最終更新日:

2025/02/21

【正社員】自動車買取査定営業/様々なお客様、車と出会える仕事。

  • 【正社員】自動車買取査定営業/様々なお客様、車と出会える仕事。の画像1
Item 1 of 2
  • 月給 20万7000円 〜 26万7800円
  • 円座駅から車で7分
  • 香川県高松市中間町452-1

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

お客様のご依頼をもとに自動車の査定・買取業務をお願いします。 査定はお車の走行距離、不具合・修復歴などのチェック、オプションの有無などを確認していただきます。 そして査定情報を本部に送信し、本部が買取価格を出します。 お車の状態により買取可能な金額をお客様に提示し、お客様の希望金額と調整・交渉していきます。 老若男女さまざまなお客様と接していく中で接客能力・交渉力を身に付けてください! お客様が思い入れを持って乗られていた愛車、人気の車、普段乗る事のないめずらしい車や高級車など、様々な車に乗ったり査定で触れられる楽しさもあります。 また、時期により相場が大きく変わることがあるのも中古車の魅力。自分が買い取った車がオークションで予想以上の高値で売れるなんてことも... 様々なお客様、車と出会える仕事です。 【しっかり研修からスタート!】 未経験の方でも最初はマニュアルを通しての研修からスタート 。その後先輩社員に同行し、チェックするポイントなどを学んでいただき徐々に独り立ちしていただきます。 現在在籍しているスタッフの中にも美容師や調理師など全く別業界から入り活躍している方多数! 【適正なプライシング】 買取金額は本部にプライシングの担当がおり、適正な基準を元に買取価格を設定します。お客様への説明も明確な返答ができるので安心です。 【お客様の依頼に基づき査定】 また、ご予約頂いた方への訪問です。開拓営業はありません。 【インセンティブ制度】 買取した車両がオークション等で売却されたときの粗利によってインセンティブが決まります。 支給金額 粗利額×3%~15% ※粗利額に応じて%があがっていきます ※インセンティブに上限はありません。 ■第二新卒歓迎 ■U・Iターン歓迎 ■経験者歓迎 ■未経験歓迎 ■勤務開始時期調整

職種

自動車/輸送機器個人営業

求める人材

経験不問 実績に応じた報酬を求める方

経験

営業 接客 自動車 自動車/輸送機器営業 個人顧客営業

資格

中古自動車査定士

勤務地

車通勤OK 転勤なし

勤務地

シーボーイ高松店

住所

香川県高松市中間町452-1

アクセス

円座駅から車で7分

給与

高収入 賞与あり 歩合給あり

給与

月給 20万7000円 〜 26万7800円 ※基本給・固定残業代・一律手当の総額 基本給:月給 17万2500円 〜 20万4000円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり3万4500円 〜 4万800円(固定残業時間:1ヶ月あたり26時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 1ヶ月あたり0円 〜 2万3000円 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 実績に応じたインセンティブあり。粗利額×3%~15% 基本給+インセンティブ実績:200,000円~800,000円/月 通勤手当、役付手当、家族手当、販売手当、地域手当、資格手当(整備士)、保険手当 年2回基本給改定、賞与年2回(7月・12月/2ヵ月分)

給与例

700万円/35歳(固定給234,000円+インセンティブ)

勤務時間

月平均残業時間20時間以内

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 勤務時間10時00分~18時30分(休憩1時間)

休日休暇

介護休暇あり 育休あり

休日休暇制度

年間休日112日 別途有給休暇取得義務5日 定休日(金曜日) 、年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇 ※6ヶ月経過後年次 有給休暇10日

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 社割あり 研修あり 退職金あり インセンティブあり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 慶弔見舞金(結婚、出産、子女入学・卒業祝い金他)、個人達成賞、店舗達成賞、社員割引制度(自家用車・ガソリン等)、従業員持株会、団体保険控除、資格取得支援制度、社用車有、財形貯蓄制度、再雇用制度有(上限65歳迄)、退職金制度

職場環境

ブランクOK 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 経験不問

職場環境

スタッフ数:4名 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

採用予定人数

2人

選考プロセス

就業場所にて面接を実施します。場合により二次面接があります。

問い合わせ先

【電話番号】

0867371177

【メールアドレス】

h-haruna@city-light.net

【担当者】

春名

会社情報

会社名

株式会社シティライト

代表者

代表取締役 丸山明

住所

701-0205

岡山県岡山市南区妹尾3292番地1

業種 / 許認可番号

自動車販売
総合商社・専門商社・卸売
その他(小売・卸売・商社)

設立年月

1985年4月

従業員規模

250~499人

ホームページ

https://www.citylight.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力