最終更新日:
2025/04/21【正社員】(仙台エリア)水道インフラを支える給水装置製品の既存顧客営業
- 月給 27万7080円 〜 38万2080円
- JR榴ヶ岡から徒歩2分
- 宮城県仙台市宮城野区榴岡五丁目1番35号三共仙台東ビル8階 802号室
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
PC基本操作:Excelでの表作成・簡単な関数の使用、Wordの文書作成 【このような方を歓迎します】 ・営業経験 ・仕事において明るくはきはきとした対応ができる方 ・積極的にお客さまと信頼関係を築ける方 ・新しい仕事に対してチャレンジできる方 年齢の条件と理由:あり(◎35歳以下の方を募集します 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため )
経験
勤務地
勤務地
- 前澤給装工業株式会社 仙台支店
住所
宮城県仙台市宮城野区榴岡五丁目1番35号三共仙台東ビル8階 802号室
アクセス
- JR榴ヶ岡から徒歩2分
給与
給与
月給 27万7080円 〜 38万2080円 基本給:月給 27万7080円 〜 38万2080円 固定残業代:あり 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 内訳:基本給・諸手当(237,500円~327,500円)+固定残業代(39,580円~54,580円) ※営業特別手当として、20時間分の固定残業手当を時間外労働の有無に関わらず支給。20時間超過分・深夜割増等は追加で支給。 ※上記の固定残業代は基本給より算出した金額を記載しております。 想定年収:4,546,960円~6,274,960円 ※賞与・固定残業代込み ※住宅家賃補助・扶養家族に応じて別途家族手当支給あり
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:フレックスタイム制 実働時間:1日あたり7時間30分 〜 7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 20日 フレックスタイム制(標準労働時間/1日7時間30分) コアタイム:午前11時から午後3時(休憩は正午から午後1時の60分) フレキシブルタイム:原則として午前8時~午前11時/午後3時~午後6時30分 残業の平均時間:月7.8時間(2023年度実績)
休日休暇
休日休暇制度
■週休2日制(土日祝休み・年間休日125日) ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■特別慶弔休暇 ■リチャージ休暇 ■有給休暇 平均取得日数 11.9日
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ■交通費(全額支給) ■家賃補助制度 ■ウェルフェア手当(福利厚生の一環として年間3万円支給) ■家族手当 <各種制度> ■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金) ■退職金制度 ■財形貯蓄 ■社内持株制度 ■DC制度 ■資格取得支援制度 ■慶弔見舞金制度 ■研修制度(職種別・階層別研修) ■リチャージ報奨金 ■住宅融資制度 ■会社負担 3大疾病保険 ■社内褒賞制度 ■人間ドッグ補助
職場環境
職場環境
- 喫煙所:喫煙所あり(屋内) 屋内原則禁煙
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- 履歴書・職務経歴書(職歴ある方)または自己PR書(職歴ない方)を下記住所またはメールアドレス宛にご送付ください。書類到着後14日程度で連絡します。 <応募書類送付先> 〒152-8510 東京都目黒区鷹番2-14-4 前澤給装工業㈱総務部人事課 採用担当宛 送付先mail:entry-maezawa@qso.co.jp ※面接場所は別途ご案内いたします。
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
entry-maezawa@qso.co.jp
会社情報
会社名
- 前澤給装工業株式会社
代表者
- 代表取締役 杉本博司
住所
152-8510
東京都目黒区鷹番2-14-4
業種 / 許認可番号
- 機械・医療機器メーカー
設立年月
- 1957年1月
従業員規模
- 250~499人
ホームページ
- https://www.qso.co.jp