最終更新日:
2025/08/27【正社員】振動試験エンジニア/スタンダード市場上場/年間休日126日/各種手当充実
- 月給 31万5300円 〜 47万円
- JR宇都宮線「久喜駅」より車で20分 ※車通通勤可 ※久喜駅から乗り合い社用車(無料)で20分
- 埼玉県久喜市河原井町4
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
スキル
経験
資格
勤務地
勤務地
- 三洋工業株式会社/技術研究所
住所
〒346-0028 埼玉県久喜市河原井町4
アクセス
- JR宇都宮線「久喜駅」より車で20分 ※車通通勤可 ※久喜駅から乗り合い社用車(無料)で20分
給与
給与
月給 31万5300円 〜 47万円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 30万7800円 〜 44万5000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり7500円 〜 2万5000円 想定年収:500万円~750万円 【給与条件補足】 ・勤務地手当¥7,500~¥25,000を含む/月 ・勤務地手当/家族手当/職責資格手当有り ・残業代試算時:基本給+職責資格手当+勤務地手当含む ・賞与金額試算時:基本給+家族手当+職責資格手当+勤務地手当含む *月給額には、一律支給の勤務地手当を含みます。 *経験や能力などを考慮して決定します。 *時間外手当は全額支給します。 【手当一覧】 〇勤務地手当 〇時間外勤務手当(全額支給) 〇家族手当(配偶者:月1万3000円、子1人につき:月5000円) ・扶養家族がいる場合に支給します。範囲は、配偶者(『所得税法』に定める控除対象者)および、満18歳未満(高校卒業まで)の子女3人までです。 〇職責資格手当(取得級によって金額が変わります)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 総労働時間:1ヶ月あたり155時間 08:30~17:15 休憩時間 1時間 所定労働時間 7時間45分 残業:有(月平均:20時間程度)
休日休暇
休日休暇制度
土日祝休み(完全週休2日制) 年間休日126日(2025年度予定) 夏季休日:4日 年末年始:6日 有給休暇 慶弔休暇 特別休暇 産前産後休業 育児休業 介護休業 子の看護等休暇 リフレッシュ休暇 等 【有給休暇について】 ・入社直後に1~10日付与(入社月による/4月~9月は10日、10~12月は5日、1~3月は1日付与) ・更に、4月1日に追加で一斉付与(日数は年次による/全社員11~20日付与)
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 〇昇給年1回(7月) 〇賞与年2回(6月・12月/4ヶ月分※業績による) 〇社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) 〇通勤交通費(全額支給) 〇財形貯蓄制度 〇社員持株制度 〇共済会 〇退職金制度 〇マイカー通勤OK 〇健康診断(年2回) 〇旅行宿泊補助金制度 〇インフルエンザ補助金 〇福利厚生サービス「ベネフィットステーション」 他
職場環境
職場環境
- 課長(40代)、メンバー(50代男性、40代男性、20代女性)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
選考プロセス
- 応募後、原則2営業日以内に返信しております。 お電話でのお問い合わせは、 下記電話番号より、総務部人事課 採用担当宛にご連絡下さい。 【選考の流れ】 書類選考→面接2回→内定 ・性格適性検査有り(WEB) ※基本対面にて面接実施
問い合わせ先
【電話番号】
0356113451【メールアドレス】
jinji-saiyo@sanyo-industries.co.jp
会社情報
会社名
- 三洋工業株式会社
代表者
- 代表取締役社長 山岸茂
住所
130-0012
東京都墨田区太平2-9-4
業種 / 許認可番号
- 鉄鋼・金属メーカーその他(製造・メーカー)
従業員規模
- 250~499人