最終更新日:
2025/11/17NEW
【正社員】スポーツクリニック(整形外科)の診療クラーク/駅チカ✨完全週休2日制!クラーク経験不問◎ブランクOK!
- 年俸 360万円 〜 450万円
- ①JR南武線・東急東横線「武蔵小杉駅」徒歩5分、②JR横須賀線・相鉄線・湘南新宿ライン「武蔵小杉駅」徒歩15分
- 神奈川県川崎市中原区小杉町2-228-1 パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズ ウエスト 1F W4
お仕事について
仕事内容
医師やリハビリスタッフと連携し、診療の質を高める「診療クラーク」の仕事です。
電子カルテ入力やドクターサポートを中心に、スポーツ医療の現場で幅広い役割を担います。
スポーツに関わる業務に携われることも、この職種の魅力です。
〈具体的には〉
・電子カルテの入力、代行入力
・検査オーダー補助
・画像データや検査データの整理
・次回予約や診療補助
・紹介状・診断書など書類作成の準備
・患者さんへの案内サポート
・運営フローの改善や情報整理
・ミーティングでの意見共有や改善提案
✅成長し続けられる仕事
少数精鋭のチームなので、一人ひとりが中心人物として活躍しています。
日々の実務の中で学びが多く、スポーツ医学や医療の知識、マネジメント力も自然と身につきます。
〈身につくスキル〉
・マネジメント力
・課題解決スキル
・コミュニケーション能力
・業務整理力
・PCスキルや事務処理スピード
✅団結力のある職場環境
日々の業務だけでなく、忙しい時期もチームで支え合う風土があります。
新人の方には先輩クラークがつき、段階的に業務を学べる安心の教育体制です。
✅あなたのアイデアが形に
定期ミーティングで意見交換が行われ、業務改善の提案が積極的に採用されます。
働きやすさとやりがいを両立できる環境です。
【転勤の可能性】
なし
職種
その他医療機関
求める人材
✅未経験OK!
必須条件はありません。
業務に前向きに取り組める方であれば、未経験の方も歓迎しています。
〈歓迎する経験・スタンス〉
・スポーツ経験がある方(部活・クラブなど種目は不問)
・チーム活動で役割を担った経験がある方(主務・キャプテンなど)
・仕事に意欲的に向き合える方
・新しい環境に飛び込むことを楽しめる方
・逆境の中でも前向きに行動できる方
・チームワークを大切にできる方
〈スポーツ経験が活かせます〉
競技で培った考え方やチーム運営の経験が、スポーツ整形の現場で活かせます。
選手の課題理解や改善提案に関わるチャンスもあります。
スキル
Microsoft Word
Microsoft Outlook
Excel グラフ
Zoom
Microsoft PowerPoint
Microsoft Excel
データ/文字入力
経験
スタッフ
レセプト
受付
医療事務
病院
プロジェクトマネジメント
クリニック
会計
プロジェクト
クラーク
主任
診察内容入力
来客対応
書類作成
提案
戦略提案
電話対応
書類管理
資格
医療事務検定
医療事務技能審査1級
秘書検定2級
医療事務管理士
医療事務技能審査2級
医療事務士
診療報酬請求事務検定
メディカルクラーク 医科
ドクターズクラーク
医療秘書士
診療情報管理士
勤務地
勤務地
- 医療法人野球医学 ベースボール&スポーツクリニック
住所
〒211-0063 神奈川県川崎市中原区小杉町2-228-1 パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズ ウエスト 1F W4
アクセス
- ①JR南武線・東急東横線「武蔵小杉駅」徒歩5分、②JR横須賀線・相鉄線・湘南新宿ライン「武蔵小杉駅」徒歩15分
給与
給与
年俸 360万円 〜 450万円 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:年俸 305万6400円 〜 367万2000円 固定残業代:あり 1年あたり54万3600円 〜 82万8000円(固定残業時間:1年あたり300時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ◎給与は能力・適性に合わせて相談のうえ決定 (前職と同等またはそれ以上)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 〜 24日 【診療日】 ▼月曜・火曜・水曜 9:00~19:00 (休憩2時間) ▼木曜・土曜 8:00~17:00 (休憩1時間) ※休診日:金曜・日曜・祝日
休日休暇
休日休暇制度
完全週休2日制 (日曜休み) <長期休暇> ◇夏季休暇 ◇正月休暇 *産休・育休制度あり
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ◇交通費支給 ◇制服貸与
職場環境
職場環境
- 「野球医学でみんなを笑顔に」という 理念のもと、患者様が笑顔でスポーツに 向き合うことを支えるクリニックです。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) クリニック内禁煙
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- 応募(WEB・電話・メール) ▼ 書類選考 ▼ ⾯接2回※WEB面接の可能性あり └1回目の面接時に履歴書を持参 ※合否の連絡予定は7日以内 ※面接や入社日の相談可能です。 ※現在就業中の方の応募も歓迎します。 ※見学のご相談や 電話での応募も受け付けています。 <応募先・お問い合わせ先> TEL/044-711-8989 担当/花田 受付時間/9:00~18:00
問い合わせ先
【電話番号】
0447118989【メールアドレス】
t.hanada@baseball-sports.clinic【担当者】
花田 賢政
会社情報
会社名
- 医療法人野球医学
代表者
- 理事長 馬見塚 尚孝
住所
211-0063
神奈川県川崎市中原区小杉町2-228-1 W4
業種 / 許認可番号
- 病院・診療所
設立年月
- 2019年4月
従業員規模
- 1~49人
売上規模
- 1億円以上