最終更新日:
2025/02/21【契約社員】障がい者支援施設の生活支援員/特別な経験・スキルは不要!働きやすい環境が入社の決め手に!
- 日給 1万600円 〜
- 小俣駅から車で8分
- 栃木県足利市葉鹿町2245
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
<経験不問*無資格OK*ブランク歓迎> 「人をサポートする仕事で活躍したい」 「福祉の現場で働いてみたい」 「子育て後、社会復帰を考えている」 など・・・そんな方にピッタリですよ! *業界・職種未経験者歓迎! *年齢・学歴・資格不問! *UIターン・第二新卒歓迎! *経験者・有資格者歓迎! *経験年数・ブランク不問! *若者からシニアまで歓迎! *** こんな方お待ちしています! ** ・新しいことにチャレンジしたい方 ・人と話す事や接する事が好きな方 ・細かな気遣いや配慮ができる方 ・コミュニケーションの取れる方 ・チームワークを大切にできる方 ・福祉関係の資格や経験のある方 ・年齢問わず活躍したい方 ・ゆくゆくは正社員として活躍したい方 ・趣味など自分の時間も大切にしたい方 *・・*・・*・・*・・*・*・*・・*・・*・・*・・*
経験
資格
勤務地
勤務地
- 社会福祉法人 渡良瀬会
住所
栃木県足利市葉鹿町2245
アクセス
- 小俣駅から車で8分
給与
給与
日給 1万600円 〜 基本給:日給 1万600円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※ 正社員登用制度あり ※ --・・--・・--・・--- <正社員登用後の給与額> ・月給:20万6030円~ ※他社での経験年収や 保有資格により別途加算あり 【賞与】年2回(7・12月) ※計4.6ヶ月分
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 <通常勤務>8:30~17:30 ※実働8時間/休憩60分 【早出】06:30~15:30 【遅出】10:30~19:30 【夜間】16:00~翌9:00 【宿直】17:30~翌10:30
休日休暇
休日休暇制度
週休2日制(勤務シフト表による) ※土日祝日は、 他の職員と交代勤務も可能 【年間休日】119日
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・退職金制度 (福祉医療機構及び 栃木県退職共済財団の制度に加入) ・正社員登用あり (採用6ヶ月経過後、正社員登用あり) ・交通費支給(規定) 【手当】 ・夜勤手当(夜勤・宿直/1回7000円) ・住居手当(規定) ・子供手当(規定) ※上記手当は、給与計算中に 11日以上出勤があった場合に支給
職場環境
職場環境
- ・直近3年間で職員の紹介により、 30名以上が入社! ・家族や友人に紹介したくなる 働きやすい職場環境ですよ! 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) ※分煙・禁煙オフィス
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:なし
応募とその後の流れ
選考プロセス
- 【応募方法】 ・WEBまたはお電話よりご応募下さい。 【選考フロー】 ・書類選考(履歴書は持参して頂くか、 郵送又はメールでお送り下さい。) [メール]honbu@watarasekai.or.jp ・選考方法 *作文(事前提出) *面接(15~20分程度) ・内定 ※選考場所:渡良瀬会本部 ※面接当日の持ち物:筆記用具
問い合わせ先
【電話番号】
0284628770【メールアドレス】
honbu@watarasekai.or.jp【担当者】
採用担当
会社情報
会社名
- 社会福祉法人渡良瀬会
代表者
- 理事長 柏瀬悦宣
住所
326-0143
栃木県足利市葉鹿町2245
業種 / 許認可番号
- 看護・介護
従業員規模
- 1~49人