最終更新日:

2025/07/28

【インターンシップ&キャリア】【WEB】建築知識×法律で社会を守る!建築確認検査を知ろう!

  • 【インターンシップ&キャリア】【WEB】建築知識×法律で社会を守る!建築確認検査を知ろう!の画像1
Item 1 of 5
  • フルリモート
  • 2025年7月、2025年8月、2025年9月、2025年10月、2025年11月、2025年12月、2026年1月に1日
  • 27年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等
応募締切:2026年1月20日まで

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

プログラムについて

タイプ

オープン・カンパニー&キャリア教育等

内容

【実施内容体験概要】 ★報酬有★ 「建築」というと意匠設計や構造設計、 施工管理などの仕事を思い浮かべる方が多いかもしれません。 しかしそれだけではなく、建築の安全を確認する仕事があります。 それを手がけているのが私たち「ユーディーアイ確認検査株式会社」です。 まだ民間に開放されて間もない為、知らない方がいても当然です。 今回のオープン・カンパニーを機に、 建築知識・技術と法律によって社会を守っていく 建築確認検査の仕事に関心をもっていただけたら、嬉しく思います。 「将来建築関係の仕事に就きたい」 「建築学部に進学したが、進路に迷っている」方は、 是非お気軽にエントリーして下さい! 【実施プログラム】 建築の 新しい関わり方 を発見する、濃密プログラム! ≪業界・シゴトまるわかり講座&プチ業務体験≫ 「そもそも 建築確認検査 って何?」そんなギモンから解消します! 建物の安全を守る、社会にとって不可欠なこの仕事の役割と面白さを、先輩社員が分かりやすくレクチャー。 その後は、あなたも検査員のたまごとして、簡単な業務にチャレンジ! 「なるほど、こうやって安全は守られているのか!」と納得できるはず。 ≪NG 質問なし!センパイとの本音ぶっちゃけ座談会≫ 「仕事のやりがいは?」「職場の雰囲気って、実際どう?」「プライベートとの両立はできる?」など、 気になることを何でも聞けるチャンス!年の近い先輩たちが、あなたのどんな質問にも 本音 で、 " ざっくばらん にお答えします。リアルな働き方をぜひ感じてください。 【コースの魅力 学べる事】 《キャリアの視野が、ぐっと広がる!》 「建築=設計・施工」というイメージが覆るはず。 法律のプロ として建物の安全性をチェックする、という新しいキャリアパスを発見できます。 進路に迷っている方にとって、新たな選択肢が見つかる絶好の機会です。 《社会貢献 をリアルに実感できる》 私たちの仕事は、すべての建物の「安全・安心」の最後の砦。自分が関わった建物が、人々の暮らしを末永く守っていく。 【ユーディーアイ確認検査ってどんな会社】 私たちは、建物の“安全”を法律のプロとしてチェックする「第三者確認検査機関」です。 どんなに素晴らしいデザインの建物も、まずは「安全」でなければ意味がありません。 私たちは、設計図や工事現場が建築基準法などのルールをしっかり守っているか、 建てる人(設計事務所や建設会社)とは違う中立な立場から厳しくチェックします。 いわば、街の建物の「安全を守る審判」のような存在です。 「人々の命と財産を守る」という大きな使命感と誇りを持てる仕事です。 派手さより、誠実さ。感覚より、根拠。そんな価値観を大切に、社会の当たり前の安心を支えています。 専門知識が求められますが、その分、あなたを「替えのきかないプロ」へと育てる環境と覚悟が、私たちにはあります。 そんなスケールの大きな社会貢献性と、専門職としての誇りを体感できます。 《【報酬あり】 タイパ抜群の企業研究》 貴重な時間をいただくからこそ、参加してくれた方には報酬をお支払いします。 お金をもらいながら、業界や企業について深く知ることができる、まさに一石二鳥のプログラムです。 《入社後のミスマッチを防げる》 先輩社員との座 談会やオフィス見学を通して、会社の雰囲気や働き方を肌で感じることができます。 「自分に合う会社かな?」という点をしっかり見極め、納得感のあるキャリア選択につなげられます。 【採用実績校】 神奈川大学、京都建築大学校、工学院大学、国際基督教大学、 国際理工情報デザイン専門学校、駒澤大学、芝浦工業大学、 芝浦工業大学大学院、首都大学東京、職業能力開発総合大学校、 実践女子大学、仙台工科専門学校、千葉工業大学、千葉工業大学大学院、 千葉大学、東海大学、東京家政学院大学、東京電機大学、 東京電機大学大学院、東京都市大学、東京理科大学、東北大学大学院、 東洋大学、新潟大学大学院、日本工学院八王子専門学校、日本女子大学、 日本大学、日本大学大学院、福岡大学、法政大学、前橋工科大学、 武蔵野大学、ものつくり大学、横浜国立大学

求める人材

事業への興味

人・世の中の安全を守りたい 都市・街づくりがしたい

好みのワークスタイル

女性が働きやすい環境で働ける 長く同じ会社に居続けられる

会社に求める文化

チームワークを重視

開催地

開催地

フルリモート

報酬・交通費

報酬・交通費

報酬:1時間あたり 1,200円 交通費 :オンラインの為、ございません。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

エントリー締切日

2026年1月20日

応募資格

【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 下記2つの条件を満たす学生 ・2027年3月に 4年制大学・大学院・専門学校・短期大学・高等専門学校卒業見込み ・建築学科・建築学専攻(建築士受験の指定学科)

選考プロセス

まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

問い合わせ先

【メールアドレス】

saiyo@udi-co.jp

会社情報

会社名

ユーディーアイ確認検査株式会社

代表者

代表取締役社長 柿沼 繁範

住所

277-0011

千葉県柏市東上町8番25号

業種 / 許認可番号

建築設計

従業員規模

250~499人

売上規模

1億円以上

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力