最終更新日:

2025/08/29
NEW

【正社員】経理(係長候補) トヨタ紡織グループ/年間休⽇121⽇/2024年度賞与5.0ヶ⽉分/トヨタ紡織G

  • 【正社員】経理(係長候補) トヨタ紡織グループ/年間休⽇121⽇/2024年度賞与5.0ヶ⽉分/トヨタ紡織Gの画像1
Item 1 of 4
  • 月給 25万円 〜 32万円
  • ◎車通勤可 無料駐車場完備 豊田南ICから車で10分
  • 愛知県豊田市吉原町東栄34-1

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

今回は経理室にて係長クラス(候補)の方の採用になります。 原価企画業務の経験を活かし、製造コストの見える化や改善提案に取り組んでいただきます。将来的には経理領域も担い、管理職候補としてキャリアアップを目指せる環境です。 【具体的な仕事内容】 ■原価企画業務:新製品の売価・原価作成、製造原価の見える化、原価の予実管理・分析・報告  ■部門横断的な連携:生産部門との折衝や改善提案の実施  ■キャリア展開:希望と適性により、将来的に経理業務やマネジメントも経験可  ★採算性を意識した分析・提案が得意な方、現場と連携しながら改善を推進できる方を歓迎します ※年度末の棚卸は全員で実施します。 【募集背景】 若手社員へ引き継ぐための募集です。 【部署の特徴】 経理室には7名在籍しており、 勤続19年の室⻑(課長)、その他勤続1年~11年の一般社員、年齢は20代~50代まで幅広く活躍しております。 主計業務、原価企画、原価管理、会計業務をそれぞれ分担しており、 メイン担当は決まっているものの、お互いに助け合いながら業務を進めています。 【経理室の雰囲気】 女性比率が高いですが男性でも話しやすく相談しやすい環境です。 3月、9月末の決算期は全員で協力して棚卸しや決算業務を行います。その際は少し残業や土曜日出勤をお願いする場合はありますが フレックス勤務や振り替え休日などを取得し負荷を減らしております。 【アラコはこんな会社紹介♪】 アラコはアットホームな社風で誰にでも社内では「さん」づけで役職で呼ぶことはありません。 そのため役員や社長にも「○○さん」と気軽に話しかけられ、プライベートの話もできる環境が整ってます。 また、年に数回会社から費用の負担があり飲み会や、食事会、ランチなど部署内や他部署の垣根を超えて仕事以外の話ができる 行事もあるのでコミュニケーションが多く取れます。 若手でも積極的な提案もでき、自分で考え物事を進められ新たなことにチャレンジでき環境です。 福利厚生も充実しており他社に負けない部分も多くあり、従業員に意見をしっかりと取り入れ新設・拡充を行っております。 【募集背景】 今後2025年には東海⼀、2030年には⽇本⼀の縫製メーカーを⽬指したいと考えています。 実現のためには、組織体制の強化が⽋かせません。 そこで今回、経理を担う⽅を新たに迎えることになりました。 あなたの応募をお待ちしています。

特徴

お客様との対話が多い仕事 創意工夫の多い仕事 デスクワークが多い 力仕事が少ない 室内の仕事が多い 固定の勤務地で働く

職種

管理会計 財務会計 経理/財務事務

求める人材

【必須条件】 ■PCスキル(Excelでの数式、関数等) ■マネジメント経験者 ■会計・財務知識 【歓迎条件】 ・PL(損益計算書)やBS(貸借対照表)の知識を有する方 ・原価計算、原価企画の実務経験者 ・第二新卒 ・若手活躍中 ・数字に強い方 ・コミュニケーション能力が高い方 ・経理職でマネジメント経験がある方 \こんなあなたにおすすめ/ □自動車業界に興味がある方 □安定企業で腰を据えて働きたい方 □これまで培った経理スキルを上流で活かしたい方 経理未経験でも、数字に強く論理的に物事を考えられる方を歓迎します。 営業で見積や売上管理をしていた方、購買で価格交渉や原価管理をしていた方、開発でコスト意識を持っていた方などが活躍可能。 入社後は原価企画を主軸に経験を積み、将来的に経理領域まで幅広く担う幹部候補としての活躍を期待しています。 【働き方】突発的な休日出勤の有無:有(年間2~3回決算期)通常は残業時間30時間/月程度

スキル

Microsoft Excel

経験

経理 原価管理

資格

普通自動車第一種運転免許 日商簿記 2級 日商簿記 3級

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

勤務地

アラコ(株)東栄工場

住所

〒473-0916 愛知県豊田市吉原町東栄34-1

アクセス

◎車通勤可 無料駐車場完備 豊田南ICから車で10分

給与

賞与あり

給与

月給 25万円 〜 32万円 基本給:月給 25万円 〜 32万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ■昇給 年1回  ∟4⽉ ■賞与 年2回  ∟7⽉・12⽉/2024年度実績︓ 5.0ヶ⽉分 ■交通費(全額⽀給) ◎経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。 ※別途、時間外手当は全額支給します。 <各種手当充実!> ◎食事手当や家族・扶養手当など豊富な手当が揃っています。

給与例

想定年収500万~700万 (給与+残業代+賞与+各種手当含む)

勤務時間

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日 8:15~17:15(実働8時間) ※残業時間は繁閑によって変動があり、月平均30時間程度です。 ※フレックスタイム制(標準労働時間8時間)を使用することもできます。

休日休暇

長期休暇あり 年間休日120日以上 介護休暇あり 育休あり

休日休暇制度

<年間休日121日>  ※アラコカレンダーに準ずる ■完全週休2日制(土・日) └年2回の休日出勤があり、振替休日の取得または休日出勤手当の支給を選択可能です。 ■年次有給休暇 ■長期休暇年3回  ∟年末年始休暇(10日)  ∟夏季休暇(9日)  ∟GW休暇(9日) ■産前産後休暇  ∟取得・復職実績あり ■育児休暇  ∟取得・復職実績あり ■介護休暇 ■慶弔休暇

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 食事補助あり 昼食補助あり 食費補助あり 退職金あり 通勤交通費全額支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 アラコは福利厚生に力を入れており他社に負けない種類の福利厚生があります。 今後も従業員の意見を取り入れ新設・拡充を行っていきます。 ■昇給 年1回(4月) ■賞与 年2回(7月・12月/2024年度実績:5.0ヶ月分) ■交通費(全額支給) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(全額支給) ■出張手当 ■役職手当 ■※技能評価手当(技能職のみ) ■※交代勤務手当(2直勤務者のみ) ■家族・扶養手当(子ども1人につき:月1万9500円、2~3人目:月3500円、4人目以降:月2000円) ■出産・育児支援制度 ■食事手当 年間6万6千円支給!!(月2,000円に加え、最大月3,500円まで社員食堂での食事代補助)※計算期間中の実出勤が5日未満の場合なし   →各工場食堂完備しております ■退職金制度 ※勤続3年経過後支給 ■敷地内全面禁煙 ■マイカー通勤OK(駐車場完備/無料) ■制服有(2着目は会社が支給、2着目以降は会社が費用負担8割してくれるので自己負担2割で購入可能です) ■永年勤続表彰 ■慶弔見舞金 ■健康維持促進制度(インフルエンザ予防接種補助有、常備薬の購入補助など) ■アラコ労働組合 ■トヨタグループ団体保険制度(医療保険最大65%割引、自動車保険最大31%割引で加入できます) ■トヨタ紡織健康保険組合保養施設 ■トヨタグループ共同利用保養所 ■会員制ホテル宿泊割引(エクシブ) ■イベント多数(駅伝大会、レガッタ、ソフトボール大会など) ※ぜひスポーツ経験者、スポーツ好きは参加ください! ■教育制度(新入社員教育、階層別教育、専門教育、英語教育補助、ハラスメント防止教育制度など) ■フィットネスクラブ月会費補助(フィットイージー、チョコザップ等) ■提携保育園(豊田、豊橋工場近く2つの保育園と提携し出産・育児休暇後の復職をサポートします) ■フェムテック事業(「より働きやすい職場環境の構築」を目指し、Flora株式会社と連携して、アプリなどを活用しながら、女性の健康問題の解決を支援する取り組みを進めています) ■男性の育児休暇推奨(実際に若手社員が取得している実績あり) ■社会貢献活動 ・加子母未来の森づくり活動(岐阜県中津川市にてBBQや鮎つかみなど家族や同期と参加できるイベントあり、ごはん・交通費無料)等 ■斡旋(モータースポーツや美容機器などの割引展開あり)

職場環境

制服あり ブランクOK 経験者歓迎 管理職・マネジメント経験歓迎 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 中途入社50%以上 ランチタイム 要知識 要経験 20代が多い

職場環境

◎経理室は10名以下の少数精鋭の組織♪だからこそ、メイン担当の業務だけではなくお互いに助け合いながら進めることが⼤切です。 ◎経理の中でも上流に近いポジションです。25年には東海⼀、2030年には⽇本⼀の縫製メーカーを⽬指す当社の経営や成⻑に深く携われます 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) 敷地内全⾯禁煙

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間中の給与・待遇に変動はありません。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

採用予定人数

1人

選考プロセス

STEP1 Web履歴書による書類選考 STEP2 一次面接(Web) STEP3 適性検査 STEP4 最終面接 STEP5 内定 ★柔軟な対応を心がけています! ■ご応募から内定までは3~4週間の予定。ご応募から4~6週間以内のご入社が可能です。 ■一次面接はWebで実施します。 ■面接日時や入社日は希望を考慮しますので、お気軽にご相談ください。 ★面接にはリラックスしてお越しください! 面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。

問い合わせ先

【メールアドレス】

shinya-kato@araco.co.jp

【担当者】

加藤

会社情報

会社名

アラコ株式会社

代表者

代表取締役社長 髙橋 英三

住所

473-0916

愛知県豊田市吉原町東栄34-1

業種 / 許認可番号

その他(製造・メーカー)

設立年月

1974年9月

従業員規模

1000人以上

売上規模

1億円以上

ホームページ

http://www.araco.co.jp/index.html

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力