最終更新日:

2025/04/04

【正社員】配車業務/スタンダード市場上場&年間休日126日!各種手当が充実!

  • 月給 20万円 〜 30万円
  • JR東北本線「古河駅」より車で17分 ※車通勤可
  • 茨城県古河市北利根14

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

【正社員募集 求人のポイント】 〇年間休日126日(2025年度予定) 〇土日祝休み 〇賞与年2回(6月・12月/4ヶ月分*業績による) 〇平均残業月20時間程度 建物の天井や床、壁などに使用される下地材。その製造から販売、施工までを行なっているのが私たち三洋工業です。 東証スタンダード上場企業で、創業77年目になります。 仕事内容は、 主にドライバーの管理や各種調整を行う配車業務になります。 ・配車業務 ・データ入力 ・受発注業務 ・トラックへの積込(長尺物有) ・フォークリフトを使用しての積込 等 *未経験の方にも丁寧にご指導いたします。 雇用形態:正社員 勤務地の変更の範囲:会社の定める場所 業務内容の変更の範囲:会社の定める業務

職種

一般事務 配送/宅配/セールスドライバー 倉庫/配送フォークリフトドライバー

求める人材

・年齢不問 ・資格不問 【必須】 高卒以上 【歓迎】 ・簡単な電話対応ができる方 ・簡単なPC操作(文字入力程度)ができる方 ・フォークリフト運転技能者 *フォークリフト運転技能者免許をお持ちでない方は、  入社1~2ヶ月後に取得していただきます。 *資格取得支援制度あり

スキル

データ/文字入力

経験

PC フォークリフト 受発注 受発注対応 配車手配 電話対応

勤務地

車通勤OK

勤務地

三洋工業株式会社/東京配送センター

住所

茨城県古河市北利根14

アクセス

JR東北本線「古河駅」より車で17分 ※車通勤可

給与

賞与あり

給与

月給 20万円 〜 30万円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 19万3700円 〜 27万7500円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり6300円 〜 2万2500円 ・勤務地手当6,300円~22,500円を含む(毎月) ・家族手当/職責資格手当有り ・残業代試算時:基本給+職責資格手当+勤務地手当含む ・賞与金額試算時:基本給+家族手当+職責資格手当+勤務地手当含む *月給額には、一律支給の勤務地手当を含みます。 *経験や能力などを考慮して決定します。 *時間外手当は全額支給します。 【手当一覧】 〇勤務地手当 〇時間外勤務手当(全額支給) 〇出張時の日当あり 〇家族手当(配偶者:月1万3000円、子1人につき:月5000円)  ・扶養家族がいる場合に支給します。範囲は、配偶者(『所得税法』に定める控除対象者)および、満18歳未満(高校卒業まで)の子女3人までです。 〇職責資格手当(取得級によって金額が変わります)

勤務時間

勤務時間

勤務形態:固定時間制 総労働時間:1ヶ月あたり155時間 8:30~17:15 休憩時間 1時間 所定労働時間 7時間45分 残業:有(月平均:20時間程度)

休日休暇

年間休日120日以上 完全週休2日制 介護休暇あり 育休あり 土日祝休み

休日休暇制度

【年間休日:126日(2025年度予定)】 〇完全週休2日制(土・日) 〇祝日 〇夏季休日 〇年末年始休日 〇年次有給休暇 〇産前産後休暇 〇育児休暇 〇介護休暇 〇慶弔休暇 〇リフレッシュ休暇 〇子の看護休暇 〇出産休暇(配偶者の出産時) 他

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 退職金あり 通勤交通費全額支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 〇昇給年1回(7月) 〇賞与年2回(6月・12月/4ヶ月分※業績による) 〇社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) 〇通勤交通費(全額支給) 〇財形貯蓄制度 〇社員持株制度 〇退職金制度 〇マイカー通勤OK 〇福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」 〇制服貸与(作業着)  他

職場環境

第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 経験不問 ノルマなし

職場環境

未経験の方にも安心して働いていただけるようにサポート体制を手厚くしてお待ちしております。 同じく未経験で入社した先輩が多数活躍しています。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:6か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

選考プロセス

応募後、原則2営業日以内に返信しております。 お電話でのお問い合わせは、 下記電話番号より、総務部人事課 採用担当宛にご連絡下さい。 【選考の流れ】 書類選考→一次面接→WEB適性検査→最終面接

問い合わせ先

【電話番号】

0356113451

【メールアドレス】

jinji-saiyo@sanyo-industries.co.jp

会社情報

会社名

三洋工業株式会社

代表者

代表取締役社長 山岸茂

住所

130-0012

東京都墨田区太平2-9-4

業種 / 許認可番号

鉄鋼・金属メーカー
その他(製造・メーカー)

従業員規模

250~499人

ホームページ

https://www.sanyo-industries.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力