最終更新日:
2025/04/17NEW
【正社員】食品の法人営業/自信をもって営業できる質の高い商品!販売拡大に貢献|賞与あり
- 月給 19万円 〜 22万円
- 江津ICから国道9号線を出雲・松江方面へ15分
- 島根県江津市後地町3348-113
お仕事について
仕事内容
当社は、島根県の石見地方を中心に食肉加工・食品製造や、お土産店・レストラン運営等を行う地域企業です。
素材はもちろん加工方法にもこだわった質の高い商品で、お取引先様にご好評いただいており、島根県西部エリアではスーパー等も当社の商品を目にする機会があります。
今後、さらに多くのお客様に当社の商品手に取っていただけるよう販路拡大を担当する営業スタッフの募集をいたします。
《扱う商品》
・自社ブランド食品(ブランド豚・鮎・イノシシ肉等)
・石見地域の名産品
《 提案先》
・レストラン、ホテル、旅館
・スーパー、百貨店
・食品メーカー 等
【具体的な業務内容】
・得意先との商談
・新規顧客への営業
・見積書/請求書等の書類作成
・ご要望に沿った商品や新商品の提案
・売場づくりの提案
・その他営業に関する業務
◆自信をもって営業できる、本当においしい商品◆
扱う商品は、本当においしい味にも自信のある商品のみ。
取引先にも大変好評いただいています。お客様にも自信をもって営業いただけます!
◆正社員採用!社員数170名・創業約60年の安定企業!◆
当社は製造についてはまだ新参者ですが、創業60年の土台が安定した企業。
安心して働くことができます。
◆退屈なルート営業…とは一味違います!◆
既存クライアントだけではなく新規の営業もございます。
時には県外へ泊りの出張に行くことも。
経験を積み、身に着けた商品知識やスキルを活かし、
案件を獲得できた際には大きなやりがいがあります。
◆地元石見の商材を扱い、地域に貢献できます!◆
当社の自社商品はすべて石見エリアの名産品。
地域商社として取扱いするアイテムもスタッフ自身が納得した商品のみ。
島根に貢献したい方、IUターンで地方創生に関わりたい方も活躍いただけます。
◆入社後は先輩社員の同行や店舗勤務で知識を習得!◆
入社後は先輩社員が丁寧に教えていきます。
最初は土産物店やレストランでの店頭スタッフを経験する中で商品知識を習得。
徐々に営業に同行いただきます。
3カ月年〜半年経ったら1人でお客様を持ち、営業いただきます!
職種
食品/飲料/香料法人営業
その他営業
求める人材
【学歴】 不問 【必須経験】 ・BtoB商材の営業経験(食品業界経験者はなお可) ・基本的なパソコン操作(エクセル・ワード・パワーポイント等) 【必須資格】 ・普通自動車免許(AT限定可) 【こんな方をお待ちしています】 ・営業の仕事が好きな方 ・島根・石見地域が好きな方 ・お客さまに喜んでいただけることを目指したい方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため))
経験
営業
食品
ルート営業
冷凍食品
営業先リストアップ
営業先 本部長
営業先 係長
営業先 部長
営業先 社長
営業先 執行役員
営業先 取締役
資格
普通自動車第一種運転免許
普通自動車第一種運転免許(AT限定)
勤務地
勤務地
- 浅利観光株式会社 なぎの木テラス
住所
島根県江津市後地町3348-113
アクセス
- 江津ICから国道9号線を出雲・松江方面へ15分
給与
給与
月給 19万円 〜 22万円 基本給:月給 19万円 〜 22万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
給与例
<モデル月収> 月額: 230,476円 内訳: 基本給 190,000円 残業手当 34,476円(20時間の場合) 通勤手当 6,000円(片道10km換算)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:変形労働時間制 総労働時間:1ヶ月あたり164時間30分 〜 172時間20分 9:00~18:00 ①9時間の間で70分の休憩
休日休暇
休日休暇制度
年間休日:101日
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 社会保険等(雇用 、 労災 、 健康 、 厚生 ) 財形貯蓄ほか各種福利厚生、社内制度あり ・確定拠出年金(401K) ・特定退職金共済加入(入社1年後から) ・誕生日に図書カード3,000円分をプレゼント ・家族手当 扶養 配偶者3,000円・子供一人当たり5,000円・その他扶養家族1,500円 ・深夜手当 ・資格手当 10,000円
職場環境
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
選考プロセス
- まずは職場見学のみでもOK!ぜひご応募お待ちしています。
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
n-sasaki@asari-g.jp【担当者】
佐々木
会社情報
会社名
- 浅利観光株式会社
代表者
- 代表取締役 植田 裕一
住所
695-0002
島根県江津市浅利町72番地
業種 / 許認可番号
- レストラン・カフェギフト・土産物小売ホテル・旅館
設立年月
- 1965年1月
従業員規模
- 150~249人