最終更新日:

2025/01/30

【正社員】重機・ダンプカー・ミキサー車・社用車などの整備士/個人のお客様とのやり取り、営業や販売のない整備の仕事!

  • 【正社員】重機・ダンプカー・ミキサー車・社用車などの整備士/個人のお客様とのやり取り、営業や販売のない整備の仕事!の画像1
Item 1 of 2
  • 月給 30万円 〜 45万円
  • 県道148沿い
  • 三重県桑名市多度町御衣野1656

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

自社で保有する社用車の管理・整備の仕事です。 ・ダンプカー、ミキサー車、重機や営業車など 当社では150台近くのクルマを保有しています。 保有しているクルマの管理や、軽度な整備をして頂くことが主な仕事です。 長く続けられる環境を準備してお待ちしています。 ・土日祝休み ・年間休日121日(夏季・冬季・GW長期連休あり) ・個人のお客様とのやり取りなし! ・営業・販売に関わるような仕事もありません! ・クラッチの調子が悪いなど、故障箇所があれば ディーラーさんへ修理の依頼をしたり、 各部門から来る整備の依頼に対応して ディーラーさんとのやりとりを行います。 個人のお客様とのやりとりはない仕事で、 社内のスタッフや、ディーラーさんとのやりとりが中心です。 ・オイル交換、エレメント交換、タイヤ交換、車検前のクルマの状態チェック。 一部消耗品の取り替えなどの作業も行います。 当社は、車検工場ではないので無資格の方でもできる仕事ですが、 整備士として働いた経験がある方や、 自動車整備士2級・自動車検査員の資格をお持ちの方は優遇します。 ベテラン整備士の正社員と2人で仕事を進めていくので、 仕事の進め方でわからないことはしっかりとサポートをしてもらえます。

職種

整備士(道路交通/陸運) その他道路交通/陸運 その他交通/運輸/物流専門職

求める人材

・求める人物像 車検工場ではないので無資格の方でも大丈夫ですが 自動車整備士2級、自動車検査員の資格者の方や 整備経験のある方は歓迎します! ガソリンスタンドや、自動車ディーラーで 整備士として勤務経験がある方は歓迎! ・必要資格・ライセンス 普通自動車免許

経験

車検 点検 車両整備

資格

自動車検査員 自動車整備士 3級自動車整備士 2級自動車整備士 1級自動車整備士

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

勤務地

勢濃工業株式会社 本社

住所

三重県桑名市多度町御衣野1656

アクセス

県道148沿い

給与

高収入 賞与あり 固定給25万円以上

給与

月給 30万円 〜 45万円 基本給:月給 30万円 〜 45万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※一律手当補足:通勤・皆勤・家族手当/1ヶ月あたり5000円を支給いたします。 【新制度・新手当】 住宅手当(最高7万円)*社宅有 赴任費手当(最高10万円) 奨学金返済支援制度 【各種手当】 皆勤手当、資格手当、家族手当、残業手当 【昇給】 年1回 【賞与】 年2回

給与例

年収例:500万円 中途入社1年目:月給30万円+賞与年2回 年収例:550万円 中途入社2年目:月給36万円+賞与年2回 年収例:600万円 中途入社3年目:月給38万円+賞与年2回

勤務時間

残業なし 月平均残業時間20時間以内 原則定時退社

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 8:00~17:00

休日休暇

年間休日120日以上 土日祝休み

休日休暇制度

土日祝休み 【年間休日】 121日以上 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 定期健康診断 社員旅行 永年勤続表彰制度 退職金制度 交通費規定支給(高速代も支給)

職場環境

学歴不問 ブランクOK 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 中途入社50%以上 経験不問 ノルマなし

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 期間中は契約社員 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 日給 1万4000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

採用予定人数

1人

選考プロセス

応募ページよりご応募ください。 追ってご連絡いたします。 ※お電話での応募も歓迎!

問い合わせ先

【電話番号】

0594487755

【メールアドレス】

koji.i@seinokogyo.co.jp

会社情報

会社名

勢濃工業株式会社

代表者

代表取締役 伊藤博文

住所

511-0118

三重県桑名市多度町御衣野1656

業種 / 許認可番号

その他(製造・メーカー)

設立年月

1956年3月

従業員規模

50~149人

売上規模

1億円以上

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力