最終更新日:
2025/07/25【正社員】2026年度:正規保育士(上用賀青い空保育園)/子ども中心の温かい保育で、一緒に夢としあわせを育みましょう!
- 月給 20万4000円 〜 22万400円
- 用賀駅からバス13分バス停「用賀公園」から徒歩3分
- 東京都世田谷区上用賀6-8-17
お仕事について
仕事内容
特徴
職種
求める人材
|必須条件| ・保育士資格をお持ちの方 |歓迎条件| ・子どもが好きな方 ・学生時代、保育実習を楽しいと感じた方 ・決められたカリキュラムではなく、目の前の子どもの「やりたい」を大切にする保育をしたい方 ・企画立案が好きな方 ・学校行事や地域のお祭りを楽しんだ経験のある方 ・絵本や歌、ダンスが好きな方 ・体を動かすことが好きな方 ・人と関わる仕事がしたい方 ・夢中になれるほど楽しい保育をしたい方 |その他| ・法人理念に共感でき、チームで協働して保育を行える方 ・行動指針(穏やかに、温かく、受容的、応答的、共感的、肯定的に関わること)に沿って行動できる方 ・過去の慣例や習慣に固執せず、新しいやり方や変化に対して柔軟に対応できる方 |先輩インタビュー/K先生| 〇青い空保育園を選んだ理由は? 大きく2つあります。 1つは自然あふれる明るい園の雰囲気が素敵だったから。 もう1つは、家賃補助や休みの充実(年間休日121日!)、 残業の少なさなどの待遇面です。 〇職員間の人間関係は? 良いと思います! お互いに生活環境や得意なこと、 好きなことを理解して働いているので、 助け合う風土が自然と生まれています。 私の趣味は推し活ですが、 シフトを決める時にも みなさん理解を示してくれるので、 本当に恵まれた環境で 仕事ができていると感じています。 年齢の条件と理由:あり(正規定年60歳) 性別の条件と理由:女性歓迎(ポジティブアクション)
スキル
経験
資格
勤務地
勤務地
- 社会福祉法人青い空保育園 上用賀青い空保育園
住所
〒158-0098 東京都世田谷区上用賀6-8-17
アクセス
- 用賀駅からバス13分バス停「用賀公園」から徒歩3分
その他情報
世田谷通りバス停「宇山」から徒歩6分
給与
給与
月給 20万4000円 〜 22万400円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 18万4000円 〜 20万400円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり2万円 〜 2万円 ・2年制短大・専門卒 月給:204,000円:基本給184,000円+区処遇改善10,000円+処遇(1.3)計10,000円 ・3年制短大卒 月給:212,400円:基本給184,000円+職務手当8,400円+区処遇改善10,000円+処遇(1.3)計10,000円 ・4年制大学卒 月給:220,400円:基本給184,000円+職務手当8,400円+区処遇改善10,000円+処遇(1.3)計10,000円 *処遇改善費1.3は行政の施策に応じて変更されます。 ・諸手当 通勤手当・住宅手当・扶養手当等 ※規定あり ・昇級 年1回(4月) ・賞与 年2回 2026年度より人事考課制度導入予定 賞与R6年度実績 4.6ヵ月(処遇改善費0.6含) (賞与ベース基本給+職務手当) 別途処遇改善費支給有り (要綱により毎年変動) R6年度実績50万円/年(3月一時金支給) 前歴加算上限5年 (認可園正規保育士経験満1年度単位)
給与例
想定年収(処遇改善費等含む) 新卒 ・2年制短大・専門卒:367万 ・3年制短大・専門卒:381万 ・4年制大学卒 :394万 前歴加算5年 ・2年制短大・専門卒 :430万 (月給242,000円) ・3年制短大・専門卒 :442万 (月給249,000円) ・4年制大学卒 :456万 (月給257,400円)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 総労働時間:1週あたり40時間 7:00~20:30の間 ※8時間労働1時間休憩 残業時間:月平均5時間程度
休日休暇
休日休暇制度
・日祝 ・12/29~1/3 ・土曜ローテーション(完全振替休日制) ・有休 入所初日に付与 例:4月1日入所9日間、10月更新月+11日 初年度計20日 ・特別休暇 災害時、夏季3日、慶弔 ・産前産後8週間有休 (通常は産前6週間有休)
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・退職金制度 従事者共済会+福祉医療機構 ※勤務1年以上 ・セラ・サービス加入 加入費用法人負担 ・宿舎借上げ制度 ※条件有り ・交通費 月20,000円迄(宿舎借上げ制度利用者は10,000円迄)
職場環境
職場環境
- アットホームな雰囲気で楽しめる職場です。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) 世田谷区内路上喫煙禁止
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 2人
選考プロセス
- ■一次選考(メール経由) ・必須応募書類:履歴書、職務履歴書 ・作文:「どんな保育がしたいか」 ・WEB適性検査:30問選択式、約10分 ↓ 職場見学(平日約60分程度) ↓ 2次選考(実習) ・面接(9:00~10:00) ・実習(10:00~15:30)※休憩・給食込み ・質疑応答(15:30~) ・終了予定(16:00) ↓ 内定
問い合わせ先
【電話番号】
0337006914【メールアドレス】
aoisora55@nifty.com【担当者】
戸田慎太郎
会社情報
会社名
- 社会福祉法人青い空保育園
代表者
- 理事長 戸田慎太郎
住所
157-0076
東京都世田谷区岡本東京都世田谷区岡本2-5-11
業種 / 許認可番号
- その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)
設立年月
- 1976年5月
従業員規模
- 50~149人