最終更新日:

2025/07/24
NEW

【正社員】給排水設備工事技術者/未経験から目指せる技術職!

  • 【正社員】給排水設備工事技術者/未経験から目指せる技術職!の画像1
Item 1 of 2
  • 月給 24万4000円 〜 37万円
  • 西武新宿線 沼袋駅 徒歩6分
  • 東京都中野区江古田4―29―15

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

都内を中心に埼玉・千葉・神奈川の マンションやビルの設備工事を2~5人のチームで担当していただきます。 給排水設備工事が主になります。 作業の手順や安全管理等、先輩が丁寧に指導致しますので安心して下さい。 基本的に現地へは会社集合で社用車で移動、場所によっては直行の場合もあります。 現在活躍している社員のほとんどが中途入社の方です。 幅広い世代が活躍しており、定着率の高さが自慢です! 未経験から技術職を目指したい方大歓迎! キャリアアップの為の資格取得も応援します! やる気次第で施工管理や営業職へのステップアップも可能です。  ―――――――――――――――――― 事業内容 創業50年の設備施工・管理会社

職種

職人/現場作業員 建築設備メンテナンス 設備保全/メンテナンス

求める人材

□未経験者ok □要普免(AT限定ok)  □pcスキル(Word・Excel基本操作程度、メール送受信程度) □経験者の方は下記資格があれば尚可(なくても可)  □管工事施工管理技士・給水装置工事主任技術者・電気工事士歓迎 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため))

スキル

Microsoft Excel Microsoft Word Microsoft Outlook

経験

主任技術者 施工管理 マンション オフィスビル 定期点検

資格

給水装置工事主任技術者 第二種電気工事士 管工事施工管理技士 普通自動車第一種運転免許

勤務地

転勤なし

勤務地

日本公害技研株式会社

住所

〒165-0022 東京都中野区江古田4―29―15

アクセス

西武新宿線 沼袋駅 徒歩6分

その他情報

JR中野駅より 京王バス 練馬駅行 江古田四丁目下車 徒歩3分 西武池袋線練馬駅より 京王バス 中野駅行 江古田四丁目下車 徒歩3分

給与

賞与あり

給与

月給 24万4000円 〜 37万円 ※基本給・固定残業代・一律手当の総額 基本給:月給 19万3280円 〜 23万5000円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり3万5720円 〜 4万600円(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 1ヶ月あたり1万5000円 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり0円 〜 7万9400円 ・未経験:月給244,000円~300,000円 ・経験者:月給280,000円~370,000円  ※固定残業代20時間分を含む ・住宅手当:15,000円 ・業務手当:0円~79,400円 その他手当 ・精勤手当:12,000円~4,000円 ・家族手当:配偶者7,000円 子供1人5,000円 ・役付手当:20,000円~80,000円  ※能力・資格等により給与考慮あり  ※昇給・賞与は業績や勤務成績による ・昇給 1月あたり5,000円~30,000円(前年度実績) ・賞与年2回 計3ヶ月分(前年度実績)  

勤務時間

月平均残業時間20時間以内 原則定時退社

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 勤務時間:9:00~17:00(休憩1時間)

休日休暇

休日休暇制度

休日 土・日・祝祭日(シフト制で月1回土曜日出勤あり) 年間休日111日 有給休暇・夏季休暇・年末年始休暇

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 住宅手当あり 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ■交通費規定支給(実費月3万円まで) ■制服貸与(夏用・冬用・空調服) ■スマートフォン貸与 ■必要により社有車貸与(駐車場代・ガソリン代会社負担) ■昇給 ■賞与年2回 ■残業手当 ■深夜手当  ■有給 ■社会保険完備 ■退職金共済加入(勤続1年以上) ■試用3ヶ月 ■給湯室・冷蔵庫・電子レンジ完備(緑茶・コーヒー・紅茶フリードリンク) ■夏場の作業はコールドドリンク支給 ■ロッカールーム・シャワー室完備

職場環境

学歴不問 ブランクOK 経験者歓迎 有資格者歓迎 第二新卒歓迎 中途入社50%以上 経験不問 未経験者歓迎

職場環境

中途採用者が多数活躍している職場です。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

面接1回

採用予定人数

2人

選考プロセス

日程調整の上面接 面接日程はご希望に沿うように努力致します

問い合わせ先

【電話番号】

0333862882

【メールアドレス】

soumu@nihonkougai.co.jp

会社情報

会社名

日本公害技研株式会社

代表者

代表取締役 木村広文

住所

165-0022

東京都中野区江古田4―29―15

業種 / 許認可番号

その他(建設・修理・メンテナンスサービス)

設立年月

1977年3月

従業員規模

50~149人

売上規模

1億円以上

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力