最終更新日:

2025/07/18

【正社員】印刷工場のダイカットマシンオペレーター

  • 【正社員】印刷工場のダイカットマシンオペレーターの画像1
Item 1 of 5
  • 月給 25万円 〜 35万円
  • 京王線つつじヶ丘駅、調布駅からバス8分、JR吉祥寺からバス26分
  • 東京都調布市深大寺東町1-30-8

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

◆ ダイカットマシーンとは? ◆ ダイカットマシーンとは、印刷物や紙、シール、パッケージなどを「型抜き」するための専用機械です。あらかじめ作成した金型(ダイ)を使い、決まった形にきれいにカットすることで、商品パッケージやラベル、POPなど、さまざまな製品を作り出します。 繊細なカットや大量生産にも対応できるため、印刷業界やパッケージ業界では欠かせない存在です。機械操作だけでなく、仕上がりの美しさや品質へのこだわりも大切な仕事です。 【仕事内容】 ・ダイカット(抜き)マシンの操作・調整 ・印刷物のセット、仕上がりチェック ・機械のメンテナンスや簡単なトラブル対応 ・作業効率化や品質向上のための改善提案 この仕事の魅力 ・未経験からでもしっかり学べる研修制度あり ・経験者は即戦力として優遇! ・自分が手掛けた製品が世の中に出回るやりがい ・チームワークを大切にした働きやすい職場 ・資格取得支援やキャリアアップ制度あり 社内の営業部門と連携しながら、お客様の課題解決をサポートできる、やりがいのあるポジションです。 【1日の仕事の流れ】 8:30 出社・朝礼 工場全体で朝礼を行い、その日の作業内容や注意事項を確認します。 8:45 機械の点検・準備 ダイカットマシーンの動作確認やメンテナンス、必要な金型や資材の準備を行います。 9:00 作業開始 印刷物や紙資材を機械にセットし、ダイカット作業をスタート。仕上がりをチェックしながら、品質を保って作業を進めます。 12:00 昼休憩 休憩室でゆっくりランチタイム。 13:00 午後の作業再開 午前中と同様に、ダイカット作業や仕上がりの確認、不良品のチェックなどを行います。機械の調整やトラブル対応も随時行います。 15:00 小休憩 リフレッシュのための休憩時間。 15:15 作業再開 進捗を確認しながら、残りの作業を進めます。翌日の準備や、機械の清掃も行います。 17:30 作業終了・退社 1日の作業内容を記録し、機械や作業場をきれいにして退社します。 業務が終われば定時で退社。プライベートも充実! 【先輩スタッフからの一言】 「最初は機械の操作に不安もありましたが、丁寧な研修と先輩たちのサポートですぐに慣れることができました。自分が手掛けた製品が世の中に出回っているのを見ると、大きなやりがいを感じます。ものづくりが好きな方にはぴったりの職場です!」 「未経験からのスタートでしたが、分からないことは何でも聞ける雰囲気なので安心して働けています。チームワークも良く、困ったときはみんなで助け合う風土が自慢です。ぜひ一緒に成長していきましょう!」 「ダイカットの仕事は細かい作業も多いですが、完成したときの達成感は格別です。新しいことにチャレンジしたい方や、手に職をつけたい方には最適な環境だと思います。一緒にモノづくりの楽しさを味わいましょう!」

特徴

お客様との対話が少ない仕事 創意工夫の多い仕事 立ち仕事が多い 力仕事が少ない 室内の仕事が多い 1人作業が多い 固定の勤務地で働く

職種

ものづくり/職人

求める人材

◇こんな方からのご応募を歓迎します。 ・ものづくりに興味がある方 細かい作業や手順を大切にできる方、モノづくりの現場にやりがいを感じられる方を歓迎します。 ・コツコツと丁寧に取り組める方 一つひとつの作業を正確に、丁寧に進められる方に向いています。 ・チームワークを大切にできる方 スタッフ同士で協力しながら仕事を進める場面が多いため、コミュニケーションを大切にできる方を求めています。 ・未経験でも前向きに学べる方 経験や知識がなくても、分からないことを素直に聞いたり、新しいことにチャレンジする意欲のある方を歓迎します。 ・安全や品質に気を配れる方 安全に気をつけながら、良い製品をつくる意識を持てる方を求めています。 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

勤務地

バイク通勤OK 転勤なし

勤務地

株式会社美創

住所

〒182-0012 東京都調布市深大寺東町1-30-8

アクセス

京王線つつじヶ丘駅、調布駅からバス8分、JR吉祥寺からバス26分

給与

賞与あり

給与

月給 25万円 〜 35万円 基本給:月給 25万円 〜 35万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 能力・経験等を考慮のうえ優遇 (経験・能力を考慮)+各種手当

勤務時間

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日 8:30~17:30(休憩1時間)

休日休暇

長期休暇あり 年間休日120日以上 完全週休2日制 介護休暇あり 育休あり 土日祝休み

休日休暇制度

週休2日制(土日祝)、夏季・年末年始休暇

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 通勤交通費全額支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 福利厚生:社会保険完備、交通費支給、制服貸与、退職金制度、企業型確定拠出年金(DC)など 決算賞与(7・12月) 昇給制度(年1回/4月)

職場環境

制服あり 学歴不問 経験者歓迎 管理職・マネジメント経験歓迎 第二新卒歓迎 経験不問 未経験者歓迎

職場環境

・アットホームな雰囲気 ・未経験者も安心のサポート体制 ・働きやすい勤務体制 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

採用予定人数

1人

選考プロセス

1.カジュアル面談 ※カジュアル面談はあくまで面接とは違い、履歴書なども不要です。 ZOOMなどを使用し、納得いくまでお互いの理解を深めましょう! 2.書類選考 カジュアル面談後、ご希望される方には履歴書などをご提出いただきます。 書類選考期間:約1週間 3.二次面談 お互いの考え方を話しながら、当社の仕事内容や働き方への理解を深めてください。 4.内定・条件提示 合否連絡:2週間以内 内定後、雇用条件や入社日についてご説明します。 5.入社手続き・勤務開始

問い合わせ先

【電話番号】

0424896666

【メールアドレス】

info@bisoh-p.co.jp

【担当者】

株式会社美創/採用担当

会社情報

会社名

株式会社美創

代表者

代表取締役 村上一宏

住所

182-0012

東京都調布市深大寺東町1-30-8

業種 / 許認可番号

印刷・製版

設立年月

1975年3月

従業員規模

1~49人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://www.bisoh-p.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力