最終更新日:

2025/10/29
NEW

【インターンシップ&キャリア】1/9 開催 情報学部歓迎!最先端IT実践型PG・SE体験

  • 【インターンシップ&キャリア】1/9 開催 情報学部歓迎!最先端IT実践型PG・SE体験の画像1
Item 1 of 5
  • キヤノンアルゴスロジック株式会社 本社
  • 2025年8月、2025年10月、2026年1月に1日
  • 27年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等
応募締切:2026年1月6日まで

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

プログラムについて

タイプ

オープン・カンパニー&キャリア教育等

内容

▼キヤノンアルゴスロジックについて 当社は、ソフトウェア開発やITソリューションを通じてお客様の発展に貢献しています。 1982年に福岡で設立され、キヤノン電子のグループ会社として、 企業向けCRMシステム導入やSI事業を展開。 東京の最新技術を福岡で活かし、地域に根ざした信頼関係を築いています。 社員の成長と豊かな生活を大切にし、社会に貢献する企業を目指しています。 PG・SEとしてのキャリアを体験し、当社の魅力を感じてください。 ■こんな方におすすめ ・学んだ知識をどう活かせるのか知りたい ・IT業界に興味がある ・福岡県が好きで地域に根付いてキャリア形成したい 【実施プログラム】 当社の1day仕事体験では、業界説明や会社の魅力を学び、PG・SEの就業体験ができる内容をご用意しました。 ■体験できる内容: 1)オリエンテーション 〇自己紹介 〇業界説明(業界全体とその未来) 〇当社の事業説明 当社では日本でも有数のCRMベンダであるキヤノンエスキースシステムのノウハウを活かした業務展開も行っており キヤノン電子やキヤノンエスキースシステムと業務委託で連携し、東京の最新技術の仕事を福岡で行うことができます。 2)グループワーク 〇ケーススタディやグループワークを通じてPG・SE体験を実施 〇振り返り 3)懇談会 〇先輩社員からフィードバック ※質問等も受け付けます。ざっくばらんに質問してください。就職活動のアドバイスも行います ◆◆◆ 状況により、記載しているプログラムは内容を変更する場合があります ◆◆◆ ■持ちもの:筆記用具、学生証 ■当日の服装:私服(スーツ着用でなくてもOKです) 【実施場所詳細】 本社/福岡県福岡市博多区綱場町7-3 【募集人数】 各回5~10名程度 【開催日時】 1月9日(金)13:30~

求める人材

事業への興味

テクノロジーに携わりたい

好みのワークスタイル

女性が働きやすい環境で働ける 長く同じ会社に居続けられる 一つの専門分野を極める

希望する仕事内容

商品・サービスを製作したい プロジェクトを推進したい

会社に求める文化

冷静に仕事に取り組む 常に新しいものに挑戦 チームワークを重視

開催地

開催地

キヤノンアルゴスロジック株式会社 本社

住所

福岡県福岡市博多区綱場町7-3

報酬・交通費

報酬・交通費

なし

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

エントリー締切日

2026年1月6日

応募資格

2027年3月に大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 を卒業の方 情報系学部の方

選考プロセス

まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリーいただいた方に詳細をお送りいたします。

問い合わせ先

【メールアドレス】

cal-saiyo@canon-al.co.jp

会社情報

会社名

キヤノンアルゴスロジック株式会社

代表者

代表取締役 津留 岳友

住所

812-0024

福岡県福岡市博多区綱場町7-3

業種 / 許認可番号

ITサービス

従業員規模

50~149人

売上規模

1億円以上

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力