「なくては困る」存在を目指して。
関東フーズサービス株式会社

ABOUT 会社紹介

お客様と心の通い合う関係を築き、「なくては困る」存在への飛躍を目指しています。

自動販売機の新規設置や商品補充、 管理・運営を行っている、私たち関東フーズサービス。 「ただ商品を入れ替える」だけではなく、 社員一人ひとりが営業・コンサルタントとして顧客との信頼関係を育むこと。 「使っていただくお客様が便利になること」を考えた提案ができること。 これらを強みに、個別のニーズに寄り添った自販機サービスを提供しています。 サービスにおいてはもちろん、 社風としても、とにかく“人”を想う気持ちを大切にしている当社。 この『人が一番の資産』という考えは先代からずっと息づいており、 社員の幸せや前向きな姿勢があってこそ、 顧客満足度の向上など、会社としての成長に繋がっていくと考えているのです。 ― 自動販売機が、  「あってよかった」から「なくては困る」存在へ。 ― 入社したあなたが、  「いてくれてよかった」から「いないと困る」人材へ。 あなたも会社とともに、成長・飛躍していきませんか? ■■■■■■ 経営理念:「絆」 ■■■■■■ お客様と、メーカーと、三位⼀体。 信頼される会社作りを⽬指します。 私たちは、⾃動販売機を通して⼈と環境の調和を図り、 潤いのある社会⽣活を提供し、 地域社会に貢献出来る企業であり続ける為に 安⼼・安全・確実をモットーに相利共⽣を⽬指します。

BUSINESS 事業内容

【最適な自動販売機の提案~設置・運営管理まで】自販機サービスを通して、社会貢献活動を推進しています。

自動販売機のご提案・設置
<主な仕入れ先> ・サントリーフーズ株式会社 ・アサヒ飲料株式会社 ・キリンビバレッジ株式会社 ・ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 ・UCC上島珈琲株式会社 ・大正製薬株式会社 ・富士電機株式会社 ・サンデン・リテールシステム株式会社  *他、各社 【大手飲料メーカーの清涼飲料水を中心に取り扱い】 新規導入はもちろん、既存の自販機入れ替えにも対応し、お客様のニーズに合わせた最適な商品選定や自販機の設置を行う当社。 設置後も定期訪問を実施し、商品補充・メンテナンス・売上管理まで、トータルでサポートできる体制を整えています。 【設置までの流れ】 企業からのお問い合わせ → 現場にご訪問 → プランのご提案 → ご検討・ご契約 → 自販機の設置
【自販機×地域貢献】環境に配慮した取り組み
各飲料メーカーの人気商品が楽しめるオリジナル自販機から、サントリー自販機などの大手メーカー自販機、食品対応の自販機まで、幅広く取り扱っている当社。 エコ意識の高まりから需要をキャッチした回収ボックス(自動販売機型空き容器入れ)を作成したり、ヒートポンプ式自販機や24時間消灯・昼間消灯など「省エネ・環境配慮型」の機種も取り揃えたり、お客様のニーズに柔軟に対応しています。 ★令和6年1月には『とちぎSDGs推進企業』に登録されました! 【地域・社会活動詳細】https://kantofoods.co.jp/profile

WORK 仕事紹介

【ルート配送ドライバー/30~40代活躍中】未経験入社100%!お客様との関係づくりを大切に働ける方を募集中!

まずは、「現場を知る・仕事に慣れる」からスタート!
<担当エリアの自動販売機管理のお仕事> ●ドリンクのルート配送・補充(1日10~20件)※メイン業務 ●売上金の回収・集計 ●自販機の清掃、点検・メンテナンス ●空き缶・ペットボトルの回収 ご紹介された企業での商談や担当しているお客様の商品ラインナップの企画なども行いますが、売上ノルマはありません。 ★顔なじみのお客様が増えていくのを楽しみながら、仕事に慣れていきましょう!
慣れてきたら、「提案の仕事」も行います!
仕事に慣れてひとり立ちをしたら、商談(お客様との関係づくり)にも力を入れていきます。自分のアイデアを活かした提案ができるのも、この仕事のやりがいです! <こんな提案ができます> ■増設提案…「この場所にも1台設置しませんか?」 ■リプレイス提案…「他社の自販機から切り替えませんか?」 ■お客様のニーズに合わせた提案(商品ラインナップの企画、より良い使い方など) ★お客様と向き合って関係を築きながら、自身も成長できる仕事です!
新規開拓やチームマネジメントのチャンスも!
担当先のお客様との信頼関係が深まるほど、やりがいも楽しさも大きくなるこの仕事。 「あなたが提案してくれるなら」と任せてもらえる喜びを実感できる頃には、リーダーやマネージャーへのキャリアアップも可能! <キャリアアップ後のお仕事> 他社との差別化をより意識しながら新たな設置場所の開拓に挑戦したり、自分のチームを持って新人社員の育成・管理の担当をしたり、幅広い仕事に挑戦できます。 ★営業的な提案力やマーケティングの視点もより求められるポジションになるため、試行錯誤しながらキャリアアップをしたい方にピッタリ!

INTERVIEW インタビュー

Sさん(38歳・入社5年目)
入社のきっかけは何ですか?
知人の紹介でこの会社を知り、面接で社長と話したときに人柄に惹かれました。 ちょうど体調を崩した後で復職先を探していたんですが、社長が「どんな状況になってもフォローするよ」と言ってくれて、その言葉が大きな決め手になったんです。 面接のときも今も思うのは『社長の責任感と仕事への熱意』が会社の一番の魅力だということ。 地域に貢献するために本気で行動する姿を見て、「ここなら、人として成長できる!」と感じて入社を決めました。
実際に入社して、働きやすさはいかがですか?
フレックスタイム制なので、その日の仕事を終わらせれば早めに帰れるのが嬉しいポイント。 繁忙期を除けば17時~17時半には退社できるし、残業もほぼゼロ。有給も取りやすくて、プライベートの時間もしっかり確保できます! それでいてキャリアアップのチャンスもしっかりあるんです! 私も入社2年でマネージャーになりましたし、30代の課長もいるなど、年齢に関係なくチャンスがある環境です。希望があれば、ルートセールスから営業開発へのキャリアチェンジも可能ですよ。
どんな人に向いている仕事ですか?
決まったルートを回るので、ルーティーンワークが好きな人に向いています。 でも、単調な作業だけじゃなくて「よく売れる商品を増やす」「季節に合わせたラインナップに変える」など、自分でアイデアを出して動ける場面も多く、そこがやりがい! 柔軟な発想ができる人なら、より楽しみながら働けると思いますよ。
最後に、応募される方にメッセージをお願いします。
飲料自販機の設置競争は激しく、選ばれるには他社との差別化がポイントになります。 私たちは「売り切れをつくらない」ことを徹底することで、売上を最大化するノウハウを強みとしています。 そのためには、顧客との関係づくりが必要不可欠。 だからこそ、ただの配送ではなく「お客様と信頼関係を築く」ために、あなたのコミュニケーションスキルを活かしてください。 業界・職種経験はなくても大丈夫!年齢も気にしなくてOK! お客様との関係づくりを楽しみながら、自分を成長させたい方をお待ちしています。

BENEFITS 福利厚生

【フレックスタイム制】を導入しました!

*1日の標準労働時間:8時間 *コアタイム(8:15~15:00)を含め、6:45~20:00の間で自由にスケジュール調整OK ※20:00~翌6:45は就業禁止のため、残業があっても「遅くまで帰れない」ということはありません! 【残業について】 固定残業代30時間分(4万円~)が給与に含まれますが、実際の月平均残業時間は20時間以内と少なめ。 フレックスタイム制で柔軟な働き方ができるので、仕事を効率的にこなせば、残業せずに早く帰ることも可能です!

【住宅手当】【家族手当】など、安心して働ける制度あり

*住宅手当:月3000円~3万5000円(会社規定あり) *家族手当:配偶者やお子様など扶養家族対象に支給(会社規定あり) 子育て世代の社員も多数活躍している当社。 家庭を支えるための手当が充実している他、『 完全週休2日制(土日休み)』など働きやすい環境が整っています!

【資格取得支援制度】

会社が費用を全額負担し、中型免許の取得をサポートします! 【未経験・無資格でもOK】 在籍中の社員は全員、未経験からスタートしました。 入社時に中型トラックの運転経験がある社員は、ほとんどいません。 しっかりバックアップするので、安心してご応募くださいね!

他、安心・安定して働ける制度が充実!

*昇給:年1回 *賞与:年2回 *マイカー通勤OK *通勤手当あり(会社規定による) *転勤なし *退職金制度あり(勤続3年以上) ほか <年末賞与のお楽しみ> 「誰かにしてもらった嬉しいことは、自分も誰かにしよう」という気持ちを大切にしている社長。 年末賞与の際は毎年、一人ひとりの賞与封筒に賞与明細+メッセ―ジを入れて渡しています。

FAQ よくある質問

面接や選考の基準は?
経験よりもコミュニケーション能力や人柄を重視した採用を行っています。 そのため、書類選考はなし!応募者全員と面接を実施します。 年齢も不問で、20代・30代・40代以上の方まで、幅広い採用実績あり! 中途入社の方も多数活躍しているので、安心してご入社いただけます。
一緒に働く人はどんな方が多いですか?
30~40代の社員が多く、みんな前向きに仕事に取り組んでいます。 人間関係は「良い!」と自信を持って言えます。 面倒見が良く、誰かのために働くこと・誰かに喜ばれることが好きな方ばかり。 困ったときの相談もしやすいですよ!
普通免許しか持っていませんが、大丈夫ですか?
問題ありません! 入社後、会社負担で中型免許の取得ができます。 フレックスタイム制のため、夕方から教習所に通うことが可能です。 無理なく免許取得の時間を作れますよ。 ※入社後は、先輩と同乗研修をしながら教習所に通っていただきます。 ※トータル3~4ヶ月でひとり立ちをし、一人での配送がスタートします。
休日出勤はありますか?
基本的にありません。年に1回あるかないかの頻度です。 発生した場合は、休日手当を支給します。 ※年末年始に特別出勤となった場合、「お年玉」が支給されることもあります。 (特別出勤は希望者のみ対応となりますのでご安心ください)