最終更新日:
2025/07/16【正社員】特注家具メーカーの総務(経理・労務)/【定時退社OK】完全週休二日制×年休120日!賞与年2回あり
- 月給 23万2500円 〜 26万円
- バス:JR京都駅八条口より市バス「小枝橋」下車徒歩3分 電車:近鉄/京都市営地下鉄「竹田駅」より徒歩23分
- 京都府京都市南区上鳥羽塔森東向町98番地1
お仕事について
仕事内容
特徴
職種
求める人材
☆バックオフィスの強化・ルール作りや ツール導入等に興味がある方大歓迎☆ ☆学歴不問/U・Iターン歓迎/ブランクOK☆ 【必須】 ◎日商簿記検定3級 ◎経理or総務経験2年以上(業種不問) ◎普通自動車第一種運転免許 ※近隣駅までの送迎や従業員のケガ等での病院同伴、 手続き等で社有車の運転業務もあるため。 【歓迎】 ■総務業務の兼任経験をお持ちの方 ■PLやBSを見た経験のある方 ■MOS資格をお持ちの方(特にExcel) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ \こんな方にピッタリ!/ □サポート役として 誰かを支える仕事がしたい □自分のアイデアで職場をより良くしたい □経験・専門スキルを活かして働きたい □ルーティン業務じゃ物足りない □ニーズキャッチを能動的にできる □落ち着いた環境で、安定して長く働きたい 「会社の“仕組み”を支える 仕事に興味がある」 「自分のペースで、 丁寧に取り組める仕事がしたい」 そんなあなたをお待ちしています◎ 気になった方はぜひご応募ください!
スキル
経験
資格
勤務地
勤務地
- 株式会社別注家具製作所
住所
〒601-8151 京都府京都市南区上鳥羽塔森東向町98番地1
アクセス
- バス:JR京都駅八条口より市バス「小枝橋」下車徒歩3分 電車:近鉄/京都市営地下鉄「竹田駅」より徒歩23分
給与
給与
月給 23万2500円 〜 26万円 基本給:月給 23万2500円 〜 26万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり <手当> ■残業代別途全額支給 ■交通費全額支給 (公共交通機関利用分のみ) ■ガソリン代補助制度あり (車・バイク通勤の場合) ■賞与年2回 ※業績による ■休日出勤手当 (休日出勤をした場合は代休あり) ■出張手当 (宿泊を伴う出張:5000円) (日帰り出張:2500円) ■住宅手当最大20万円支給 (会社指示による転勤の場合) / 収入UPを後押しする仕組みあり! \ 当社では評価制度を導入しており、 目標達成度に応じて基本給がUP! 成果に応じて収入を伸ばせる体制です。 キャリアマップをもとに、 責任あるポジションへの昇格も可能◎ 将来を見据えて長く働けます。
給与例
【年収例】 年収約412万円/係長
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 【勤務時間】 8:30~17:30 ■実働8時間/休憩1時間 ■日平均残業時間:1時間程度 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ <1日のスケジュール例> ▼ 8:30~ 出社・朝礼 メール・スケジュール確認 ▼ 9:00~ 請求書や経費精算の処理 ▼11:00~ 社内申請対応 ▼12:00~ 昼休憩(1時間) ▼13:00~ 電話・来客対応 備品の管理 ▼14:30~ 月次データの入力・資料作成 ▼16:30~ 税理士・社労士への連絡 ▼17:30 退社 ~~~~~~~~~~~~~~~~~
休日休暇
休日休暇制度
■年間休日120日 ■完全週休二日制(土・日・祝) ※土曜日は会社カレンダーに準じて 年に4、5回出勤あり ■夏季休暇(約6日) ■年末年始休暇(約9日) ■有給休暇 ※入社半年経過後に10日付与
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ■退職金制度あり (勤続3年以上で加入) ■社内FP(ファイナンシャルプランナー)設置 ■車・バイク・自転車通勤OK (駐車場・駐輪場あり) ■交通費全額支給 (公共交通機関利用分のみ) ■ガソリン代補助制度あり (車・バイク通勤の場合) ■引越手当あり(最大20万円) ■在宅勤務OK(一部従業員) ■リモートワークOK(一部従業員) ■服装自由(一部従業員) ■PC・スマートフォン貸与 ■社内イベントあり (忘年会) ■社内研修あり ■残業時ジュース1本無料 (京都本社勤務のみ) ■U・Iターン支援あり ■資格取得支援制度あり ■出産・育児支援制度あり ■転勤なし
職場環境
職場環境
- 【社員数】38名 【男女比】9:1 【平均年齢】39.6歳 【年代比率】 20代:20%、30代:37%、 40代:33%、50代以上:10% 【配属先について】 管理部のメンバーは 現在4名です。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 期間中の待遇に変更はありません。
応募とその後の流れ
選考プロセス
- 【応募方法】 ●TEL応募 <075-681-6336> 「求人を見て電話しました」と 言っていただけるとスムーズです! ●WEB応募 <24時間受付中> 内容を確認後、担当者より 折り返しご連絡いたします! 少々お待ちくださいませ。 【選考フロー】 書類選考 ▼ 面接1~2回 ▼ 内定 ※遠方の方やご来社が難しい場合は、 WEB面接もOKです!
問い合わせ先
【電話番号】
0756816336【メールアドレス】
saiyo@betchu-kagu.co.jp【担当者】
採用担当
会社情報
会社名
- 株式会社別注家具製作所
代表者
- 代表取締役 山本 剛久
住所
601-8151
京都府京都市南区上鳥羽塔ノ森東向町98番地1
業種 / 許認可番号
- インテリア・家具小売その他(製造・メーカー)建築設計
設立年月
- 1964年10月
従業員規模
- 1~49人
ホームページ
- https://betchu-kagu.co.jp/