最終更新日:

2025/02/28

【正社員】機械部品の受発注事務/デスクワークだけの仕事はちょっと・・という方にピッタリな事務

  • 【正社員】機械部品の受発注事務/デスクワークだけの仕事はちょっと・・という方にピッタリな事務の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 22万4000円 〜
  • 地下鉄「西高蔵」駅徒歩10分。「金山総合」駅徒歩15分、車通勤OK
  • 愛知県名古屋市熱田区外土居町9番40号

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

<仕事の流れ> 私たちは三井精機工業社製エアーコンプレッサー部品の中部部品センターを担っています。 取引実績のあるお客様から三井精機工業社製の純正部品の注文を頂きます。その注文処理から倉庫への出荷指示までが主な仕事です。 受発注事務の出荷指示後は梱包・出荷する専任スタッフがいますが忙しい時などは自分で梱包・出荷作業を行います。 適度にカラダを動かしたり、オフィスに隣接する敷地内の部品倉庫や工場などを行ったり来たりしますので「デスクワークだけの仕事はあまり向いていないかも」という方、必見です。 注文をいただいたお客様に請求書を起票する売上の計上や部品の仕入れや在庫管理など、会社の売上を管理するやりがいのあるお仕事です。 <扱うのは三井精機工業社製エアーコンプレッサー> エアーコンプレッサーはあらゆるモノ作りの現場で電気・水道・ガスと並ぶ重要な動力源である圧縮空気を作り出す機械です。私たちは主要メーカーである三井精機工業のビジネスパートナーとして愛知・岐阜・三重・静岡・北陸エリアに純正部品の販売を行っています。 <仕事の魅力は> お客様からの注文はメールや注文専用サイト、電話等で頂きます。“顔なじみ”というより“声なじみ”のお客様が多く、お互い親しくなると、ちょっとした雑談なども交じり、会話が楽しくなってきます。 商品を出荷するだけでなく、お客様が直接当社まで取りにいらっしゃることもよくありますので対面で商品を手渡しでき、感謝の言葉を頂けるのも嬉しかったりします。 また、春から夏にかけてと年末の年2回、北陸・愛知・岐阜・三重・静岡の取引先のお客様を訪問する出張もあります。Webや電話だけではない、対面でのコミュニケーションでお客様との会話も弾みます。 部品の知識を深める簡単なメンテナンスの研修も社内で行っています。元々機械にふれたことも、工具を扱ったこともない社員が「お客様との会話をもっとスムーズにしたい」「お客様の言いたいことを正確に理解したい」「研修で学んだ部品の知識を自分の言葉で、お客様に回答したい」という想いで好奇心を持って積極的に研修を行っています。 その辺りもオフィスにずっといる一般的な事務ワークとは違うかと思います。

職種

一般事務 営業事務 機械フィールド/サポートエンジニア

求める人材

高卒以上 要普通免許 未経験者歓迎 パソコンの基本操作できる方 ◎2025年3月大・短・専門・高専卒業予定の新卒者歓迎です。 事務経験者、営業事務経験者、 工場勤務経験者、倉庫管理経験者など 幅広い経験が活かせます。

スキル

Microsoft Outlook Excel グラフ Microsoft Word Microsoft PowerPoint Microsoft Excel データ/文字入力 Zoom

経験

産業機械 建設機械 点検 自動車/輸送機械 工作機械 部品交換 塗装 板金 分解整備 家電 ルート営業 部品 自動車/輸送機器 工場 製品 営業 事務 倉庫管理 電話対応 資料作成

資格

普通自動車第二種運転免許 普通自動車第一種運転免許(MT限定) 普通自動車第一種運転免許 日商簿記 2級 日商簿記 3級

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK

勤務地

赤津機械株式会社

住所

愛知県名古屋市熱田区外土居町9番40号

アクセス

地下鉄「西高蔵」駅徒歩10分。「金山総合」駅徒歩15分、車通勤OK

給与

給与

月給 22万4000円 〜 基本給:月給 22万4000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 2025年3月大・短・専門・高専卒業予定の方 月給214,000円 <一律手当> 月給には給食手当(14,000円)含む <各種手当あり> 通勤手当(当社規定あり) 家族手当(家族構成による) 資格手当(資格取得の際の費用は会社負担、取得後は資格手当支給)

勤務時間

勤務時間

勤務形態:固定時間制 総労働時間:1ヶ月あたり165時間 8:30~17:00 実働7.5時間/1日 ◎残業はあっても週に1日あるかないか、あっても30分~1時間程度です。 プライベートとのメリハリつけて無理なく働けます。

休日休暇

育休あり 土日祝休み

休日休暇制度

週休2日制(土日) 土曜は年12日出勤あり 祝日 リフレッシュ休暇 夏季休暇5日 年末年始休暇8日 有給休暇 初年度は半年後10日付与、7年目で20日付与、最大40日まで繰越可能 ※時間単位での有給休暇も所得できます。プライベートの都合に合わせて、午前・午後の半休や2時間休など柔軟に休むことが可能です。 会社カレンダーによる ◎年間休日119日

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 資格取得支援あり 資格取得手当あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 昇給年1回(1月、本人の能力と会社の状況による) 賞与年3回(6月12月3月、本人の能力と会社の状況による) 作業服・安全靴支給 交通費支給(非課税限度額まで) 永年勤続表彰制度 退職金制度あり(確定拠出型年金・中小企業退職共済) ユニフォームのクリーニング代会社支給 社員研修あり(2024年は青森へ行きました) ◎私服OK、ユニフォームを貸与しますが着ても着なくてもOKです。過度に派手でなければ、髪型・髪色自由ですしネイルも楽しめます。

職場環境

服装自由 髪型・髪色自由 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 女性が活躍中 女性管理職登用あり 経験不問 ノルマなし

職場環境

女性が多く活躍している職場です。育児休業を取得して職場復帰された女性社員は100%。女性の管理職も11人中6名います(役員4名・管理職2名)。平均勤続年数は18年(2024年度実績)で、長くのびのびと勤められる環境です。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

選考プロセス

面接では、主にあなたの“人柄”にふれてみたいと考えています。ぜひリラックスしていただいて、ありのままに話を聞かせてください。 ▼書類選考 ▼一次面接 ▼二次面接 ▼内定

問い合わせ先

【メールアドレス】

fujita-h@akatsu.co.jp

会社情報

会社名

赤津機械株式会社

代表者

代表取締役 藤田彰男

住所

456-0013

愛知県名古屋市熱田区外土居町9番40号

業種 / 許認可番号

総合商社・専門商社・卸売
商用・産業用機械サービス

従業員規模

1~49人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://akatsu.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力