最終更新日:
2025/09/19【アルバイト・パート】パート クリーニング工場の仕分け・畳みスタッフ(リネン品)/『賞与年2回&手当充実!家庭と両立できる軽作業』
- 時給 1000円
- 弘前駅から車で15分
- 青森県弘前市門外4丁目3-47
お仕事について
仕事内容
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
▼働きやすい理由&魅力▼
✅パートでも賞与年2回&昇給あり!
✅子育てを応援!手厚い児童支援手当
✅未経験でも安心のカンタン単純作業
✅木曜・日曜休みの完全週休2日制
✅誕生日にはケーキのプレゼントも!
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
≪業務内容≫
リネンサプライ事業部にて、
タオルやシーツなどのクリーニング品の
仕上げや仕分けをお任せします。
機械を使った単純作業がメインなので、
モクモクと作業に集中したい方にピッタリです!
↓↓
▼ ↓↓ 具体的なお仕事 ↓↓ ▼
・タオル類をたたむ、機械へ投入する
・シーツや浴衣類を仕上げ機へ投入する
・機械が畳んだリネン品を整理する
・回収されたリネン品を種類ごとに仕分ける
・仕上がった商品を整理・整頓する
>>>経験ゼロでもこれで安心
1|入社後は、先輩スタッフがマンツーマンで
機械の使い方から丁寧にお教えします。
2|まずは簡単なタオル仕上など、
すぐに覚えられる作業からスタートします。
3|慣れるまではチームで作業を行うので、
困ったことがあればすぐに質問できます。
4|約3ヶ月で一通りの作業を覚えられる
シンプルな内容です。
⇒自分のペースで着実に仕事を覚えられます!
【この環境で働く魅力など】
01.│「パートの域を超えた、安心の厚待遇」
→パートタイマーの方にも年2回の賞与や年1回の昇給があり、頑張りがきちんと評価されます。さらに、勤続5年以上で退職金制度も適用。小学生以下のお子様がいる方には児童支援手当もあり、家計をしっかりサポートします。
02.│「プライベートを大切にできる勤務体系」
→お休みは木曜日と日曜日の完全週休2日制。曜日が固定なので、ご家庭やプライベートの予定が立てやすいと好評です。勤務時間も17時までで、残業はほとんどなく、仕事終わりの時間も有効に使えます。
03.│「”モクモク”が好きな方に最適な環境」
→仕事中は機械の音もあり、自分の作業に集中できる環境です。お客様との対話も少ないため、コミュニケーションが苦手な方でも大丈夫。「一人でコツコツ進める作業が好き」という方に、まさにピッタリの職場です。
<✨他にはない、ここで働く魅力✨>
→お誕生日には会社からケーキのプレゼントがあったり、ご自身の衣類のクリーニングが社員割引でお得になったりと、日々の生活が少し嬉しくなるような福利厚生が充実しています!
\スタッフにインタビューしてみました!/
 ̄ ̄ ̄v ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■入社のきっかけ…
子育てが一段落し、家計の足しに働きたいと思ったのがきっかけです。パートでも賞与や手当がしっかりしている点と、子どもが熱を出した時などに休みが取りやすいと聞き、ここなら安心して長く働けると思いました。
■仕事のやりがいについて…
最初は覚えるのが大変かなと思いましたが、作業は単純で、すぐに慣れました。シーツがパリッと綺麗に仕上がったり、タオルがフワフワになったりするのを見ると、とても気持ちが良いです。モクモクと作業に集中できるので、時間があっという間に過ぎます。
★変更範囲:同事業所内作業
特徴
職種
その他SCM/生産管理/購買/物流
職人/現場作業員
製造オペレーター/ラインマネージャー(アパレル/繊維製品)
求める人材
◇安定した会社で長く頑張りたい
◇体を動かす事が好きな方
◇もくもくと取り組める方
スキル
包装機
経験
工場
昼勤/日勤
倉庫清掃
入出庫管理
在庫管理
進捗管理
倉庫管理
製造管理
製品
生産管理
クリーニング内容調整
ライン作業
食品工場
工場清掃
介護
資格
クリーニング師
普通自動車第一種運転免許
フォークリフト運転技能講習
ビルクリーニング技能
勤務地
勤務地
- 株式会社弘前ドライクリーニング工場
住所
〒036-8111 青森県弘前市門外4丁目3-47
アクセス
- 弘前駅から車で15分
給与
給与
時給 1000円 基本給:時給 1000円 ◇賞与年二回あり ◇昇給年一回あり
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:変形労働時間制 勤務時間:8:30~17:00 所定労働7:20 休日70分 契約更新期間:無期雇用
休日休暇
休日休暇制度
完全週休二日制(木、日) 年間休日105日 ※会社カレンダーによる
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ※互助会加入にてお祝い弔慰金支給あり ※誕生日ケーキプレゼント ※クリーニング料金社員割引 ※無料駐車場あり ※能力向上手当あり (生産実績に応じて支給します。) ※当社規定により児童支援手当有り(勤務実績に応じ、小学生以下が対象。) 第一子 10,000円 第二子 8,000円 第三子以降 5,000円 ※退職金規定あり(勤続5年以上)
職場環境
職場環境
- 難しい仕事はなく、体を動かしてお仕事したい方にはおすすめです。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:2ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 期間中の待遇は本採用時と同等です
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 2人
選考プロセス
- ▼「応募画面へ行く」よりエントリー ▼面接/1回(実施日程:要相談) ▼内定 疑問点等、何でも聞いて下さいね。 ※入社日はご希望に応じて相談可能です 【応募後の連絡】 選考の結果は、応募者全員に 1週間以内を目処にメールにて ご連絡させていただきます。 【面接地・登録地】 (株)弘前ドライクリーニング工場 所在地:青森県弘前市門外4丁目3-47
問い合わせ先
【電話番号】
0172260462【メールアドレス】
a.nakata@hirosakidry.co.jp【担当者】
中田
会社情報
会社名
- 株式会社弘前ドライクリーニング工場
代表者
- 代表取締役 久保栄一郎
住所
036-8111
青森県弘前市門外4丁目3-47
業種 / 許認可番号
- 洗濯・クリーニング
設立年月
- 1948年9月
従業員規模
- 150~249人
売上規模
- 1億円以上