最終更新日:

2025/06/12

【インターンシップ&キャリア】【WEB】建築知識×法律で社会を守る!建築確認検査を知ろう!

  • 【インターンシップ&キャリア】【WEB】建築知識×法律で社会を守る!建築確認検査を知ろう!の画像1
Item 1 of 5
  • フルリモート
  • 2025年7月、2025年8月、2025年9月、2025年10月、2025年11月、2025年12月、2026年1月に1日
  • 27年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等
応募締切:2026年1月20日まで

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

プログラムについて

タイプ

オープン・カンパニー&キャリア教育等

内容

【実施内容体験概要】 ★報酬有★ 「建築」というと意匠設計や構造設計、 施工管理などの仕事を思い浮かべる方が多いかもしれません。 しかしそれだけではなく、建築の安全を確認する仕事があります。 それを手がけているのが私たち「ユーディーアイ確認検査株式会社」です。 まだ民間に開放されて間もない為、知らない方がいても当然です。 今回のオープン・カンパニーを機に、 建築知識・技術と法律によって社会を守っていく 建築確認検査の仕事に関心をもっていただけたら、嬉しく思います。 「将来建築関係の仕事に就きたい」 「建築学部に進学したが、進路に迷っている」方は、 是非お気軽にエントリーして下さい! 【実施プログラム】 1.業界研究・会社説明・業務体験   社員より、業務内容をご紹介しその後一部業務体験をして頂きます。 2.先輩社員との座談会   仕事の話、職場の雰囲気から普段の過ごし方まで、 本音でざっくばらんにお話します。   なんでも気軽に聞いてください。 【こんなあなたにおすすめ】 将来建築関係の仕事に就きたいけど、どんな選択肢があるか知りたい 建築学部に進学したけれど、進路に迷いがある 社会に貢献できる仕事に興味がある

求める人材

事業への興味

人・世の中の安全を守りたい 都市・街づくりがしたい

好みのワークスタイル

女性が働きやすい環境で働ける 長く同じ会社に居続けられる

会社に求める文化

チームワークを重視

開催地

開催地

フルリモート

報酬・交通費

報酬・交通費

報酬:1時間あたり 1,200円 交通費 :オンラインの為、ございません。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

エントリー締切日

2026年1月20日

応募資格

【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 下記2つの条件を満たす学生 ・2027年3月に 4年制大学・大学院・専門学校・短期大学・高等専門学校卒業見込み ・建築学科・建築学専攻(建築士受験の指定学科)

選考プロセス

まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

問い合わせ先

【メールアドレス】

saiyo@udi-co.jp

会社情報

会社名

ユーディーアイ確認検査株式会社

代表者

代表取締役社長 柿沼 繁範

住所

277-0011

千葉県柏市東上町8番25号

業種 / 許認可番号

建築設計

従業員規模

250~499人

売上規模

1億円以上

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力