多数  ▼ 13:30 業務再開 ※管理物件の売却に関わる重要事項に関連した調査報告書の作成  例/A3で2ページ程度の書類作成を2件で2時間 ※社内品質向上案の企画立案サポート2時間  ▼ 17:45 業務終了・退社

休日休暇

長期休暇あり 年間休日120日以上 完全週休2日制 介護休暇あり 育休あり 土日祝休み

休日休暇制度

完全週休2日制(土日)、祝日 【年間休日】 122日 ★実質年132日★ 募集職種の有給消化平均が11日のため 年間休日122日+有給11日の実質は 133日も休むことができます! 【有給休暇】 10日 ※入社半年後に付与 ★1時間単位での取得も可能 ★有給取得奨励日を年に数日設け  有給消化を推進しています。 【休暇制度】 夏期休暇(5日) 年末年始(5日) GW休暇 リフレッシュ休暇(入社1年後より、 3連休を好きなタイミングで取得可能) 慶弔休暇 等

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 寮・社宅あり 資格取得支援あり 退職金あり インセンティブあり 資格取得手当あり 通勤交通費全額支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・テレワーク可(原則週2回まで) ・在宅勤務用備品購入費補助制度  ※テレワークに必要な備品を   上限1万円まで購入可能 ・交通費全額支給 ・退職金制度 ・社員持株会  ※奨励金を拠出金額の10%付与 ・出産/育児支援制度 ・失効年度有給積立制度  ※失効した有給休暇を   別途積立し、ケガ等長期的に   休みが必要な場合取得可 ・育児時短勤務制度  ※小学校6年生以下のお子さんが   いる場合、短縮勤務の選択可 ・保育所等補助金制度  ※保育所・幼稚園へ通われている   お子さん1人につき最大10万円支給 ・母子、父子家庭育児支援補助金制度  ※お子さん1人につき月額1万円支給 ・特別弔慰金制度 ・社宅 (転勤時、転勤手当や支度金、  帰省旅費支給、  引越し費用会社全額負担、  契約賃料最大9割会社負担)

職場環境

学歴不問 ブランクOK 経験者歓迎 有資格者歓迎 管理職・マネジメント経験歓迎 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 女性が活躍中 管理職・マネジャー採用 経験不問 未経験者歓迎 ノルマなし ランチタイム 知識不要 経験不要 20代が多い 30代が多い 40代が多い

職場環境

当社では仕事のやりがいはもちろん 社員のプライベートを考えています! 長期休暇や育児休暇の推奨・年間休日は 122日、テレワークもOKでオン・オフの メリハリをつけて働くことができます!

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

選考プロセス

応募フォーマットによる書類選考 ※事前に、履歴書と職務経歴書の  送付を願うことがあります。 ▼ 面接+web適正検査 ▼ 内定 ★ご応募から内定までは  最短で2週間を予定しています! 【応募後の連絡】 書類選考を通過した方にのみ、 5営業日以内にご連絡いたします。

問い合わせ先

【電話番号】

0120088273

【メールアドレス】

a-isemura@daiwalifelink.jp

会社情報

会社名

大和ライフリンク株式会社

代表者

代表取締役 岡崎 洋輔

住所

730-0031

広島県広島市中区紙屋町1-3-2銀泉広島ビル11階

業種 / 許認可番号

不動産管理

設立年月

2009年8月

従業員規模

750~999人

ホームページ

https://daiwalifelink.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力