最終更新日:

2024/09/18

【正社員】配電盤などの営業/年間休日125日!電気インフラを支えるお仕事!新規営業なし!

  • 月給 25万8200円 〜 32万5000円
  • 「御徒町駅」、「上野広小路駅」、「上野御徒町駅」から徒歩3分
  • 東京都台東区上野3丁目17番7号  G-SQUARE上野5F

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

工場や病院、学校等の施設に設置する 「配電盤」「分電盤」「制御盤」を、 お客様のニーズに合わせてご案内していただきます。 当社の製品はオーダーメイド(※)のため、 環境や使用状況に合った提案が可能です。 <主な仕事内容> ◆見積り お客様からいただいた設計図をもとに、 配電盤などのベースに組み込む部品などをピックアップ。 見積書を作成します。 ◆ご案内 作成した見積書をもとに、仕様や金額を提示。 受注となれば納期や工期を打ち合わせます。 ◆調査 取付がスムーズにいくように現場に出向き、 設置場所のスペースや寸法などを測ります。 営業のための外出は、週の半分くらい。 1日で2件以上回る場合もあります。 <エリア> 営業はエリア制を採用しています。 関東や東北エリアのいずれかの地域をお任せします。 移動は、公共交通機関や社有車を利用して現場まで向かいます。 <担当社数> 20社前後(エリアによります) (※)ベースは当社標準パターンを利用し、組み込む部品をカスタムするタイプです。 <1日のスケジュール> 8:30 出社・メールなどのチェック 8:40 見積書などの作成 11:00 現場またはお客様のオフィスへ移動 12:00 昼食 13:00 打ち合わせや商談 14:00 現場調査 15:30 帰社・仕様変更の指示書などを作成 17:10 退社

職種

機械/電気/電子製品法人営業 その他営業

求める人材

未経験OK!特別な資格は不要! <必須資格> 普通自動車免許 ■業種不問で営業経験ある方、大歓迎! ■電気の知識や盤業界で働かれていた方は即活躍できます◎ <募集の背景> 当社はこれまで新卒を中心に採用活動を行ってきましたが、 現在の業績と事業計画を鑑み、新たな仲間を募集することが決定しました! 応募に際して必要な経験や資格はございません。 電気に興味がある方や、 社内外問わず多くの人とコミュニケーションを取りながら仕事をしたい方を歓迎します。

資格

普通自動車第一種運転免許 普通自動車第一種運転免許(AT限定) 普通自動車第一種運転免許(MT限定) 第二種電気工事士

勤務地

駅近5分以内

勤務地

株式会社新愛知電機製作所 東京営業所

住所

東京都台東区上野3丁目17番7号  G-SQUARE上野5F

アクセス

「御徒町駅」、「上野広小路駅」、「上野御徒町駅」から徒歩3分

給与

給与

月給 25万8200円 〜 32万5000円 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 23万3200円 〜 30万円 固定残業代:あり(給与形態と同じ単位で支給) 1ヶ月あたり2万5000円(固定残業時間:1ヶ月あたり10時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 給与は経験・能力に応じて優遇します!

給与例

<モデル年収> モデル1 : 年収 500万円(入社 12年目、43歳 ) モデル2 : 年収 470万円(入社 10年目、33歳 ) モデル3 : 年収 400万円(入社 03年目、25歳 ) ★最初は先輩と一緒にお客様先へ伺い、 流れや商品・電気についての知識を学んでいきます。 また、製品や電気の基礎に関する勉強会が適宜行われています。 分からない事があったら遠慮なく聞いてください! 丁寧にフォローしますので、安心してください◎ 経験のある方は、もちろん即活躍していただきます。 スキルや経験で不安に思う事があれば、まずはお気軽にご相談ください!

勤務時間

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 8:30~17:10 ◎残業代は別途全額支給 ◎育児・介護時短制度あり

休日休暇

休日休暇制度

年間休日125日 ■週休2日制(土日休み/繁忙期に土曜出勤有) ※休日出勤となった場合、振替休日を取得していただきます。 ■祝日 ※会社カレンダーにより、出勤となる祝日が年2~3回程度あります。 ■GW ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■介護休暇 ■フリーバカンス制度(土日と有給3日以上を連続で取得可)

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 住宅手当あり 資格取得支援あり 退職金あり 通勤交通費全額支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ■昇給年1回 ■賞与年2回(7月・12月) ■産前産後休業制度・育児休業制度(取得・復職実績多数) ■誕生日記念日贈呈(和菓子または洋菓子の詰め合わせ) ■制服貸与 ■資格取得支援制度(受験費用は会社が全額負担/取得時に奨励金を支給) ■財形貯蓄制度 ■社員持株会制度 ■昼食費補助 ■健康保険組合保養所・インフルエンザ予防接種補助 ■借り上げ社宅制度(条件あり) 【休暇】慶弔休暇・介護休暇・フリーバカンス制度(土日と有休3日以上を連続で取得し、5日以上の連休にできます。) ■三大疾病サポート ■制服支給 ■各種団体保険 ■借り上げ社宅制度 ■昼食費補助 ■インフル エンザ予防接種補助 ■家族手当

職場環境

業界未経験歓迎 ノルマなし

職場環境

【必須】営業経験を5年以上お持ちの方(業界不問) 【歓迎】電気系業界での就業経験をお持ちの方、知見のある方 喫煙所:喫煙所あり(屋内)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ケ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 本社にて研修を実施いたします。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

選考プロセス

<step1>Web履歴書による書類選考 ※Web履歴書の合否は、ご応募から1週間程度でご連絡いたします。 ▼ <step2>一次面接(来社)+適性試験 ▼ <step3>二次面接(Web面接または来社) ▼ <step4>内定! ご応募から内定までは3週間以内を予定しています。 ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。 在職中の方もお気軽にご相談ください。 面接日や入社日はご相談に応じます。 個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはございません。

問い合わせ先

【電話番号】

0568688302

【メールアドレス】

mishina@aichidnk.com

【担当者】

株式会社新愛知電機製作所/採用担当

会社情報

会社名

株式会社新愛知電機製作所

代表者

代表取締役 小牧邦博

住所

485-0802

愛知県小牧市大字大草字年上坂5953-1

業種 / 許認可番号

機械・医療機器メーカー
その他(建設・修理・メンテナンスサービス)
その他(インフラ・鉱業)

設立年月

2003年11月

従業員規模

250~499人

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力