最終更新日:
2024/08/19【正社員】東証スタンダード上場企業の営業/【必須:普通自動車免許(AT可)】総合金属建材メーカーの営業
- 月給 22万7900円 〜 30万円
- JR九州「谷山駅」より車で6分※車通通勤可
- 鹿児島県鹿児島市東開町3-24
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
【必須】 〇営業経験(法人・個人不問) 〇第一種普通自動車免許(AT可) 【下記経験のある方歓迎】 〇建築・建材業界での営業職、ルート営業 〇施工管理業務 〇取引先との長いお付き合いを経験したことがある方(BtoBでキャリアを積んできた方) 【こんな方、ぜひご応募ください】 〇安定企業で末永く働きたい 〇メーカーの営業に挑戦したい 〇関係構築重視の営業がしたい 〇待遇や福利厚生が整う会社がいい 〇仕事とプライベートを両立させたい メーカー営業にチャレンジできるチャンス! 不動産や食品などの様々な営業経験が活かせます。
経験
資格
勤務地
勤務地
- 三洋工業株式会社/鹿児島営業所
住所
鹿児島県鹿児島市東開町3-24
アクセス
- JR九州「谷山駅」より車で6分※車通通勤可
給与
給与
月給 22万7900円 〜 30万円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 22万4900円 〜 28万2000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり(給与形態と同じ単位で支給) 1ヶ月あたり3000円 〜 1万8000円 ・勤務地手当定額¥3,000~\18,000を含む/月 ・家族手当/職責資格手当有り ・残業代試算時:基本給+職責資格手当+勤務地手当含む ・賞与金額試算時:基本給+家族手当+職責資格手当+勤務地手当含む *月給額には、一律支給の勤務地手当を含みます。 *経験や能力などを考慮して決定します。 *時間外手当は全額支給します。 【手当一覧】 〇時間外勤務手当(全額支給) 〇出張時の日当あり 〇家族手当(配偶者:月1万3000円、子1人につき:月5000円) ・扶養家族がいる場合に支給します。範囲は、配偶者(『所得税法』に定める控除対象者)および、満18歳未満(高校卒業まで)の子女3人までです。 〇職責資格手当(取得級によって金額が変わります)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 総労働時間:1ヶ月あたり155時間 8:30~17:15 休憩時間 1時間 所定労働時間 7時間45分 〇一日の流れ(一例) 8:00 出社 8:30 始業 メールの確認・見積作成・事務処理 9:30 営業へ 10:00 得意先A社 訪問 12:00 昼食 移動 13:30 作業着に着替えて、現場打合せ・現場確認 など 14:30 得意先B社、C社、D社 訪問 17:30 帰社 伝票整理・見積作成・材料手配 19:00 退社 〇月の平均残業時間は20時間程度です。 残業時間に応じ別途残業代支給
休日休暇
休日休暇制度
【年間休日:126日(2024年度予定)】 〇完全週休2日制(土・日) 〇祝日 〇夏季休日 〇年末年始休日 〇年次有給休暇 〇産前産後休暇 〇育児休暇 〇介護休暇 〇慶弔休暇 〇リフレッシュ休暇 〇子の看護休暇 〇出産休暇(配偶者の出産時) 他 【有給休暇 補足】 ・入社直後に1~10日付与 (入社月による/4月~9月は10日、10~12月は5日、1~3月は1日付与) ・2回目以降は、4月1日に一斉付与(法定通り)
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 〇昇給年1回(7月) 〇賞与年2回(6月・12月/4ヶ月分※業績による) 〇社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) 〇通勤交通費(全額支給) 〇財形貯蓄制度 〇社員持株制度 〇退職金制度 〇マイカー通勤OK 〇制服貸与(作業着) 〇保養所(熱川、湯之谷、軽井沢、熱海) 〇旅行宿泊所補助金制度 〇インフルエンザ補助金 他 【福利厚生が充実しているのも当社の魅力のひとつ!】 旅行宿泊所補助金制度や保養所を利用して旅行に行くことも。 週末の遠出したり、長期休みに旅行に行く際に利用できるのが嬉しいです。 旅行好き必見の制度です! プライベートの時間が充実していると、「また来週からも仕事頑張ろう」って思えます(笑)
職場環境
職場環境
- 営業所人数:2名 内訳:男性2名【50代(所長)、40代1名】 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
選考プロセス
- 応募後、原則2営業日以内に返信しております。 お電話でのお問い合わせは、 下記電話番号より、総務部人事課 採用担当宛にご連絡下さい。 【選考の流れ】 書類選考→一次面接→WEB適性検査→最終面接
問い合わせ先
【電話番号】
0356113451【メールアドレス】
jinji-saiyo@sanyo-industries.co.jp
会社情報
会社名
- 三洋工業株式会社
代表者
- 代表取締役社長 山岸茂
住所
130-0012
東京都墨田区太平2-9-4
業種 / 許認可番号
- 鉄鋼・金属メーカーその他(製造・メーカー)
従業員規模
- 250~499人