最終更新日:
2025/09/01【インターンシップ&キャリア】【岐阜×9月】航空機の技術を支える会社で設計&VR操縦体験!
- 株式会社シーアールイー岐阜事業所VRラボ
- 2025年9月に2日~4日
- 27年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等
応募締切:2025年9月7日まで
プログラムについて
タイプ
オープン・カンパニー&キャリア教育等
内容
■飛行機を動かす“頭脳”を作ってみよう!
飛行機は、ただ操縦桿を動かすだけでは飛びません。
姿勢・速度・高度など、たくさんの情報をもとに動きを決める「頭脳(ソフトウェア)」があるからこそ飛んでいます。
このプログラムでは、飛行機の計器や仕組みを学び、C++でシミュレータ機能をプログラミングし
自分のコードで飛行機が“動く瞬間”を体験できます!
■こんな人におすすめ
・プログラミング未経験だけど興味あり
・飛行機やシミュレータが好き
・情報系だけど航空にも関心あり
・モノづくり × ソフトに挑戦したい
■プログラムの流れ(2日間)
➀航空機の計器や操作の基礎を学ぶ
➁フライトシミュレータを操作して体感
➂簡単なHUD(ヘッドアップディスプレイ)をプログラミング
④実際に動かしてみる!
➄エンジニアからフィードバック
■ C++が初めてでも安心
・基本からスタート
・現役エンジニアがマンツーマンでサポート
■開催日程
・2025年9月17日(水)~9月18日(木)
注1)上記の内容を予定しておりますが、変更になる場合もあります。
注2)エントリーをいただきましたら参加希望日程をお聞きいたしますので必ず開催日程をご確認のうえ、エントリーください!
注3)応募者多数の場合は抽選となりますことをご了承ください。
自分が書いたコードで、飛行機が動く。
この感動を、2日間で体験してみませんか?
求める人材
事業への興味
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
好みのワークスタイル
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める
人とたくさん会話する
希望する仕事内容
プロジェクトを推進したい
新規事業を立ち上げたい
会社に求める文化
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
開催地
開催地
- 株式会社シーアールイー岐阜事業所VRラボ
住所
岐阜県岐阜県各務原市テクノプラザ1-1 317号室
アクセス
- 最寄りの名鉄三柿野駅(各務原線)からは社有車にて送迎いたします。
報酬・交通費
報酬・交通費
- 報酬・交通費の支給はございません。
応募とその後の流れ
エントリー締切日
- 2025年9月7日
応募資格
- 2027年3月卒業予定の大学生・大学院生・高専生
選考プロセス
- まずはこちらのサイトからエントリーお願います。
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
eng-ikusei@cre-nagoya.com
会社情報
会社名
- 株式会社シーアールイー
代表者
- 代表取締役社長 長谷川忠
住所
460-0022
愛知県名古屋市中区金山1丁目2-2クマダ第2ビル
業種 / 許認可番号
- 航空宇宙・防衛
設立年月
- 1991年3月
従業員規模
- 500~749人
売上規模
- 1億円以上
ホームページ
- https://www.cre-nagoya.com