最終更新日:

2024/09/20

【正社員】配電盤などの組立工(本社)・保守メンテナンス(埼玉)/景気に左右されない安定したお仕事!

  • 月給 20万円 〜 30万円
  • JR埼京線「戸田公園駅」から徒歩7分
  • 埼玉県戸田市下前2-6-18 YMマンション101号室

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

電気を使う時に欠かせない配電盤などの「組立」全般にかかるお仕事または「メンテナンス作業」をお願いします! 【組立工】 ・就業場所:本社工場 ・部品取付や電線の加工・切断・配線ボルト、ネジ締め配電盤などをお願いします。  配電盤や分電盤といった盤製品を設計部より流れてきたオーダーメイドの設計図を見て組み立てていく仕事です。  私たちが手がけた製品は、日本全国の大手メーカー工場・官公庁・病院・銀行・テーマパーク等、様々なところで活躍しています!  社までの直行通勤バス(高蔵寺駅から本社)があり通勤のしやすさも働きやすさに繋がっています。 【メンテナンス】 ・就業場所:関東サービス事業所 ・各施設に設置されている「配電盤」「分電盤」「制御盤」といった盤製品の点検・改修をお願いします。  配電盤を設置した施設に出向いて、図面を見ながら電線の交換や、配線、部品交換など行いしっかりと動くか確認をします。  基本的には1日で終わる作業が多く、エリアは関東エリア中心です!  まれに遠方への出張もありますが、その際は会社負担で前泊可能です。  最初は先輩とペアで動くので安心して仕事を覚えていただけます!

職種

建築設備メンテナンス 受変電設備工事設置/保守

求める人材

未経験OK!特別な資格は不要! ※挨拶・敬語など基本的なビジネスコミュニケーションがとれる方 ※工業高校・高専で機械・電気を学んだ方は優遇! ※普通自動車運転免許(AT限定OK)をお持ちの方歓迎! ※電気工事の経験がある人は優遇!

資格

普通自動車第一種運転免許 普通自動車第一種運転免許(AT限定) 普通自動車第一種運転免許(MT限定) 第一種電気工事士 第二種電気工事士 電気主任技術者

勤務地

車通勤OK

勤務地

株式会社新愛知電機製作所 関東サービス事業所

住所

埼玉県戸田市下前2-6-18 YMマンション101号室

アクセス

JR埼京線「戸田公園駅」から徒歩7分

給与

給与

月給 20万円 〜 30万円 基本給:月給 20万円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

給与例

<年収例> 550万円/43歳(入社11年目) 470万円/33歳(入社10年目) 400万円/25歳(入社3年目)

勤務時間

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間40分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 8:30~17:10(休憩1時間) ※残業あり

休日休暇

完全週休2日制

休日休暇制度

週休2日制 祝日 有給休暇 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 育児・介護休暇 フリーバカンス制度  ◆年間休日125日

社会保険 / 福利厚生

研修あり 昼食補助あり 資格取得支援あり 資格取得手当あり 通勤交通費全額支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ■フリーバカンス制度(5日以上の連休) ■財形貯蓄制度 ■三大疾病サポート保険 ■選択制確定給付企業年金制度 ■無料通勤バス運行(最寄駅) ■誕生日記念品、結婚祝金、出産祝金あり ■社員持株会 ■産前産後・育児休業制度(取得・復職実績多数) ■健康保険組合保養所・インフルエンザ予防接種補助 ■制服貸与 ■資格取得支援制度(受験費用は会社が全額負担/取得時に奨励金を支給) ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■借り上げ社宅制度(社内規定あり) 【研修制度】以下2023年度実施実績 <階層別研修> ◆新入社員研修◆新入社員フォロー研修◆中堅社員研修◆新任係長研修◆新任課長研修◆新任部長研修

職場環境

髪型・髪色自由 第二新卒歓迎

職場環境

社内は明るく、チームワークを大切にしています。 上司や先輩社員はサポート体制が整っており、安心して働くことができます。 また、仕事の流れや手順については研修があり、未経験の方でも安心して始めることができます。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可

採用予定人数

1人

選考プロセス

★経験不問!未経験大歓迎!「安定して働きたい」「手に職をつけたい」「学校で学んだ事を活かしたい」「社会貢献したい」そんな方、お待ちしています。 ★未経験の方でも、研修終了から1~2か月は用語勉強・準備補助作業、3か月~1年(又は3年)は補助員として現場へ、1~3年で1人で現場へ(スキルによる)という風に、じっくりステップアップしていただけます。もちろん経験ある方は、経験を活かして現場で活躍していただけます。

問い合わせ先

【電話番号】

0568688302

【メールアドレス】

mishina@aichidnk.com

【担当者】

株式会社新愛知電機製作所/採用担当

会社情報

会社名

株式会社新愛知電機製作所

代表者

代表取締役 小牧邦博

住所

485-0802

愛知県小牧市大字大草字年上坂5953-1

業種 / 許認可番号

機械・医療機器メーカー
その他(建設・修理・メンテナンスサービス)
その他(インフラ・鉱業)

設立年月

2003年11月

従業員規模

250~499人

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力