最終更新日:

2025/08/28

【正社員】菓子製造部門 責任者候補/草津温泉の人気商品をプロデュース★賞与・昇給あり★

  • 【正社員】菓子製造部門 責任者候補/草津温泉の人気商品をプロデュース★賞与・昇給あり★の画像1
Item 1 of 4
  • 月給 35万円
  • JR長野原草津口駅から徒歩15分
  • 群馬県吾妻郡長野原町長野原1392-10

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

群馬県草津エリアのお土産店で販売する菓子の製造部門 責任者候補 の募集です。 当社は、日本酒の酒蔵運営および、草津エリアで最大級の土産物店「浅間酒造観光センター」を運営する地域企業です。 店頭および外部店舗へ卸販売する、下記製品の製造を行っています。 酒まんじゅう/温泉まんじゅう/自家製クッキー 等 製造チーム(約5名~7名)のスタッフ管理や、製造管理、販売拡大に向けた取り組みを推進できる製造部門の責任者候補を募集しています! ★製造ワーク未経験&無資格OK ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ 製造に関する知識や、必要な資格は入社後に身に着けられます! ★ リーダー・マネージャー経験者歓迎 ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ コミュニケーション力が高く、様々な年齢・キャリアの方を リードすることができる方を大歓迎! 製造工場、コンビニ、スーパー、ホテル、飲食店等のリーダー・マネージャー経験が生かせます! ★ 「チャレンジ」ができる環境 ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ 売上を伸ばしたい、新しい商品を開発したい、地域と提携した取り組みをしたい等・・・ あなたの「チャレンジ」を会社のチャレンジとしてともに取り組みます! ◇◆仕事・会社の特徴◇◆ ◎150年以上の歴史を持つ、酒造会社です ◎酒造りのほか、観光センターやレストラン、菓子製造、ガソリンスタンド等多角的な事業展開による安定基盤 ◎過去・現在・未来…関わる全ての人を幸せにできる企業を目指しています ◎昇給・賞与あり

特徴

お客様との対話が少ない仕事 創意工夫の多い仕事 立ち仕事が多い 力仕事が少ない 室内の仕事が多い チーム作業が多い 固定の勤務地で働く

職種

その他飲食 品質管理(食品/飲料/たばこ) 製造オペレーター/ラインマネージャー(食品/飲料/たばこ)

求める人材

【学歴必須経験】 不問 【歓迎条件】 食品工場経験者、原材料管理経験者(必須ではありません) ※普通自動車免許が業務上必要となります。 <求める人物像> ・様々な年齢・背景の方とコミュニケーションをするのが得意な方 ・既存の仕組みに捕らわれず、新しいチャレンジをしたい方 年齢の条件と理由:あり(定年60歳のため、59歳以下)

経験

工場 食品工場 食品 普通自動車 ライン増設 衛生管理 調理 生産管理 製造管理 顧客対応 対策立案

資格

普通自動車第一種運転免許

勤務地

車通勤OK 転勤なし

勤務地

浅間酒造観光センター

住所

〒377-1304 群馬県吾妻郡長野原町長野原1392-10

アクセス

JR長野原草津口駅から徒歩15分

給与

固定給25万円以上

給与

月給 35万円 基本給:月給 35万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 通勤手当(実費、車通勤者はガソリン券支給上限なし) ●社員寮・住宅手当について ・当社規定に該当する場合、住宅手当を支給  月額3万円を上限として家賃の1/3を支給。  自宅から会社までの距離が40㎞以上、かつ借主が本人の場合に適用。 ・単身者用社員寮  ①会社建物4階に男性用の単身寮あり  (トイレ・風呂・キッチン・洗面所共有/家賃月額1万円、水道光熱費月額5千円)  ②車で20分の草津温泉地に単身寮あり  (1R/家賃月額2万円、水道光熱費は別途実費)

勤務時間

月平均残業時間20時間以内

勤務時間

勤務形態:シフト制 実働時間:1日あたり7時間50分 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 23日 勤務時間 7:00~15:50または8:00~16:50(休憩60分) ※予約数に応じて変動 

休日休暇

休日休暇制度

【休日】 年間100日 変形労働時間制(1年)※月により休日数が違う 【有給休暇】 入社6か月経過から10日/年 最高20日/年 ※年間最低7日以上は全員取得 ※基本的に本人の希望通り取得可

社会保険 / 福利厚生

社割あり 研修あり 副業・WワークOK 住宅手当あり 寮・社宅あり 昼食補助あり 退職金あり 通勤交通費全額支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・各種社会保険  ・退職金制度   ・慶弔見舞金制度   ・育児介護休業制度   ・社員割引制度 ・昼食補助制度  ・社員間の懇親会親睦会等の補助金制度   ・制服貸与   ・単身者用社員寮 ・外部研修およびセミナー等の受講費補助   ・永年勤続表彰制度   ・家族手当   ・就学祝い制度

職場環境

ブランクOK 管理職・マネジメント経験歓迎 業界未経験歓迎 中途入社50%以上

職場環境

★ 浅間酒造という大家族のようなチームの雰囲気 働くスタッフからの浅間酒造の印象は 「とにかく先輩が優しく教えてくれる」「田舎の祖母の家のような温かさ」 「仕事もプライベートも気軽に話せる」「社員同士の距離が近くフラット」 そんな温かい雰囲気は保証します! 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:最大6か月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 資格手当は、試用期間終了後から付与。 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 時給 1200円 〜

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可

採用予定人数

1人

選考プロセス

見学して頂いてから一次面接と適正検査、その後二次面接になります。適正検査は直感で答えていただく簡単な5択です。

問い合わせ先

【電話番号】

0279822962

【メールアドレス】

soumu@asama-sakagura.co.jp

【担当者】

櫻井

会社情報

会社名

浅間酒造株式会社

代表者

代表取締役 櫻井武

住所

377-1304

群馬県吾妻郡長野原町長野原1392−10

業種 / 許認可番号

その他(飲食)
その他(小売・卸売・商社)
食品・飲料メーカー

従業員規模

50~149人

ホームページ

https://www.asama-sakagura.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力