最終更新日:
2025/03/26NEW
【新卒インターン】【日当支給/理系対象】ゴムの開発体験ができる特別コンテンツ!
- ブレインシール株式会社 本社(岐阜県大垣市築捨町4丁目87番地)
- 2025年6月、2025年7月、2025年8月、2025年5月に1日
- 27年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等
プログラムについて
タイプ
オープン・カンパニー&キャリア教育等
内容
【開発、測定機器の操作体験あり】
有償体感型プログラム開催!
「ゴムと金属、ゴムと樹脂などの高精度な複合製品の製造を行う部品メーカー」
「ゴム素材の自社開発を行う素材メーカー」2つの側面を併せ持つ技術提案型企業です。
精密機器やガス機器などに使用される、空気や流体の漏れを防ぐシーリング部品の製造メーカーとして、
ゴムと金属、ゴムと樹脂といった、異素材の加硫接着技術を得意とし、高精度な難加工を行っています。
【実施プログラム】
~午前・午後の2部構成~
午前中にブレインシールや仕事についての説明、先輩とのランチ座談会を実施。
午後からはゴムの開発体験や測定業務などを体験できます。
「体験型のコンテンツでより業界や仕事の理解を深めたい」という方、大歓迎です!
皆さんに楽しく当社を知っていただけるコンテンツをご用意してお待ちしています!
ご予約、ご参加お待ちしています!
プログラム(予定)
10:00~13:00 オリエンテーション・会社説明・工場見学
ブレインシールが何をしている会社なのか、当社の強みや将来性、
業界のことなどを余すことなくお話します!
その後は工場見学を実施、工場とは思えないキレイさにあなたもきっと驚くはずです!
その後は先輩社員を交えてランチをしながら座談会を実施。
気になることは何でも遠慮なく聞いてくださいね☆
◆午後の部
13:00~16:00 ゴム素材の研究開発体験
【業界研究】
ゴム製品が世の中でどのように活躍しているか?
その中での当社の位置づけは?
課題となる特性が出るゴムの配合を考えたり、
実際に作ったゴムを各種機器で測定したりします。
体験がメインのコンテンツとなっています。
【体験できる職種】
技術職(素材開発・生産技術)
品質保証職
【資格・対象】
原則、理系学部在籍の型
※化学系学部の方は特に歓迎!
※文系学生向けの受入コースも用意あり。お気軽にお問合せください。
【報酬・交通費】
・交通費支給(上限3万円)
・報酬(5000円)
※昼食はこちらで準備致します。
開催地
開催地
- ブレインシール株式会社 本社(岐阜県大垣市築捨町4丁目87番地)
住所
岐阜県
アクセス
- 名神高速「大垣IC」から車で5分
報酬・交通費
報酬・交通費
- 交通費:支給(上限3万円) 報酬:1日5000円支給 昼食は当社にてご用意します。
応募とその後の流れ
応募資格
- 2027年3月に大学・大学院を卒業予定の方
選考プロセス
- まずはこちらのサイトよりエントリーをお願いします。 エントリーを確認後、追って詳細をご連絡させていただきます。
問い合わせ先
【電話番号】
0584898911【メールアドレス】
koketsu@bsk-brain.com【担当者】
採用担当まで
会社情報
会社名
- ブレインシール株式会社
代表者
- 代表取締役社長 伊藤 康子
住所
503-0854
岐阜県大垣市築捨町4丁目87番地
業種 / 許認可番号
- 化学メーカー機械・医療機器メーカー
設立年月
- 1965年5月
従業員規模
- 50~149人
売上規模
- 1億円以上
ホームページ
- https://www.brainseal.co.jp/