最終更新日:

2025/04/11

【正社員】医療機器の品質保証

  • 【正社員】医療機器の品質保証の画像1
Item 1 of 1
  • 月給 25万円 〜 43万円
  • 柏の葉キャンパス駅から自動車8分、柏駅からバス15分
  • 千葉県柏市高田1071-7

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

■仕事内容 品質保証課のメンバーとして、 製品の検証業務を中心にお任せいたします。 販売された後の製品について、 お客様のお声を抽出してよりよい 製品にしていただきます。 ・自社製品:肺機能検査装置 ・輸入製品:在宅医療・睡眠評価装置 【具体的には】 ・検証業務(不具合・問題点の把握、分析など) ・メーカーとの品質改善業務(打ち合わせ・折衝) ・不具合品に対する再発防止策の検討 ・問い合わせ、トラブル、クレーム対応 ・設計開発および製造部門などへの 仕様変更依頼(自社製品のみ) ・販売前の製品の品質チェック お客様からご利用中の製品のフィードバックをいただき、よりよい製品にしていくことがミッションです。 時には医療機関に訪問して、直接情報収集することも。 ソフトウェア、機械など様々な分野の検証を行います。 【入社後の流れ】 まずは品質管理課が窓口として受けている 問い合わせ内容の理解を深めます。 ▼ その後は教育担当の先輩から 検証業務を中心にレクチャー! 焦らず知識を身につけましょう。 ▼ 最先端の技術に携わりながら、 医療機器のプロフェッショナルを 目指すことができます! 【配属先の編成】 品質保証部には品質保証課と品質管理課があり、デスクも隣同士で協力しあっています。 品質保証課には3名が在籍しており、 少人数ということもあり、 近い距離でなんでも質問・相談できます。 検証業務も2~3名で進めるのが基本です。 チームワークが仕事のベースにあるので、 安心して業務に取り組んでください。 【働きやすい!ワークライフバランスのとれた環境です】 スケジュール管理がしっかりとされていますので、残業は月15時間程度と少なめ、有給休暇の活用も積極的です。 夏季休暇など長期のお休みもありますので年間休日は128日以上あり、プライベートも充実します。 ワークライフバランスの取れた働き方ができますので、 家族との時間や自分の趣味の時間を増やせるのも魅力です。 ■事業内容 ・創業90年の医療機器メーカーのパイオニア ・呼吸機能を専門に取扱う医療機器メーカー ・高い製品力と技術力で多くの国から注目 ・語学研修をはじめ職種やキャリアに応じて様々な研修を受講可 ・社員一人ひとりの成長を大切にしている企業

職種

電気/電子品質保証 医療機器品質保証 医療機器品質管理

求める人材

医療業界の知識は問わない採用となります。 医療に貢献したい方歓迎 必須 ・工業製品(精密機器)の品質保証、品質管理、製品検査、製造業務の経験 歓迎 ・医療機器の製品知識のある方

スキル

QMS

経験

QC/Quality Control 医療/ヘルスケア 医療機器 品質保証 品質管理 検査機器調整/検査 製品検査 顧客対応

資格

QC検定2級 QC検定3級

勤務地

車通勤OK 転勤なし

勤務地

株式会社フクダ産業 高田工場

住所

千葉県柏市高田1071-7

アクセス

柏の葉キャンパス駅から自動車8分、柏駅からバス15分

その他情報

マイカー通勤可 駐車場無料

給与

賞与あり

給与

月給 25万円 〜 43万円 基本給:月給 25万円 〜 43万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

給与例

月給250,000円〜430,000円 ※残業手当全額支給 ※経験・スキルを考慮の上決定 ※試用期間3ヶ月(同条件) 初年度の年収 450万円~750万円 モデル年収例 年収460万円 メンバー (月給27万円×12ヶ月+諸手当) 年収580万円 主任 (月給34万円×12ヶ月+諸手当) 年収820万円 課長 (月給48万円×12ヶ月+諸手当) 昇給 年1回 賞与 年2回 (前年度実績:4.1ヶ月) ■通勤手当 実費支給、50,000円まで/月 ■家族手当 配偶者15,000円/月、子一人あたり5,000円/月 ■フレッシュマン住宅手当※就業のため転居が必要となる単身社員が対象 30歳誕生日前月まで 40,000円/月 ■資格手当 ITパスポート3,000円/月 第1種ME技術者4,000円/月 第2種ME技術者3,000円/月 QC検定1級4,000円/月 QC検定2級3,000円/月 QC検定3級2,000円/月 医療機器情報コミュニケータMDIC3,000円/月 TOEIC(L&R900~)15,000円/月 TOEIC(L&R800~)12,500円/月 TOEIC(L&R700~)10,000円/月 TOEIC(L&R600~)7,500円/月 TOEIC(L&R500~)5,000円/月 ■その他 役職手当、医療機器販売に関する役割手当等

勤務時間

月平均残業時間20時間以内

勤務時間

勤務形態:固定時間制 総労働時間:1週あたり40時間 9:00~18:00(内 休憩1時間) ※時差出勤制度あり

休日休暇

年間休日120日以上 完全週休2日制 介護休暇あり 育休あり 土日祝休み

休日休暇制度

年間休日128日 完全週休2日制(土・日) 祝日 夏季(8月の1週間) ゴールデンウイーク 年末年始 有給休暇(入社即日付与、ワークライフバランスを大切にした有給取得を推奨、半休制度・時間休制度あり)前年度消化率86% 育児休暇(男女ともに取得実績あり) 

社会保険 / 福利厚生

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 社会保険完備 退職金制度有 企業型確定拠出年金(401K)制度有、個人型確定拠出年金(iDeCo)対応可 住宅手当(就業にあたり引っ越しが必要になる30歳以下対象、住居エリア条件あり) マイカー通勤OK(ガソリン代は交通費として支給) 駐車場無料 昼食・休憩室 オフィスおかん(ワンコイン総菜サービス) 制服貸与 引っ越し手当(規定内支給) 資格取得支援制度(TOEIC、QC検定、ME技術実力検定) インフルエンザ予防接種費用支給 オフィスカジュアル(所属部署による) サークル活動

職場環境

中途入社50%以上

職場環境

喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可

選考プロセス

1.書類選考 2.カジュアル面談 3.適性試験(20分の性格検査)、面接 4.内定

問い合わせ先

【メールアドレス】

saiyo@fukuda-sangyo.co.jp

会社情報

会社名

株式会社フクダ産業

代表者

代表取締役 福田力也

住所

270-0145

千葉県流山市名都借996

業種 / 許認可番号

機械・医療機器メーカー

設立年月

1935年9月

従業員規模

50~149人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://www.fukuda-sangyo.co.jp/recruit/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力